社会インフラを支える電源のパイオニア、東京電源株式会社が「舎人公園 千本桜まつり」で知られざる会社の魅力を発信!

足立ブランド認定企業の東京電源株式会社が2025年3月29日(土)、30日(日)の2日間、都立舎人公園で開催される「舎人公園 千本桜まつり」の足立ブランドブースで自社パンフレットを配布します。

足立ブランド

『東京電源株式会社』(本社:東京都足立区入谷、代表取締役:夏目昌彦)は、創業以来58年間で5万台以上の電源装置を製造・納入してきた実績を持つ電源供給器メーカーです。「故障のない電源造り」をモットーに、社会インフラを支える高品質な電源機器の開発・製造に取り組んでいます。このたび、その技術力と実績が評価され、足立区が認定する「足立ブランド」企業として紹介されることとなりました。

▎創業からの歩み

『東京電源株式会社』は、初代社長の夏目孝之氏が1967年に品川区中延で創業しました。交流定電圧電源装置や国内空港設備用交流安定化電源装置、テレビ共聴用電源供給器などの設計製造を経て、1987年からはCATV(ケーブルテレビ)施設向けの無停電電源供給器の開発・製造を開始。さらには発電所や空港の各種システム向け電源、製鉄所の計測装置向け電源など、故障が許されない重要な設備向けに多くの実績を重ねてきました。現在の代表取締役である夏目昌彦氏は2008年に入社し、2016年に社長に就任しています。

▼電源供給器

▎社会インフラを支える電源供給器

『東京電源株式会社』の製品は、CATV、インターネットインフラ、空港設備など、現代社会に不可欠な設備の電力供給を担っています。主力製品である無停電電源供給器は、北海道から沖縄まで全国各地に設置され、遮光板などの工夫が盛り込まれたステンレス製の筐体により、過酷な屋外環境でも安定した運用を実現しています。

特筆すべき特長

・マイナス10℃から40℃までの環境下での安定動作

・優れた耐雷性を実現する耐雷トランス内蔵タイプ

・誘導雷等による停電時に自動復帰する機能

・長時間停電時の非常用発電機接続に対応

東京電源株式会社はもともと電圧の変換を行うトランスの設計製造からスタートし、電源供給器の設計製造へと進化していきました。様々な分野向けの電源を造り続ける中で、CATV との出会いがありました。屋外 CATV 設備網において中継増幅器を中心とする機器への安定した電力の供給が必要とされたのです。時代と共に設備も変化しましたが、災害対応や監視カメラ、IoT の普及により、屋外での電源需要は新たな広がりを見せています。

◯無停電電源供給器

無停電電源供給器は、『東京電源株式会社』の主力製品のひとつです。監視カメラや通信機器など、停電時にも停止が許されない重要機器のバックアップ電源として広く採用されています。安定した電力供給は、社会インフラの信頼性を支える重要な要素となっています。

◯太陽光独立電源供給器

2019年からは、太陽光独立電源供給器の本格展開も開始しました。この製品は、太陽光パネルで発電した電力を供給すると同時に、余剰電力をバッテリーに蓄え、曇天時や夜間でも安定した電力供給を実現します。最大入力電力150W、出力は交流 100V、直流 5V、12V、24V をラインナップし、監視カメラや LED照明など、比較的消費電力の小さな機器への電力供給に最適です。

◯用途に合わせた、カスタム電源供給器

さらに、既製品では対応できない特殊なニーズに応えるため、カスタム電源供給器の開発を行っています。原子力発電所や空港などの重要インフラ施設向けの特殊仕様電源、河川敷や山間部に設置する太陽光パネル接続型電源、防災行政無線の屋外子局用バックアップ電源など、様々な用途に合わせた製品を提供しています。

▎技術開発と品質へのこだわり

「故障のない電源造り」をモットーに掲げる『東京電源株式会社』は、設計から製造まで全てを自社で行う一貫生産体制により、高い品質と信頼性を確保しています。

▎今後の展望

夏目昌彦代表取締役は次のように述べています。

「急速に変化する時代において、将来の電源に求められるニーズを見極め、新たな価値提案を行っていくことが重要です。当社の強みである設計から製造までの一貫体制を活かし、お客様の企画段階からソリューションを提供できる『縁の下の力持ち』として、これからも社会に貢献してまいります。特に、環境負荷の低減や災害対策など、社会課題の解決に寄与する製品開発に注力していく所存です」

夏目昌彦代表取締役

足立ブランド認定企業の東京電源株式会社が2025年3月29日(土)、30日(日)の2日間、都立舎人公園で開催される「舎人公園 千本桜まつり」の足立ブランドブースでパンフレットを配布します。

皆様のお越しをお待ちしております。


企業情報

東京電源株式会社

https://tokyodengen.co.jp/

会社名:東京電源株式会社

住 所:東京都足立区入谷8丁目1番17号

電話番号:03-3897-7747

代表者:夏目昌彦

事業内容:

CATV用電源供給器、無停電電源供給器の設計・製造・販売

各種電源供給器、無停電電源供給器の設計・製造・販売

各種変圧器の設計・販売


「足立ブランド」は、区内企業の優れた製品・技術を認定して、その素晴らしさを全国に広く発信することで、区内産業のより一層の発展と足立区のイメージアップを図ることを目的とした事業です。

『東京電源株式会社』は、この「足立ブランド」認定企業です。


取材など掲載情報に関するお問い合わせは、「足立ブランド」の運営事務局でもある足立区役所産業経済部産業振興課ものづくり振興係でも受け付けております。


足立区役所産業経済部 産業振興課 ものづくり振興係

電話番号:03-3880-5869

ファクス:03-3880-5605


足立ブランド公式Webサイト

https://adachi-brand.jp/

すべての画像


会社概要

足立ブランド

7フォロワー

RSS
URL
https://adachi-brand.jp/
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
東京都足立区中央本町一丁目17番1号 足立区産業振興課
電話番号
03-3880-5869
代表者名
吉尾文彦
上場
未上場
資本金
-
設立
-