プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社KINTO
会社概要

ARでクルマの機能をご案内する新サービスを開始

「顧客体験のデジタル化」を加速へ 専用アプリでプリウスから

株式会社KINTO

株式会社KINTO(以下、KINTO)は、カーライフを始めて間もないお客様がクルマに搭載されている各種機能をスムーズにご理解いただけるよう、専用のスマートフォンアプリで、「AR(拡張現実)」の技術を活用してご案内するとともに、ご契約情報をもとにお一人ひとりに合わせた一覧リストをご提供する新サービス「これなにガイド」を無料で開始しました。

これまでKINTOで取り組んできた「顧客体験のデジタル化」をさらに加速させる本サービスをまずはプリウスから始め、今後、車種を拡大させていきます。
〈アプリのダウンロードはこちら〉https://kinto-jp.com/unlimited/app/

  • 背景と狙い

KINTOは、2019年に「クルマのサブスクリプションサービス」を開始して以来、自動車業界で課題となってきた「顧客体験のデジタル化」を実現するさまざまな取り組みを推し進めてきました。


具体的には、サブスクサービスのお見積もりからご契約までの一連の手続きをWEBサイトで完結する仕組みを構築したほか、クルマをお届けした後の「進化=アップグレード」と「見守り=コネクティッド」を付加した「KINTO Unlimited」を23年に発売のプリウスから始め、専用の「KINTO Unlimitedアプリ」で、アップグレードやコネクティッドの各種サービスを展開してきました。
〈詳しくはこちら〉https://kinto-jp.com/unlimited/


KINTOでは、今回開始する新サービスを、これまで取り組んできた「顧客体験のデジタル化」をさらに加速させる試みと位置付けたうえで、カーライフを始めて間もないお客様がクルマに搭載されている各種機能をスムーズにご理解いただくための基盤となるよう、「これなにガイド」と名付け、無料でご利用いただけるようにしました。

〈アプリのダウンロードはこちら〉https://kinto-jp.com/unlimited/app/


クルマの各種機能は、技術の進歩を背景に高度化が進む一方、KINTOが若年層を対象に実施した調査*¹では、「自身が所有するクルマに付いているスイッチの用途や使い方を十分に理解している」と回答したのは25%にとどまっている状況です。KINTOでは、本サービスでこの現状を変革することにより、お客様の安全・安心や利便性のさらなる向上につなげていきたいと考えています。


本サービスを、KINTO Unlimitedアプリを通じてまずはプリウスから始め、今後、同じくKINTO Unlimitedの対象としているヤリスおよびヤリス クロスへ拡大させるとともに、ご提供する機能も順次拡充させていきます。


  • 新サービスの特徴

〈1〉ARでクルマの機能をご案内

アプリでカメラを起動させて各種機能のスイッチにかざすと、実在の空間にバーチャルなコンテンツを重ねて表示する「AR(拡張現実)」の技術を活用し、当該機能の用途や使い方をテキストと動画でご案内します。

ARでご案内するイメージARでご案内するイメージ

対象はプリウスのZ(プラグインハイブリッド車も含む)・G・Uの各グレードで、サブスクサービスのみならず、購入など、車両のご利用方法を問わずお使いいただくことができます。


対象

ご案内する機能(サービス開始時点、今後拡大予定)

プリウス(23年1月発売モデル)Z・G・Uグレード

ハンドルの左右に配置している各種スイッチ(メーター操作、電話、走行支援、レーントレーシングアシスト、クルーズコントロール、オーディオ、トーク)、アドバンストパークメインスイッチ、カメラスイッチ


〈2〉ご契約情報をもとにお一人ひとりに合わせた一覧リストをご提供

メーカーオプションのほか、KINTO Unlimitedを通じて事後的にアップグレードいただいた機能など、お客様のご契約情報とアプリを紐づけて、お一人ひとりに合わせて、各種機能の搭載の有無を一覧にしたリストをご提供します。これにより、さらにスムーズに、当該機能の用途や使い方をお調べいただいたり、アップグレードアイテムをご注文いただけるようにします。対象はサブスクサービス専用のUグレードです*³。

