サステナビリティリーダーが集う「SLC」、伊藤忠商事浦上氏、吉嵜氏が登壇するリアルイベント開催とリニューアルのお知らせ
8/29(木)15:30~サステナビリティシステム導入における課題感を共有する場を提供
「サステナをともに」をコンセプトに掲げ、サステナビリティ活動を中心とした広範なリテラシーを共に高め合うリーダーが集う「Sustainability Leadership Community(サステナビリティ リーダーシップ コミュニティ、以下 SLC/会員数508名 会員所属企業数357社 ※2024/7/1時点)」は、「サステナビリティのシステム導入プロジェクトを成功させる秘訣」をテーマとした第5回リアルイベントを開催いたします。
なお、SLCは設立1周年を機に、会員の皆様のさらなる交流や情報共有促進を目的にオンラインコミュニティのリニューアルを行いました。
SLCは、サステナビリティを推進する企業や個人、有識者を対象とした無料の登録制コミュニティです。本イベントでは、基調講演やパネルディスカッション、懇親会を通じて、最新の事例や日頃の業務に関する情報交換、課題の共有等のネットワーキングを行い、企業のサステナビリティ経営を加速させます。2022年4月の初回イベントから、これまで計4回のイベントを開催。延べ350人以上が参加し、サステナビリティ推進の課題感について議論しました。
■8/29(木)15:30~開催 第5回リアルイベントについて
サステナ部門主導でCSRD対応やSX推進のためのシステム導入する際に、IT部門の巻き込みが不十分でプロジェクトが遅延・頓挫するケースが散見されます。全社展開に向けたシステム要件整理、既存システムとの連携、ユーザ教育、データ分析活用など、プロジェクトを成功させるには、IT部門の関与が必須です。
今回は、伊藤忠商事株式会社のSX推進における「システム導入」のキーパーソンである 伊藤忠商事株式会社 准執行役員 IT・デジタル戦略部長 兼 伊藤忠サイバー&インテリジェンス 代表取締役社長 浦上氏と同社 IT・デジタル戦略部 デジタル戦略室 プロジェクトマネージャー吉嵜氏をお招きし、伊藤忠商事株式会社様の事例を「サステナビリティシステム導入」の観点でお話しいただきます。
基調講演やパネルディスカッション、グループディスカッションを通じて、プロジェクトマネジメントの推進体制、各部門を横断した働きかけ、進め方のポイントなど、サステナ実務担当者がプロジェクトを成功させるための秘訣を学び、理解を深めます。
〈開催概要〉
テ ー マ: サステナビリティのシステム導入プロジェクトを成功させる秘訣
開催日時: 8月29日(木) 15:30~17:30(懇親会17:30~19:00)
会 場: 東京都千代田区二番町5-1住友不動産麹町ビル グロービス経営大学院東京校
コンテンツ:
1.基調講演
伊藤忠商事株式会社 准執行役員 IT・デジタル戦略部長
兼 伊藤忠サイバー&インテリジェンス 代表取締役社長 浦上 善一郎 氏
2.パネルディスカッション
伊藤忠商事株式会社 准執行役員 IT・デジタル戦略部長
兼 伊藤忠サイバー&インテリジェンス 代表取締役社長 浦上 善一郎 氏
IT・デジタル戦略部 デジタル戦略室 プロジェクトマネージャー 吉嵜 瑞穂 氏
×booost technologies株式会社取締役COO 大我 猛
3.グループディスカッション
テーマ:どのように各部署と連携し、システム導入を推進すべきか?
