コンテンツ基点の「アクティベーション」セミナーを開催しました!
コンテンツ基点の「アクティベーション」で、売れる&売れ続ける統合へ。~「生活者の行動」をシナリオ化する、次世代型統合マーケティング Vol.3~
マーケティング目標を達成する、実効性の高い統合マーケティングに、いま必要なメソドロジーとは?
「コンテンツ基点の『アクティベーション』で、売れる&売れ続ける統合へ。
~「生活者の行動」をシナリオ化する、次世代型統合マーケティング Vol.3~」
(2017年7月12日開催)
企業が生み出す「商品」の需要と供給のバランスが崩れ、供給量が需要量を上回る市況の中で、従来の手法では生活者に自社商品を買ってもらいにくいという課題が顕在化しています。
そして同様に、インターネットやIoTの劇的な進化によって、「情報」の需要と供給のバランスも崩れ、供給量が需要量を大幅に超過するメディア環境下で、企業が伝えたいことを発信するだけでは、価値やメッセージが生活者に届きにくくなっていることも看過できません。
この二つの厳しい「生活者や市場のリアル」を打開する手段の一つとして、「コンテンツ」に今注目が集まっています。
博報堂の統合マーケティング・マネジメントポータルサイト『Consulaction(コンサラクション)』では、
「コンテンツ」を基点に、売れる&売れ続けるしくみをつくるための「アクティベーション」をテーマに、セミナーを開催しました。
セミナーの内容をダイジェストでご紹介するレポートを公開しましたので、ぜひご覧ください。
▼詳細はコチラ▼
https://consulaction.hakuhodo.co.jp/seminarreport/archive/20170712150000.php?utm_source=prtimes&utm_medium=prtimes&utm_campaign=prtimes_201708&utm_content=report20170712
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像