一覧リストをご提供するイメージ一覧リストをご提供するイメージ

対象

リスト化する機能(サービス開始時点、今後拡大予定)

プリウス(23年1月発売モデル)Uグレード

プリクラッシュセーフティ、緊急時操舵支援(アクティブ操舵機能付)、フロントクロストラフィックアラート、レーンチェンジアシスト、レーントレーシングアシスト、レーンディパーチャーアラート、レーダークルーズコントロール(全車速追従機能付)、オートマチックハイビーム、ロードサインアシスト、ドライバー異常時対応システム、プロアクティブドライビングアシスト、発進遅れ告知機能、ブラインドスポットモニター、安心降車アシスト、後方車両接近告知、周辺車両接近時サポート(通報提案機能)、後方車両への接近警報、セカンダリーコリジョンブレーキ(停車中後突対応)、プラスサポート(急アクセル時加速抑制)、パーキングサポートブレーキ(前後方静止物)、パーキングサポートブレーキ(後方接近車両)、パーキングサポートブレーキ(後方歩行者)、パノラミックビューモニター(床下透過表示機能付)、バックガイドモニター、トヨタチームメイト[アドバンストパーク](リモート機能付)、ドライブモードセレクトスイッチ、ステアリングヒーター、アクセサリーコンセント(AC100V・1500W/非常時給電システム付)、ディスプレイオーディオ(コネクティッドナビ対応)、前席シートヒーター、自動防眩機能付インナーミラー、エレクトロシフトマチック、デジタルキー 計33機能


KINTOでは、本サービスを、販売店の接客業務のDXの後押しにもつなげたいと考えています。販売店のスタッフがお客様へのご納車などの場面で各種機能のご説明に一定の時間を充てている実情を踏まえて、お客様ご自身で機能をご理解いただける基盤を整えることで、業務の効率化に貢献できるように取り組んでいきます。


  • アップグレード/コネクティッドサービスもさらに拡充

今回を契機に、KINTO Unlimitedアプリで展開しているアップグレードおよびコネクティッドの各種サービスもさらに拡充させました。


〈1〉コネクティッドで安全運転を助言するサービスに新機能を追加

プリウス、ヤリスおよびヤリス クロスのUグレードを対象にご提供している「コネクティッドドライブトレーナー」に新機能を追加しました。


コネクティッドドライブトレーナーは、トヨタのコネクティッドサービス「T-Connect」を通じて車両から収集したお客様の運転データを分析し、安全やエコな運転につながるポイントをアプリでお客様へアドバイスするサービスで、無料でご利用いただくことができます。

コネクティッドドライブトレーナーのイメージコネクティッドドライブトレーナーのイメージ

新たに追加した「トレーニング機能」では、運転データをもとに、安全な運転を実現するペダル操作など、お客様ごとに適したトレーニングメニューをおすすめします。メニューをもとにご自身で目標を設定いただくと、それを達成するための「心がけポイント」を表示するとともに、運転後に振り返る仕組みもアプリに設けています。今後、同じメニューに参加されているお客様同士で、取り組みの度合いに応じたランキングをご覧いただけるようにしていく予定です。

トレーニング機能のイメージトレーニング機能のイメージ

さらに、安全運転に役立つコンテンツとして「今日のドライブTIPS」の公開もアプリで始めました。KINTOの社員がトヨタの運転指導講習を特別に受けた際のアドバイスをもとにするなど、メーカーならではの視点を盛り込んでいます。


〈2〉アップグレードアイテムに「デジタルキー」を追加

プリウスのUグレードを対象にご提供しているアップグレードサービスの新たなアイテムとして、「デジタルキー」を追加しました。


「デジタルキー」は、スマートフォンアプリでドアのロック/アンロック操作やエンジンの始動などを可能にする機能で、プリウスではこれまでZグレードにのみメーカーオプションとして設定されていましたが、これを機に、Uグレードでご納車ののちにアップグレードいただけるようにしました。