4.交流会
登壇者や企業でESG推進に取り組む実務者の情報交換や議論のためのネットワーキングを実施いたします。
推奨:
・ サステナビリティ領域で活躍するプロフェッショナル
・ 経営者や管理職、サステナビリティ経営に携わる方
・ 経営企画やESG、CSR推進部門の方
〈申し込み〉
本イベントのお申込みはSLCオンラインコミュニティ上で承ります。
お申込みをご希望される方は下記リンクより、SLCへの会員登録をお願いいたします。
〈登壇者プロフィール〉
伊藤忠商事株式会社
准執行役員 IT・デジタル戦略部長
兼 伊藤忠サイバー&インテリジェンス 代表取締役社長
浦上 善一郎(うらかみ ぜんいちろう) 氏
1991年伊藤忠商事入社以来、IT部門に従事。1997年ニューヨーク駐在を経て、2002年よりGlobal SAPプロジェクト責任者、全社業務改革推進など業務改革に従事。2011年よりシンガポール駐在、アジア・大洋州域IT統轄責任者として域内ITガバナンス確立・強化に従事。2016年より伊藤忠テクノソリューションズ出向、DX基盤としての伊藤忠商事の国内外の次世代基幹 S/4 HANA構築の責任者、2018年7月より伊藤忠グループのDX推進責任者を経て、2023年4月より現職。
伊藤忠商事株式会社
IT・デジタル戦略部 デジタル戦略室 プロジェクトマネージャー
吉嵜 瑞穂(よしざき みずほ) 氏
2007年伊藤忠商事入社後、エネルギー部門に従事。LNGや重油のトレードビジネス、部門の企画統轄業務を担当。2015年より伊藤忠商事労働組合本部役員を経て、副組合長(兼)書記長として「働き方改革の実現」「多様な人材の活躍推進」等に取り組む。2018年より水素・アンモニア等のクリーンエネルギーに関わる新規プロジェクト開発に従事。チャレンジ・キャリア制度を利用し、2021年にIT・デジタル戦略部へ異動転籍、2022年4月より現職。
■Sustainability Leadership Community(通称:SLC)の
リニューアルについて
SLCは、「サステナをともに」をコンセプトに掲げ、サステナビリティを推進する企業や個人、有識者を対象とした無料の登録制コミュニティです。SNSを用いた交流やコミュニティイベント等でのネットワーキングを通して、サステナビリティに関わる広範なリテラシーを高め合い、持続可能な社会・経済への構造的変革を本格的に目指します。
この度、会員の皆様のさらなる交流や情報共有促進を目的にオンラインプラットフォームをSlackから刷新し、最新動向のインプットをはじめとした普段使いができる「サステナSNS」に移行しました。テーマ別の分科会活動など、会員様に満足いただくための企画を推進中です。
〈SLC概要〉
設立日:2023年2月27日
SLCホームページ: https://booost-tech.com/slc
参加費: 無料
入会登録フォーム: https://go.booost-tech.com/SustainabilityLeadershipCommunity_app
参加のメリット:
・ 本領域で活躍する業界人と繋がり最新の情報が得られる
・ サステナビリティ経営・戦略のベストプラクティスを吸収できる
・ 他業種の経営企画・ESG推進部門とのネットワークを作れる
運営: booost technologies株式会社
booost technologies株式会社
持続可能な未来を次世代に残すため、Technologyの力でNET-ZEROの実現を目指します。
シェアNo.1*の ESG情報開示ソリューション 、GHG排出量可視化ソリューション、「booost Sustainability Cloud」を提供しています。構成アプリケーションとして、CO2排出量の見える化・カーボンオフセット・報告レポート等のGX(グリーン・トランスフォーメーション)を促進する「booost GX」、サプライチェーン全体のCO2排出量の見える化を実現する「booost Supplier」、ESGの開示項目を見える化しESGパフォーマンス向上につなげる「booost ESG」、 CO2フリー電力等の調達や供給を可能とする「booost Energy」を展開しています。また、サステナビリティ領域のコンサルティングサービスも提供しており、NET-ZERO/ESGリーダーのSX(サステナビリティ・トランスフォーメーション)を一気通貫で支援しています。
<会社概要>
会社名: booost technologies株式会社
所在地: 東京都品川区大崎一丁目6 番4 号新大崎勧業ビルディング10階
設立: 2015年4月15日
代表者: 代表取締役 青井 宏憲
資本金: 1億円(2023年6月30日時点)
事業内容: booost Sustainability Cloud(booost GX、booost Supplier、booost ESG、booost Energy)の開発運営
コーポレートサイト:https://booost-tech.com/
*デロイトトーマツミック経済研究所
「環境経営を推進するESG情報開示ソリューション市場動向 2022年度版(2023年2月発刊) https://mic-r.co.jp/mr/02670/」ESG情報開示ソリューション全体のベンダー売上/シェア推移、 GHG排出量可視化ソリューションのベンダー売上/シェア推移
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像