【DACHD/DAC】テレビに連動したデジタルコンテンツ配信システムに関する特許を取得
~テレビ音声をもとにインタラクティブに番組関連情報や広告を配信~
D.A.コンソーシアムホールディングス株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:島田雅也、以下 DACHD)とデジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長CEO:島田雅也、以下 DAC)は、コンテンツ認識技術によりテレビの音声をとらえることで、ユーザーが視聴中の番組やTVCMを特定し、その内容に応じて最適なコンテンツや広告を配信するシステムに関する特許を取得しましたのでお知らせいたします。
■ 背景
ユーザーのインターネット利用時間は年々増加しており、1日あたりメディア総接触時間のうち、スマートフォンやタブレットなどデジタルメディアが占めるシェアは50%を超えるまでになりました(※1)。加えて、「ながら視聴」のようなユーザーの視聴行動の変化に対し、テレビ局がテレビ番組ごとにSNSの公式アカウントを開設し情報発信を行うなど、マスメディアとスマートフォンを連動させたマーケティング活動へのニーズはますます高まっています。
DACではこれまで、ACR(※2)を活用し、テレビやラジオ、屋外広告から発せられる音の特徴をスマートフォンのマイクを通じて捕捉することで、ユーザーが視聴しているコンテンツや広告を特定し、デジタル広告配信を行う特許を取得するなど(※3)、音声認識技術を活用した広告配信システムの開発に取り組んできました。
■ 特許の概要
今回新たに取得した特許は、テレビ番組やTVCMなど、テレビから発信される音声をユーザーの許諾の上スマートフォンのマイクで捕捉することにより、テレビ視聴中のユーザーをオンラインでリアルタイムにとらえ、テレビとデジタルを連結した広告キャンペーンや、番組、番組宣伝などを可能とする仕組みです。
DACは、本特許を用い、同社が提供するアドサーバー「FlexOne®」、提携企業であるエヴィクサー株式会社の音声認識技術(※4)や、株式会社リボルバーのクラウド型CMSの「dino」(※5)などの各種ソリューションを組み合わせ、より効果的な広告やコンテンツをユーザーに提供します。また、DACのDMP「AudienceOne(※6)」と連携させることで、ユーザーごとのオフラインメディアへの接触状況に応じた最適なデジタル広告やコンテンツのターゲティング配信を行うことができます。
このように、テレビ音声に対してリアルタイムかつインタラクティブなユーザーとのコミュニケーションが可能となり、ユーザーのより良いテレビ視聴環境や視聴スタイルの提供を実現します。同時に、企業とユーザーとのエンゲージメントを高め、さらなる広告効果向上に貢献します。
また、本特許はテレビに限らず、ラジオや屋外デジタルサイネージ、店内放送などとのインタラクティブな連携も実現します。
発明の名称:番組関連情報処理方法
特許取得日:2018年6月1日
特許出願番号:特許第6345726号
発明者:徳久昭彦、砂田和宏
DACHDグループでは今後も、さまざまな先進的技術を活用し、マスメディアとデジタルメディアやオフライン行動データとオンライン行動データを繋げた広告モデルの開発に取り組むことで、広告市場の拡大に貢献してまいります。
(※1)株式会社博報堂DYメディアパートナーズ「メディア定点調査2018」より。
(※2)ACR(Automatic Content Recognition)は、現在視聴されているコンテンツの映像や音声等を分析し、そのコンテンツが何かを特定する技術です。
(※3)2017年2月27日リリース 『音声によるコンテンツ認識技術を活用した広告配信システムを独自開発』https://www.dac.co.jp/press/2017/20170227_patent
(※4)2017年7月13日リリース 『DAC、音声信号処理技術開発のエヴィクサーと資本業務提携を締結』https://www.dac.co.jp/press/2017/20170713_evixar
(※5)2018年3月27日リリース 『DAC、コンテンツ配信プラットフォームを運営する株式会社リボルバーと資本業務提携』https://www.dac.co.jp/press/2018/20180327_revolver
