サイバー・バズ、「BeReal.」広告運用サポートパッケージを提供開始

~「BeReal.」と親和性が高い縦型クリエイティブ制作・広告配信をサポート~

株式会社サイバー・バズ

ソーシャルメディアマーケティング事業を展開する株式会社サイバー・バズ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:髙村 彰典)は、縦型ショート動画に特化した精鋭組織「タテラボ」より、「BeReal.」広告運用サポートパッケージの提供を開始いたします。本パッケージは、「BeReal.」と親和性の高い縦型クリエイティブの制作から広告配信までを一貫してサポートするものです。

■「BeReal.」広告運用サポートパッケージの概要

BeRealは、Z世代(14歳~27歳)の間で急速に人気を集めているSNSプラットフォームです。「映えではない、気取らない日常の投稿」を特徴とし、ユーザーの関心度が高いことが特徴です。2024年7月より広告事業を開始し、日本でも運用が始まっています。

 

BeRealは、他のSNSと比較して特異な視聴傾向を持っています。BeRealのサービスの特性上、ユーザーは「ながら見」をしにくい傾向にあり、「仲間と共に楽しみたい」という欲求から、一つ一つの投稿への注目度が非常に高くなっています。つまり、本来「ながら見」文化を持つZ世代にも、しっかり広告を届けられる有益なプラットフォームの一つと言えます。

 

本パッケージでは、BeRealの特性やトレンドに精通したチームが、その特性に最適化されたクリエイティブ制作から広告配信までを一貫してサポートします。これにより、クライアント企業は、緻密な戦略に基づいて、BeReal上で効果的な広告キャンペーンを展開することが可能となります。

 

詳細はお気軽にお問い合わせください。

問い合わせ先:https://www.cyberbuzz.co.jp/contact/

■当社の縦型ショート動画に特化した精鋭組織「タテラボ」について

サイバー・バズが新設した「タテラボ」は、縦型ショート動画のクリエイティブ研究を軸に、ブランディング広告、ダイレクトレスポンス広告、クリエイティブ制作、インフルエンサーアサインなど、多角的な観点から縦型動画マーケティングの最適化を目指す精鋭組織です。タテラボは、各プラットフォームとの連携強化とオリジナルメニューの開発に注力しており、今回のBeReal広告運用サポートパッケージの提供もその一環です。

サイバー・バズは、急成長する縦型ショート動画市場において、クライアント企業の成功を支援し、業界のさらなる発展に寄与してまいります。

■株式会社サイバー・バズ 会社概要

2006年に創業、2019年にマザーズ上場(現グロース市場)。現在「コミュニケーションを価値に変え、世の中を変える。」というミッションのもと、インフルエンサーを主軸としたソーシャルメディアマーケティング事業を展開。「インフルエンサーサービス」「SNSアカウント運用」「インターネット広告販売」などSNS周辺領域のソリューションを一気通貫で提供。

 

・事業内容:ソーシャルメディアマーケティング事業、ライブ配信プラットフォーム事業、HR事業

・所在地:150-0031 東京都渋谷区桜丘町12−10 住友不動産渋谷インフォスアネックス4,5,6F

・東京証券取引所グロース市場 証券コード 7069

・URL:https://www.cyberbuzz.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社サイバー・バズ

25フォロワー

RSS
URL
-
業種
サービス業
本社所在地
東京都渋谷区桜丘町20-1 渋谷インフォスタワー18階
電話番号
-
代表者名
髙村彰典
上場
マザーズ
資本金
-
設立
-