「ラッパのマークの正露丸」シリーズから持ち運びに便利な『セイロガン糖衣A 携帯用』 新発売
~ポーチに入るかわいいサイズの「お守りセイロガン」~



大幸薬品株式会社(本社:大阪市西区、代表取締役社長:柴田高、以下、大幸薬品)は、「ラッパのマークの正露丸」シリーズから、持ち運びに便利な『セイロガン糖衣A 携帯用』を1月より全国のドラッグストア、薬局、薬店などで販売を開始し、4月22日(火)よりSNSを中心に20〜30代の女性とそのご家族に向けたプロモーションを展開いたします。
-
持ち運びやすい形状・デザインで、外出時の「お守りセイロガン」として新登場
『セイロガン糖衣A 携帯用』は、120年以上続くロングセラーブランド「ラッパのマークの正露丸」シリーズの中でも、においがなく飲みやすい『セイロガン糖衣A』の携帯用製品です。
『セイロガン糖衣A 携帯用』は、手のひらに収まるコンパクトなサイズ(幅:約3.6cm×高さ:約4cm×厚さ:約2.1cm)で、小さなポーチにも入る持ち運びに便利な形状です。『正露丸』特有のにおいもなく、飲みやすい白い錠剤です。5歳のお子様から飲むことができ、主成分の木(もく)クレオソートは自然由来の生薬です。また、眠くなる成分を含まないため、ドライブ・レジャー等の外出時やオフィスでのお腹トラブル※に見舞われた際も服用できます。
『セイロガン糖衣A 携帯用』は、旅行やドライブ、デート、仕事などの大事な場面でお腹の調子を気にせず楽しむために持ち運べる「セイロガン」です。
※お腹トラブルとは、下痢・軟便等を意味します。
ご家庭には瓶タイプの『セイロガン糖衣A』を常備薬として、外出時には持ち運びに便利な『セイロガン糖衣A 携帯用』と、用途により使い分けいただけます。
大幸薬品は、以前にも『セイロガン糖衣A 携帯用』を販売しておりましたが、新型コロナウイルス感染症の外出自粛の影響を受け、2023年に終売いたしました。しかし、お客様から再販を希望する声を多数いただき、このたび、容器の機能とデザインを一新した新製品として販売を開始する運びとなりました。
市販薬を携帯することに対して、自社の調査結果※では「ポーチなどに入るサイズ」「薬の保存性」「専用ケース」「見た目のデザイン性」の4つのニーズが高く、このニーズを満たした携帯用ケースを開発いたしました。専用のケースを採用することで、薬の破損や崩れを防ぎ、高い保存性を実現しました。また、薬が容器から飛び出す心配もありません。薬の容器と分からないデザインは人目を気にすることなく持ち運びでき、バッグの中はもちろん、小さなポーチにも入れやすいサイズ感となっています。
※2021年製品ユーザー調査(大幸薬品)
<『セイロガン糖衣A 携帯用』の特徴>
・持ち運びしやすく、薬の破損や崩れを防ぐコンパクトな専用の携帯ケース
・薬の容器と分からないかわいいデザイン
・においがなく、飲みやすい白い錠剤
・眠くなる成分を含んでおらず、車などの運転操作の前にも服用できる
・主成分は自然由来の生薬の木(もく)クレオソート
・5歳から大人まで服用可



-
外出時のお腹の不調は10〜20代の女性が約40〜60%と高い傾向
10〜60代の男女において、10〜20代の女性は他の年代に比べて外出時でのお腹の不調が多いことが分かっており、くわえて20〜30代においては、『セイロガン糖衣A』の携帯用ニーズが高いという調査結果(*自社調べ)が出ています。『セイロガン糖衣A 携帯用』の発売を皮切りに、20〜30代の女性とそのご家族に向けたプロモーションを展開してまいります。

-
女性の外出時によくあるお腹トラブルシーンにフォーカスしたショート動画を配信開始




20〜30代の女性をターゲットに、『セイロガン糖衣A 携帯用』を実際に活用していただくイメージがありありと沸くようなショート動画を5本、「Instagram」と「YouTube」にて2025年4月22日(火)より配信いたします。
外出中にお腹トラブルに見舞われ、「急にはトイレに行けない」、「冷や汗をかいても平然を装わなくてはいけない」、「お腹を壊していることを周りに知られたくない」そんなシーンを経験したことがある方は多いのではないでしょうか。
『セイロガン糖衣A 携帯用』は、こっそりポーチに忍ばせることができ、においがないので誰にも気づかれずに服用できるため、外出時のお守りのようなアイテムです。
本ショート動画では、旅行やドライブ、デート時など女性の外出時によくあるお腹のトラブルシーンにフォーカスし、軟便、下痢、食あたり、水あたり、吐き下し等のお腹トラブルに対応できる『セイロガン糖衣A 携帯用』が外出時の「お守りセイロガン」として認知していただけるよう訴求してまいります。
■『セイロガン糖衣A 携帯用』製品概要


製品名 |
セイロガン糖衣A 携帯用 |
リスク区分 |
第2類医薬品 |
効能 |
軟便、下痢、食あたり、水あたり、はき下し、くだり腹、消化不良による下痢 |
用法・用量 |
次の量を1日3回、食後(なるべく30分以内)に必ず水またはお湯といっしょに服用してください。 |
成分・分量 |
12 錠(成人の1日最大服用量)中、次の成分を含みます。 日局木(もく)クレオソート:270mg 日局ゲンノショウコ末:300mg オウバク乾燥エキス:300mg |
■販売先
全国のドラッグストア、薬局、薬店
■『ラッパのマークの正露丸』 公式SNS
「Instagram」 https://www.instagram.com/seirogan_official
「YouTube」 https://www.youtube.com/channel/UCtjk8hrhZ7GzCKOSQJ3bYFA
■「ラッパのマークの正露丸」 ブランドサイト
https://www.seirogan.co.jp/seirogan/
<大幸薬品株式会社について>
大幸薬品は、【「自立」、「共生」、「創造」を基本理念とし、世界のお客様に健康という大きな幸せを提供します】の企業理念のもと、『正露丸』『セイロガン糖衣A』を主力製品とする医薬品事業と、低濃度二酸化塩素ガスの効果を用いた『クレベリン』を主力製品とする感染管理事業を活動の柱としております。近年、セルフメディケーションの重要性が高まる中、当社では家庭薬と感染管理による衛生対策で、お客様の健康への寄与を通じて、社会に貢献できればと考えております。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像