(※6)DACが開発し提供している「AudienceOne」は、月間4.8億ユニークブラウザと9,000万のモバイル広告ID、1兆レコード以上の膨大データを保有し、そのデータを解析して高精度な3rdパーティデータを生成/提供する国内最大級のデータ・マネジメント・プラットフォーム(DMP)です。Webサイトの行動データやCRM、広告配信結果、パネルアンケート結果などさまざまなデータを統合し、分析/可視化、また豊富な連携チャネルを活用した“新規顧客の獲得”から“既存顧客へのLTV向上”までを一気通貫で実現する高度なマーケティング環境の提供を可能にします。
以 上
<会社概要>
■ デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社 https://www.dac.co.jp/
DACは、インターネット広告の黎明期にあたる1996年の設立以来、市場の形成に携わり、業界をリードしてきました。媒体社や広告会社などのパートナー企業に向けて、広告枠の仕入れ・販売、プランニング、レポーティングまでトータルに支援するメディアレップ、国内最大規模のトレーディングデスクによる広告運用、高い技術力を誇るソリューション開発など、デジタルマーケティングにおける広告を基点としたさまざまなサービスを提供しています。"Empowering the digital future" というブランドスローガンのもと、デジタル社会の未来に活力を与え、デジタルの更なる可能性を切り拓いていきます。
代表者 : 代表取締役社長CEO 島田 雅也
本社所在地 : 東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー
設立 : 1996年12月
事業内容 : メディアサービス事業、ソリューションサービス事業、オペレーションサービス事業
※DACは、D.A.コンソーシアムホールディングス株式会社の100%子会社です。
■ D.A.コンソーシアムホールディングス株式会社 https://www.dac-holdings.co.jp/
代表者 : 代表取締役社長 島田 雅也
本社所在地 : 東京都渋谷区恵比寿4-20-3恵比寿ガーデンプレイスタワー
設立 : 2016年10月
本件についてのお問い合わせ先
デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社
担当: 戦略統括本部広報担当 TEL:03-5449-6320 e-mail:ir_inf@dac.co.jp
当社コーポレートサイト掲載先
https://www.dac.co.jp/press/2018/20180817_patent
ユーザーのインターネット利用時間は年々増加しており、1日あたりメディア総接触時間のうち、スマートフォンやタブレットなどデジタルメディアが占めるシェアは50%を超えるまでになりました(※1)。加えて、「ながら視聴」のようなユーザーの視聴行動の変化に対し、テレビ局がテレビ番組ごとにSNSの公式アカウントを開設し情報発信を行うなど、マスメディアとスマートフォンを連動させたマーケティング活動へのニーズはますます高まっています。
DACではこれまで、ACR(※2)を活用し、テレビやラジオ、屋外広告から発せられる音の特徴をスマートフォンのマイクを通じて捕捉することで、ユーザーが視聴しているコンテンツや広告を特定し、デジタル広告配信を行う特許を取得するなど(※3)、音声認識技術を活用した広告配信システムの開発に取り組んできました。
■ 特許の概要
今回新たに取得した特許は、テレビ番組やTVCMなど、テレビから発信される音声をユーザーの許諾の上スマートフォンのマイクで捕捉することにより、テレビ視聴中のユーザーをオンラインでリアルタイムにとらえ、テレビとデジタルを連結した広告キャンペーンや、番組、番組宣伝などを可能とする仕組みです。
DACは、本特許を用い、同社が提供するアドサーバー「FlexOne®」、提携企業であるエヴィクサー株式会社の音声認識技術(※4)や、株式会社リボルバーのクラウド型CMSの「dino」(※5)などの各種ソリューションを組み合わせ、より効果的な広告やコンテンツをユーザーに提供します。また、DACのDMP「AudienceOne(※6)」と連携させることで、ユーザーごとのオフラインメディアへの接触状況に応じた最適なデジタル広告やコンテンツのターゲティング配信を行うことができます。