KINTO Unlimitedアプリでデジタルキーのアプリを起動するイメージKINTO Unlimitedアプリでデジタルキーのアプリを起動するイメージ

ご注文はKINTO Unlimitedアプリで受け付け、▼一括のお支払いの場合は77,000円(税込み)、▼Uグレードの月額利用料への加算*⁴の場合は月々2,090円(税込み)としています。なお、アップグレード後は、KINTO Unlimitedアプリにてデジタルキーのアプリも起動できるようにし、スムーズなご利用をサポートします。

〈詳しくはこちら〉https://kinto-jp.com/unlimited/hwug


  • *¹ 普通自動車免許を持っている18歳から25歳までの約300人を対象に24年2月に実施

  • *² 動画でのご案内は一部の機能にのみ対応

  • *³ Z・Gグレードの場合、上記に記載の33の機能をすべて表示した一覧リストをご覧いただくことができます

  • *⁴ Uグレードのご契約満了までの残り期間に関わらず一律


【サービス概要】

KINTO ONE

自動車保険や自動車税など、クルマにかかる諸経費がコミコミ月々定額のクルマのサブスクリプションサービスです。人気のトヨタ車・レクサス車・SUBARU車をラインアップ、 高品質な中古車も取扱っています。WEBでも簡単にお申込みから契約まででき、気軽にカーライフを始めることができます。

URL:https://kinto-jp.com/

さらに、「KINTO ONE」にクルマをお届けした後の「進化」と「見守り」を加えながらも、リーズナブルな月額利用料を実現した「KINTO Unlimited」も2023年1月よりプリウスからスタートしました。

URL:https://kinto-jp.com/unlimited/


モビリティマーケット by KINTO

移動のよろこびをテーマに、ユニークな体験プランや多彩な商品が発見できる、KINTOご契約者向けの優待サイトです。パートナー企業と提携した「割引メニュー」と、ポイントとサービスを交換できる「ポイント交換メニュー」を提供しています。

URL:https://mobima.kinto-jp.com/


KINTO FACTORY

トヨタ・レクサス・GRの純正オプションを、正規販売店で「後付け」できるアップグレードサービスです。購入時設定が無かったオプションの後付けや、経年劣化した内外装の交換などを、KINTOサブスク以外の車両も対象に正規品質でお届け。また、もっと運転が楽しくなるソフトウェアアップデートもご提供しています。

URL:https://factory.kinto-jp.com


Vintage Club by KINTO

クルマ好きなお客様と一緒に楽しみ、旧車に乗れる喜びを分かち合う旧車コミュニティです。魅力ある旧車を少しでも気軽に楽しんでいただけるよう、特選旧車レンタカーとしてご利用いただけます。期間限定で実施している全国各地での”旧車キャラバンも好評を博しています。

URL: https://vintage.kinto-jp.com/


公式X(旧Twitter):https://twitter.com/KINTO_JP

公式Instagram:https://www.instagram.com/kinto_jp/

公式Facebook:https://www.facebook.com/KINTOJP/

公式YouTube:https://www.youtube.com/channel/UC3ap_PduzYM6MINNeFLRonA

公式LINE:https://line.me/R/ti/p/%40733wvygu

公式TikTok: https://www.tiktok.com/@kinto_jp


【会社概要】

会社名:株式会社KINTO(KINTO Corporation)

設立:2019年1月

代表取締役社長:小寺信也

URL:https://corp.kinto-jp.com/

※文中に記載されている会社名、商品名は各社の商標または、登録商標です。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
位置情報
東京都本社・支社愛知県本社・支社大阪府本社・支社
関連リンク
https://corp.kinto-jp.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社KINTO

26フォロワー

RSS
URL
https://corp.kinto-jp.com/
業種
金融・保険業
本社所在地
愛知県名古屋市中村区名駅四丁目8番18号 名古屋三井ビルディング北館 14F
電話番号
-
代表者名
小寺 信也
上場
未上場
資本金
249億円
設立
2019年01月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード