コンパクト&省エネ・静音ではじめての“セカンド冷凍庫”におすすめ!AQUA ファン式冷凍庫の新モデル「AQF-FA9R」発売
冷凍・チルド・冷蔵対応で使い方自由自在
アクア株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長 兼 CEO:杜 鏡国)は、AQUAの冷凍庫で初となる容量100L未満のコンパクトなファン式冷凍庫「AQF-FA9R」を、2025年5月14日(水)に発売します。

「AQF-FA9R」はメインでお使いの冷凍冷蔵庫の容量不足を補う“セカンド冷凍庫”として取り入れやすい、容量93Lの小型冷凍庫。コンパクトサイズでキッチン以外の場所にも設置しやすく、はじめて冷凍庫を購入する方にもおすすめです。また、冷凍・チルド・冷蔵に対応しているため、状況に応じて“セカンド冷蔵庫”としてもお使いいただける商品です。
インバーター搭載のコンプレッサーを用いることで、消費電力量を抑えるとともに静音性も強化。コントロールパネルには傾斜を付けて、見やすく操作しやすいユーティリティデザインを採用しました。さらに、トップテーブルは耐熱仕様なので、電子レンジやオーブントースターを乗せるなど、上の空間を有効活用することも可能です。
安い時にまとめ買いした食品や作り置き料理の保存、また、ふるさと納税の返礼品やお取り寄せグルメの保存などにも活躍する冷凍庫。上手に活用することで、節約や家事の時短にお役立てください。
【ファン式冷凍庫 AQF-FA9R 製品の特長】
-
ボタン一つで温度を変えられる、冷凍・チルド・冷蔵の3温セレクト(※1)
-
インバーター搭載のコンプレッサーを採用した省エネ&静音モデル
-
見やすく使いやすい、傾斜付きのドア上コントロールパネルで誤操作も防止
-
電子レンジやオーブントースターが置ける(※2)、耐熱トップテーブル
※1:運転切替は庫内全体での切替になります。バスケットごとに設定はできません。
※2:オーブンレンジのタイプ・サイズによっては置けない場合があります。トップテーブルの上にすべりやすいものを置かないでください(落ちて、けがの原因になります)。電子レンジ等を置く場合は、台脚部に滑り止めを施してご使用ください。
●ボタン一つで温度を変えられる、冷凍・チルド・冷蔵の3温セレクト(※1)
まとめ買いした食品のストックや、作り置き料理の保存など、コンパクトな93Lの容量ながら、メインでお使いの冷凍冷蔵庫を補う“セカンド冷凍庫”としてしっかり活躍。自動霜取りやクイック冷凍機能(※3)も備えています。冷凍・チルド・冷蔵の3つの温度に対応し、ボタン一つで簡単に温度が切り替え(※1)られるので、普段は冷凍庫として使用しながら、保存する中身に応じて冷蔵庫、チルド庫としてもご活用いただけます。
※3:クイック冷凍設定時には、通常冷凍モードでの運転と比べて、約50%消費電力量が増加します。なお消費電量は使用条件によって変化します。

庫内はクリアトレイ1段とバスケット3段で構成。クリアトレイを中央に設置したりバスケットの取り外しも可能で、組み合わせを変えることで高さのある食材も入れられます。

●インバーター搭載のコンプレッサーを採用した省エネ&静音モデル
インバーター搭載の省エネ設計だから、消費電力が抑えられ、電気代も節約できます。また、静音設計なのでキッチンだけでなく、リビングなどのリラックス空間や仕事場に置いても音が気になりにくい仕様となっています。


●見やすく使いやすい、傾斜付きのドア上コントロールパネルで誤操作も防止
ドア上に位置する、ちょうど良い傾きのコントロールパネル。見やすく操作も簡単なユーティリティデザインだから、誤操作防止にも繋がります。

●電子レンジやオーブントースターが置ける、耐熱トップテーブル(※2)
耐熱100℃のトップテーブルには、電子レンジやオーブントースターの設置(※2)が可能。庫内から取り出したものを、その場ですぐに解凍したりあたためられるので、時間も手間もスペースも、まとめて節約することができます。


■AQUA のミッション
AQUA が大切にしているのは「創新」(そうしん)の精神。それは、生活をより豊かにする使いやすさ、多機能性、デザイン性、感動と満足が高い製品を生み出し、付加価値を新しく創り続けること。そして、今と未来を幸せにする価値を提供し続けること。
AQUAは社名の由来となった、ミッション「Authentic Question Unique Answer」のもと、本質的な課題をユニークな発想と技術で解決し、「まだ見ぬ新しい価値」をこれからも提供していきます。
■アクア株式会社について
アクア株式会社は、2012年1月、三洋電機の一部事業を継承し設立。
Haierグループの日本法人として、業務用洗濯機や、家庭用の洗濯機、冷蔵庫、掃除機などのAQUAブランド商品、サービスの企画・開発・販売を行っています。
<お客さまのお問い合わせ先> 9:00~18:30(365日)
アクアお客さまご相談窓口 フリーダイヤル:0120-880-292
携帯電話からはナビダイヤル:0570-040-292(有料)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像