茨城県主催「データサイエンティスト育成講座」に先立ち、山田典一氏および五木田和也氏による無料オンラインセミナーを開催
茨城県内企業にお勤めの方等に向けた高度IT人材の養成およびビジネスへのデータ活用を目指す「データサイエンティスト育成講座」の開催に先立ち、より有意義に受講いただくためのセミナーを無料で開催します。

エッジテクノロジー株式会社は茨城県の委託を受け、データサイエンティストの養成およびビジネスへのデータ活用を目指す「令和7年度茨城県データサイエンティスト育成講座」を開催します。
また、これに先立ち、茨城県内の企業にお勤めの方・個人事業主の方および個人の方を対象に「地域企業に求められるAI・データ利活用人材セミナー」(山田 典一氏)と「今からでも知っておきたいAIの可能性と限界」(五木田 和也氏)と題した2つのオンラインセミナーを無料でご提供します。
なお、両セミナーは別日開催となりますので、ご関心があれば両日ともにご参加いただけます。
「令和7年度茨城県データサイエンティスト育成講座」
県内企業に勤務する方、県内の個人事業主の方、または個人の方を対象として、統計学や数学、 AI、機械学習などを活用したビッグデータ分析を通じて、ビジネスに有益な知見を引き出し、企業にポジティブな影響を与えるデータサイエンティストの育成を目指します。また、実際のビジネスでのデータ利活用を促進することを目的に、 スキル習得の支援と実践的なデータ利活用のサポートを行います。
ご関心をお持ちの企業さま、個人事業主の方、学生の方は、茨城県が主催する「データサイエンティスト育成講座」(有料)と当社が無料でご提供する2つのセミナーのいずれか、または両方にご参加いただけます。
キックオフセミナー

セミナー |
地域企業に求められる AI・データ利活用人材セミナー |
今からでも知っておきたい AIの可能性と限界 |
---|---|---|
開催日時 |
8月7日(木)13:00~14:00 |
8月19日(火)13:00~14:00 |
講師 |
山田 典一 氏 |
五木田 和也 氏 |
開催形式 |
オンライン(Zoom予定) |
オンライン(Zoom予定) |
参加費 |
無料 |
無料 |
定員 |
100名 |
100名 |
セミナー講師プロフィール
山田 典一 氏
-
株式会社クリエイティブ・インテリジェンス代表取締役
-
2000年代後半から始まった日本におけるデータ利活用のトレンド(データマイニング、データサイエンス、ビッグデータ、第三次人工知能ブーム)の中、ビジネスの最前線で一貫してアナリティクス業務に従事
-
データサイエンスや機械学習を活用した意思決定支援やデータ分析人材の育成支援を行っている
-
論文「情報の非対称性とインテリジェンスの価値」で日本コンペティティブ・インテリジェンス学会論文賞を受賞
-
著書「東京大学のデータサイエンティスト育成講座(マイナビ出版、塚本邦尊らとの共著)」
「データ分析に必須の知識・考え方認知バイアス入門(ソシム社)」
五木田 和也 氏
-
ガルム株式会社代表。
-
大学在学中から画像認識、組み合わせ最適化を専攻。現在は自然言語処理、画像認識エンジン開発に従事。
-
全脳アーキテクチャイニシアティブ(WBAI)での活動を通じて、汎用人工知能の研修・啓蒙活動に取り組む。
-
著書「コンピューターで『脳』がつくれるか」

令和7年度茨城県データサイエンティスト育成講座 詳細・お申込み
https://www.aijobcolle.com/l-gov002/


■エッジテクノロジー株式会社について
エッジテクノロジー株式会社は、人工知能開発・ディープラーニング実装・解析支援および高度専門人材の支援を通じて様々な社会の課題を解決し、AIやIoTによって人々や企業がよりシームレスにつながったより便利で豊かな社会を実現します。
[会社概要]
会社名:エッジテクノロジー株式会社(英字表記:EDGE Technology Inc.)
所在地:東京都千代田区神田美倉町7番1 Daiwa神田美倉町ビル 4F
代表取締役:島田 雄太
設立:2014年5月12日
URL: https://www.edge-tech.co.jp/
[事業内容]
AIアルゴリズム事業
・AIソリューションサービスの提供
・AI教育サービスの提供
・AIプロダクトの開発/販売
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像