子ども国際映画祭「第32回 キネコ国際映画祭」に協賛・出展します
■詳細はこちら:https://www.pacific.co.jp/news/2025/20251028-002675.html
パシフィックコンサルタンツ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長執行役員:大本 修)は、2025年10月31日(金)~11月4日(火)に二子玉川ライズ中央広場にて開催されるキネコ国際映画祭に協賛・出展します。

■キネコ国際映画祭とは
キネコ国際映画祭(以下、本映画祭)は、1992年に、ベルリン国際映画祭の児童映画部門の協力を得て、第1回目を開催して以来、今年で32回目を迎えるアジア最大級の子ども国際映画祭です。
期間中は、世界中から集められた子どもに向けた良質な作品群、約700作品の中から、厳選された長編、短編合わせて62作品(コンペティション作品51本/特別上映11本)を上映予定です。楽しくてワクワクする映画はもちろん、楽しさだけではない多様な感情を体験する映画も上映することで、子どもだけでなく大人にも、社会問題の気づきなど学びがある映画体験を提供します。また、本映画祭の最大の特徴は、その上映方法にあります。様々な言語で制作される世界中の映画を日本語でお楽しみいただくために、プロの声優たちが、スクリーンを見ながらライブで吹替しながら上映する「ライブ・シネマ」は、まるで映画を観ながら、その場で絵本を読み聞かされるような、臨場感溢れる体験をお楽しみいただけます。
※参考:一般社団法人キネコ・フィルム プレスリリース
二子玉川の街が、子どもたちの映画館になる! 子ども国際映画祭「第32回 キネコ国際映画祭」開催決定!
■開催概要
名称 :第32回 キネコ国際映画祭
開催期間:2025年10月31日(金)〜11月4日(⽕)
開催場所:
〈作品上映会場〉
二子玉川ライズ スタジオ & ホール(世田谷区玉川1-14-1二子玉川ライズ S.C. テラスマーケット2F)
109シネマズ二子玉川シアター1(世田谷区玉川1-14-1二子玉川ライズ S.C. テラスマーケット3/4F)
玉川髙島屋S・C南館6Fホワイトモール(世田谷区玉川3-17-1)
〈イベント/ワークショップ会場〉
二子玉川ライズ 中央広場(東京都世田谷区玉川2-21-1)
二子玉川ライズ ガレリア(東京都世田谷区玉川2-21-1)
主催 :一般社団法人キネコ・フィルム (32.キネコ国際映画祭事務局)
■出展概要
会期:2025年11月1日(土)~3日(月・祝)各日10:00~17:00
会場:二子玉川ライズ中央広場 ブースN
テーマ:おはしで橋!キッズ建設チャレンジ
未就学児から小中学生を対象に、割りばしを使って橋をつくる体験型ワークショップを開催します。こどもたちが自分の手で橋を組み立てながら、構造の面白さや工夫を体験、楽しく学ぶことができます。
当社は今回の協賛・出展により、映画祭を通じてこどもたちの創造力や多様な価値観を育み、社会の未来を担う人材の成長を支援してまいります。今後も地域社会とのつながりを大切にしながら、文化・芸術活動への支援を通じて、より豊かな社会の実現に貢献してまいります。
■パシフィックコンサルタンツ株式会社について
1951年の創立以来、70年以上にわたり建設コンサルタントのリーディングカンパニーとして、国内外の都市・建築・鉄道・道路・空港・港湾・河川・上下水等の社会インフラ整備やまちづくりの計画・設計・運用等に深く関わってきた社会インフラサービス企業です。ビジョンに「未来をプロデュースする」を掲げ、誰もが安心して暮らせる持続可能な社会の実現に向けて、新しい価値を社会に提供しています。
【会社概要】
会社名:パシフィックコンサルタンツ株式会社
所在地:〒101-8462 東京都千代田区神田錦町三丁目22番地
代表者:代表取締役社長執行役員 大本 修
公式Webサイト:https://www.pacific.co.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
