果実と果汁だけのおいしさをとことん追求した「アヲハタ まるごと果実」がデザインを刷新し、リニューアル発売
キーコンセプトは“想像以上に、くだもの”
アヲハタ株式会社(本社:広島県竹原市、代表取締役社長:上田敏哉、以下アヲハタ)は、「アヲハタ まるごと果実」シリーズのラベルデザインを刷新してリニューアルし、2025年8月21日(木)より全国に出荷します。

「アヲハタ まるごと果実」特設サイト:https://www.aohata.co.jp/marugoto/
「アヲハタ まるごと果実」は、“ごろりとした果肉”“さわやかでフルーティーな香り”“くだものそのものを食べるような、みずみずしさ”が特徴のフルーツスプレッドです。果実と果汁だけのおいしさをとことん追求しており、フルーツを手軽に味わえる商品です。
“想像以上に、くだもの”を新たなキーコンセプトに設定
「アヲハタ まるごと果実」の魅力であるごろりとした果肉感をより直感的に伝えるため、みずみずしく艶やかな果肉をスプーンで持ち上げたシズル感あふれるデザインにパッケージを刷新します。“商品名”と“中身写真”をしっかりと目立たせることで、売り場での視認性を高めています。

おいしさの秘密は「3つのこだわり」
①原料へのこだわり:おいしさの決め手は「適熟管理」
最適な品種を妥協なく厳選し、フルーツそれぞれの熟度を見極める「適熟管理」を徹底しています。特に白桃は、収穫後に「追熟」させ、一つひとつ熟度を見極めて湯むきすることで、香り高く、ジューシーな食感を生み出しています。今回、白桃のパッケージには「追熟」の表記を加え、これまで伝えきれていなかった原料へのこだわりを改めて訴求します。

② 自然な甘酸っぱさへのこだわり:果実と果汁だけの甘酸っぱさ
主役の果実をひきたてる果汁を選定。果実と果汁だけで作る自然な甘さで仕上げています。
③ 製法へのこだわり:「ファインフルーティー製法プラス※」で、みずみずしい果実感へ
くだもの本来のおいしさを最大限に引き出すアヲハタの独自製法で、フレッシュでみずみずしい果実感と鮮やかな色合い、香りを実現しています。
※ ファインフルーティー製法は、「香り戻し技術」、「酸素濃度低減技術」、「総加熱量低減技術」を融合したアヲハタ独自の技術。
朝食にはパンやヨーグルトにたっぷりのせて、食後のデザートではアイスクリームに添えて。いつでも好きな時に、好きなフルーツを楽しめます。
アヲハタはこれからも、フルーツの新たな魅力を引き出し、お客様の食卓に豊かさと彩りをお届けしていきます。

商品の概要は以下の通りです。
1. 商品名・内容量・価格・賞味期間

2.出荷日
2025年8月21日(木)から全国に出荷
3.商品特徴
・主役の果実をひきたてる果汁を選定し、果実と果汁だけの自然な甘さで仕上げています。
・“ごろりとした果肉”“さわやかでフルーティーな香り”“くだものそのものを食べるような、みずみずしさ”が特徴のフルーツスプレッドです。
・ラインアップは9種類で、好きな時に好きなフルーツを楽しめます。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像