【10月31日(金)締切】五霞町町制施行30周年記念ロゴマークを募集中!

五霞町(ごかまち)になって30年。記念の年を祝うロゴマークを募集します。

茨城県五霞町

茨城県で1番小さな町「五霞町(ごかまち)」は、令和8年6月に町制30周年を迎えます。

記念事業を実施するにあたり、事業を広く町内外にPRするとともに、町民と一体となって記念事業を推進するロゴマークのデザインを募集します。
町内外のみなさまからのたくさんのご応募お待ちしております。

四方を川に囲まれた特徴のあるまち「茨城県猿島郡五霞町(いばらきけんさしまぐんごかまち)」

応募に関する情報

募集要件

(1) 記念事業の主題である協創を象徴するものであること。
(2) 町制30周年の機運を盛り上げ、町内外に分かりやすく広報できるものであること。
(3) 自作かつ未発表のものであること。
(4) 平仮名、片仮名、漢字またはローマ字を用いて、「ごか」を題材にすること。ただし、五霞町イメージキャラクター「ごかりん」使用取扱要綱(平成25年五霞町告示第37号)第2条に規定する基本デザインを使用できる。
(5) 用紙(日本産業規格A列4番程度)1枚につき1点の作品とし、作品には色を付けること。ただし、単色化または拡大させ、もしくは縮小させた場合であってもデザインの印象を損なわないものとすること。
(6) JPEG、PNG、GIFまたはPDFのいずれかの形式とし、ファイルサイズは、5メガバイト以下とすること。
(7)  アニメーションロゴマークによる応募にあっては、静止画として利用するためのロゴマークも添付すること。

募集期間

令和7年10月1日(水曜日)から10月31日(金曜日)まで (郵送の場合は、消印有効)

応募方法など、詳しい内容は、五霞町公式ホームページの「五霞町町制施行30周年記念ロゴマークを募集!」をご覧ください。

〔五霞町公式ホームページ「五霞町町制施行30周年記念ロゴマークを募集!」〕

https://www.town.goka.lg.jp/kurashi-machi-shigoto/gyousei/gyousei-notice/page006196.html

お問い合わせ

ご質問は、五霞町まちづくり戦略課政策係 までお気軽にお問合せください。

五霞町公式イメージキャラクター「ごかりん」

五霞町 まちづくり戦略課

電話番号 0280-84-1111(内線213)
FAX番号 0280-84-1478

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
政治・官公庁・地方自治体
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

茨城県五霞町

2フォロワー

RSS
URL
https://www.town.goka.lg.jp/
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
茨城県猿島郡五霞町大字小福田 1162-1
電話番号
0280-84-1111
代表者名
知久 清志
上場
未上場
資本金
-
設立
-