このように、テレビ音声に対してリアルタイムかつインタラクティブなユーザーとのコミュニケーションが可能となり、ユーザーのより良いテレビ視聴環境や視聴スタイルの提供を実現します。同時に、企業とユーザーとのエンゲージメントを高め、さらなる広告効果向上に貢献します。
また、本特許はテレビに限らず、ラジオや屋外デジタルサイネージ、店内放送などとのインタラクティブな連携も実現します。
<特許の概要>
発明の名称:番組関連情報処理方法
特許取得日:2018年6月1日
特許出願番号:特許第6345726号
発明者:徳久昭彦、砂田和宏
DACHDグループでは今後も、さまざまな先進的技術を活用し、マスメディアとデジタルメディアやオフライン行動データとオンライン行動データを繋げた広告モデルの開発に取り組むことで、広告市場の拡大に貢献してまいります。
(※1)株式会社博報堂DYメディアパートナーズ「メディア定点調査2018」より。
(※2)ACR(Automatic Content Recognition)は、現在視聴されているコンテンツの映像や音声等を分析し、そのコンテンツが何かを特定する技術です。
(※3)2017年2月27日リリース 『音声によるコンテンツ認識技術を活用した広告配信システムを独自開発』https://www.dac.co.jp/press/2017/20170227_patent
(※4)2017年7月13日リリース 『DAC、音声信号処理技術開発のエヴィクサーと資本業務提携を締結』https://www.dac.co.jp/press/2017/20170713_evixar
(※5)2018年3月27日リリース 『DAC、コンテンツ配信プラットフォームを運営する株式会社リボルバーと資本業務提携』https://www.dac.co.jp/press/2018/20180327_revolver
(※6)DACが開発し提供している「AudienceOne」は、月間4.8億ユニークブラウザと9,000万のモバイル広告ID、1兆レコード以上の膨大データを保有し、そのデータを解析して高精度な3rdパーティデータを生成/提供する国内最大級のデータ・マネジメント・プラットフォーム(DMP)です。Webサイトの行動データやCRM、広告配信結果、パネルアンケート結果などさまざまなデータを統合し、分析/可視化、また豊富な連携チャネルを活用した“新規顧客の獲得”から“既存顧客へのLTV向上”までを一気通貫で実現する高度なマーケティング環境の提供を可能にします。
以 上
<会社概要>
■ デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社 https://www.dac.co.jp/
DACは、インターネット広告の黎明期にあたる1996年の設立以来、市場の形成に携わり、業界をリードしてきました。媒体社や広告会社などのパートナー企業に向けて、広告枠の仕入れ・販売、プランニング、レポーティングまでトータルに支援するメディアレップ、国内最大規模のトレーディングデスクによる広告運用、高い技術力を誇るソリューション開発など、デジタルマーケティングにおける広告を基点としたさまざまなサービスを提供しています。"Empowering the digital future" というブランドスローガンのもと、デジタル社会の未来に活力を与え、デジタルの更なる可能性を切り拓いていきます。
代表者 : 代表取締役社長CEO 島田 雅也
本社所在地 : 東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー
設立 : 1996年12月
事業内容 : メディアサービス事業、ソリューションサービス事業、オペレーションサービス事業
※DACは、D.A.コンソーシアムホールディングス株式会社の100%子会社です。
■ D.A.コンソーシアムホールディングス株式会社 https://www.dac-holdings.co.jp/
代表者 : 代表取締役社長 島田 雅也
本社所在地 : 東京都渋谷区恵比寿4-20-3恵比寿ガーデンプレイスタワー
設立 : 2016年10月
本件についてのお問い合わせ先
デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社
担当: 戦略統括本部広報担当 TEL:03-5449-6320 e-mail:ir_inf@dac.co.jp
当社コーポレートサイト掲載先
https://www.dac.co.jp/press/2018/20180817_patent
すべての画像