パシフィック洋行、シャンパーニュ・メゾン「ゴッセ」正規代理店販売を10月1日より開始

パシフィック洋行株式会社(本社:東京都)は、2025年10月1日より、シャンパーニュの名門メゾン「ゴッセ」の正規輸入代理店として、同社のシャンパーニュの取り扱いを開始いたします。

パシフィック洋行(株)

メゾン・ゴッセとは

1584年創業 — シャンパーニュ最古のメゾン・ゴッセ 

16世代にわたる継承 — 品質だけにこだわる職人的なものづくりの精神 

最大の特徴 — マロラクティック発酵を行わず、長期熟成によって酸とミネラル感を最大限に活かす 

哲学 — 「ワインの質にとことんこだわる。泡は飾りでしかない」 

造りの姿勢 — 厳選した素材の良さを生かすため、樽は使わず、リザーヴワインもごく僅かにとどめる 美学 — 日本料理の真髄にも通じる「引き算の美」で、シャンパーニュの本質を表現 

フランスが誇る、洗練された味覚を持つ人々のための国宝的シャンパーニュ

2023年からラベルを一新したゴッセ アンティークガラス瓶とペンダント型のラベルはゴッセだけのデザイン

440年の歴史が生んだ「本質だけを残す、究極の美学」

1584年創業のゴッセは、現存するシャンパーニュ最古のメゾンであり、フランス国家が「生きた遺産企業(EPV)」として認定、またExcellence Francaise(フランスの卓越性)の常任メンバーでもあります。この2つに認定されているのはシャンパーニュメゾンの中でもゴッセだけです。

1584年創業 現存するシャンパーニュ最古のメゾン

16代にわたり受け継がれてきた職人精神の中核にあるのは、シャンパーニュである以前に、ワインとしての完成度を徹底的に追求する姿勢です。泡に頼らず、構造とバランスのとれた「偉大なワイン」を造ること。それこそが、ゴッセの真髄です。マーケティングに走ることなく、品質の本質に誠実であり続けるその姿勢は、今日のシャンパーニュ界において極めて稀有な存在といえるでしょう。

この哲学は“時間を味わうシャンパーニュ”というスタイルとして完成します。マロラクティック発酵を行わず、酸とミネラル感を保ったまま最低60カ月、長いもので120カ月以上の熟成。バトナージュを行いワインのポテンシャルをさらに引き出します。樽は一切不使用。あらゆる工程が、素材の純粋な美しさを引き出すために精緻に設計されています。

2016年から醸造長を務めるオディロン・ド・ヴァリーヌ氏

使用するリザーヴワインは、ヴィンテージではなく味覚の特性(酸味・塩味・苦味)で分類・保管。必要なときに最小限だけ加えることで、1本1本に最適なバランスをもたらします。ブドウ品種の比率や使用クリュ、熟成期間も固定せず、収穫年ごとにゼロベースで設計されるアッサンブラージュも、時間と直感を尊重する設計思想の一部です。

ゴッセは、プルミエ・クリュやグラン・クリュを擁する栽培農家と哲学を共有しながら、常に高品質なブドウを確保。極めて手のかかる製法のため、あえて年間100万本以上は生産せず、一本一本に妥協のない品質を注ぎ込むのです。

真の意味で“ワインとしてのシャンパーニュ”を体現するメゾン、それがゴッセです。

サステナビリティ

シャンパーニュ最古のメゾン・ゴッセは、伝統を守りつつ、環境・文化・社会に配慮した持続可能なシャンパーニュ造りを追求しています。

環境面では「100%ローカルで、人の手による環境配慮型生産」をビジョンに掲げ、160軒・150haの契約農家と哲学を共有。ブドウを段階的にビオロジックやビオディナミへ移行し、資材も環境基準を設けて100%リサイクル可能に。水・エネルギーの使用最適化や廃棄物削減にも取り組んでいます。

文化面では毎年「トロフェ・ゴッセ」で文化遺産の継承に貢献する個人・団体を表彰し、活動範囲はガストロノミーから広く文化領域へと拡大。これらの取り組みは、750年以上続くオーナー・コントロー家のファミリー文化にも根差しています。

10年以上の熟成を重ねた究極のキュヴェ「セレブリス」

セレブリス            「時間を味わうシャンパーニュ」

1995年、アルベール・ゴッセの夢が形となり、Gosset Celebris(1998)は誕生しました。
シャンパーニュ最古のメゾン・ゴッセの哲学が生み出すこのキュヴェは、テロワール、時間、そしてごく限られた本物だけが持つ究極の表現です。

優れた年にのみ、厳選されたわずかなキュヴェだけがCelebrisとして瓶詰され、10年以上の熟成を経て世に出されます。熟練の技と長い時間が織りなす、比類なきバランスと複雑性を備えた“時間を味わうシャンパーニュ”です。

Celebrisは、固定されたレシピを持たず、ヴィンテージの個性を詩的かつ自由に表現。マロラクティック発酵を行わないことで、張りのある酸と美しい骨格を保ちます。

果汁はクリュの格付けに関係なくブラインドで厳選され、テロワールの多様性と繊細さを精密にアッサンブラージュ。グラン・ヴァンとしての完成度を徹底的に追求しています。

シルクのように滑らかなテクスチャーと、時を超えたミネラルの滋味深さ。
Gosset Celebrisは、シャンパーニュの遺産であるアッサンブラージュの英知が詰まった、究極のシャンパーニュです。

コニャックで750年以上の歴史を持つコアントロー家が所有
ゴッセのスタイルを象徴するグランド・レゼルヴ

《取扱い商品一覧》

■エクストラ・ブリュット

■グランド・レゼルヴ

■グラン・ロゼ

■グラン・ブラン・ド・ブラン

■グラン・ミレジム

■キュヴェ・ゼロ・ドザージュ

■キュヴェ・スザンヌ・ゴッセ

■セレブリス・ヴィンテージ

■セレブリス・ロゼ

■セレブリス・ブラン・ド・ブラン

パシフィック洋行株式会社は、これからも優れたワインを日本に紹介し、お客様の多様なニーズに応えることを目指してまいります。

【お問い合わせ先】

パシフィック洋行株式会社 ワインビバレッジ部

メール:ww@pacificyoko.com

URL www.pacificyoko.com 

Gosset商品一覧 https://www.pacificyoko.com/wine/pdf/202509gosset.pdf

すべての画像


ビジネスカテゴリ
卸売・問屋
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

パシフィック洋行株式会社

5フォロワー

RSS
URL
https://www.pacificyoko.com/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都中央区八丁堀2-21-6 八丁堀NFビル 7階
電話番号
03-5542-8031
代表者名
土田 昌平
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
1986年05月