A8.netの新機能「リンクマネージャー」で広告掲載を自動化!コンバージョンリファラが取得しやすくなる新機能も搭載
プロシューマー支援事業を展開する株式会社ファンコミュニケーションズ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:二宮幸司、東京証券取引所プライム市場:2461)が運営する国内最大級のアフィリエイトサービス「A8.net」は、広告掲載作業の効率化とコンバージョンリファラ取得性能向上を目指す新機能「リンクマネージャー」を2025年3月27日にリリースいたしました。
運営中のサイトに専用タグを設置するだけで、掲載中の提携広告主サイトへの直リンクが自動でA8.netのアフィリエイトリンクに変換され、プログラム終了時には元の直リンクに戻ります。また、コンバージョンリファラ取得性能向上機能をONにすると、購入や申し込み時のアクセス元情報(コンバージョンリファラ)の取得性能が向上します。

【新機能追加の背景】
従来、メディア運営者様は管理画面から個別にアフィリエイトリンクを取得し、手動で掲載する必要があり、大きな手間がかかっていました。
この作業負担を軽減し、よりスムーズにアフィリエイト運用ができるようにするため、リンクの自動置換機能を備えた「リンクマネージャー」を開発しました。
これにより、リンクの管理が効率化され、運用の手間を大幅に軽減できることを期待しています。
【新機能の特徴】
■リンクの自動置換機能
専用タグを設置し設定をONにすることで、提携広告主サイトの直リンクが自動的にA8.netのアフィリエイトリンクに置換されます。該当プログラムが終了した時には、元の直リンクに自動で戻るため、運用の手間を大幅に軽減できます。
■コンバージョンリファラ取得性能の向上
商品の購入や申し込み時のアクセス元情報(コンバージョンリファラ)の取得性能が向上し、どのページから成果が発生したかの情報を以前より取得しやすくなりました。
※ユーザーのブラウザ環境によりコンバージョンリファラを取得できない場合もあります。
■簡単導入と柔軟な管理
サイトに専用タグを設置し、メディア管理画面で設定をONにするだけで、すぐに利用を開始できます。
さらに、提携中のプログラムごとに自動置換をブロックすることができ、メディア運営者様の運用方針に合わせた柔軟なリンク管理が可能です。
※リンクマネージャー機能が対象となるプログラムには、プログラム詳細画面にリンクマネージャーアイコンが表示されます。
リンクマネージャーに関する詳細はこちら:https://support.a8.net/as/linkmanager/
リンクマネージャーの使い方に関する詳細はこちら:https://support.a8.net/a8/as/faq/manual/linkmanager.php
【A8.netについて】
「A8.net」は、2000年6月にサービス開始し、今年25周年を迎えるASP(アフィリエイトサービス・プロバイダー)です。PC・スマートフォン・タブレットに対応しており、累計広告主数約26,300社以上、アフィリエイトメディア数約354万と日本最大級の規模(2025年3月現在)となっています。
また、NPO法人アフィリエイトマーケティング協会主催の「アフィリエイト・プログラムに関する意識調査」ではASP満足度14年連続1位を受賞するなど、多くのアフィリエイトメディアにご支持いただいています。
【株式会社ファンコミュニケーションズについて】
ファンコミュニケーションズ<https://www.fancs.com/>は、日本最大級の成功報酬型アドネットワーク企業グループです。アフィリエイトサービス「A8.net(エーハチネット)」<https://www.a8.net/>やスマートフォン(iOS/Android)アプリ専用アフィリエイトサービス「A8app(エーハチアップ)」<https://seedapp.jp/>などを運営し、費用対効果に優れた「効果の見える」広告プロモーションを企画・提案しています。
所在地:〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1-1-8 青山ダイヤモンドビル
設立日:1999年10月1日
代表者:代表取締役社長 二宮 幸司(にのみや こうじ)
資本金:11億7,367万円(2024年12月31日現在)
※本プレスリリースに記載されている会社名および商品・サービス名は、各社の商標または登録商標です。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像