【武蔵野大学】『世界の幸せをカタチにするために私はどうするか』を宣言するイベント「EMC Pitch −世界の幸せを叫ぶ−」を2022年12月4日(日)に開催
~学生を対象に9月19日(月)まで参加者を募集~
武蔵野大学アントレプレナーシップ研究所(東京都西東京市)は、参加者が『世界の幸せをカタチにするために私はどうするか』を宣言するイベント「EMC Pitch−世界の幸せを叫ぶ−」を2022年12月4日(日)に武蔵野キャンパスにて初開催します。小学生~大学院生(以下、学生)を対象にした本イベントへの参加者を9月19日(月)まで募集します。
※EMC Pitchの「EMC」は「Evolution」「Motivation」「Communication」の頭文字
※EMC Pitchの「EMC」は「Evolution」「Motivation」「Communication」の頭文字
【本件のポイント】
- 世界の幸せについて自身の価値観と真摯に向き合うことを目的に「EMC Pitch−世界の幸せを叫ぶ−」を12月4日(日)に武蔵野キャンパスにて開催
- 参加希望者は、応募フォームの記入と意気込みを伝える「1分動画」の提出で応募可能
- 1次選考通過者は、アントレプレナーシップ学部長の伊藤 羊一をはじめとした実務家教員が講師を務めるワークショップ(オンライン)に参加可能
- ファイナリストは2023年2月に開催予定のアントレプレナーシップ学部の実務家教員や起業家・実業家、教育関係者、各界の専門家などが集う「EMC Conference」に学生代表として参加する権利が得られる
【本件の内容】
本イベントのテーマ及び本学ブランドステートメントである「世界の幸せをカタチにする。」の根底には、「世界は、幸せか。」という問いがあります。誰もが命を脅かされることなく平和に過ごし、誰一人として涙している人のいない世界を描くだけでなく、今世界で起きている課題を解決に導くために、何をすべきか考え、行動することを意味します。
この度、世界の幸せと自身の価値観について真摯に向き合い、発表することを通して参加者が成長できる機会を提供することを目的に「EMC Pitch−世界の幸せを叫ぶ−」を12月4日(日)に武蔵野キャンパスにて開催することを決定しました。世界の幸せについて本気で考え、変えていきたい学生は誰でも応募することができます。
本学アントレプレナーシップ学部の実務家教員等が審査員を務め、参加者の本イベントに対する熱い思いや意気込みを語った「1分動画」及びプレゼンテーション(オンライン)を評価し、ファイナリストを決定します。応募に際してアントレプレナーシップ学部長 伊藤 羊一によるプレイベントを実施するほか、1次選考通過者限定で最終選考に向けたワークショッププログラム(オンライン)も予定しています。
最終選考を通過したファイナリストは12月4日(日)にオーディエンスの前で自らの想いを発表するほか、2023年2月開催予定のアントレプレナーシップ学部の実務家教員や起業家・実業家、教育関係者、各界の専門家などが集う「EMC Conference」に学生代表として参加する権利を得ることができます。「EMC Conference」の詳細については、追って「EMC Pitch」のサイト等で発表予定です。
【応募要領】
テーマ | 「世界の幸せをカタチにするために私はどうするか」 |
募集期間 | 2022年8月8日(月)~9月19日(月) |
対象 | 小学生・中学生・高校生・受験生・大学生・大学院生・専門学生 等 |
応募方法 | 下記URLより詳細を確認のうえ、ご応募ください EMC Pitch HP:https://mei-emc-pitch.com |
選考フロー | 2度の選考を経てファイナリストを決定します ●1次選考:テーマに対する自身の考えを入力した (1)応募フォーム(2)意気込み動画で選考 ●最終選考:テーマに対する3分のプレゼンテーション動画で審査(11月中旬頃予定) ※最終選考を通過したファイナリストは、12月4日(日)に武蔵野キャンパスにて 開催される「EMC Pitch」にて、オーディエンスの前でテーマについて3分のプレゼンテーションを実施 |
結果発表 | ●1次選考:9月末に1次選考応募者全員に対して結果をメールにて通知(予定) ●最終選考:11月中旬に対象者全員に対して結果をメールにて通知(予定) |
賞 | 最終選考を通過したファイナリストは (1)12月4日(日)に開催される「EMC Pitch」での登壇 (2)2023年2月開催予定のEMCの実務家教員や起業家・実業家、教育関係者、 各界の専門家などが集う「EMC Conference」に学生代表として参加 |
主催/ 後援 |
武蔵野大学アントレプレナーシップ研究所/武蔵野大学アントレプレナーシップ学部 |
審査員 | 武蔵野大学アントレプレナーシップ学部長 伊藤 羊一、同学部教員他 |
その他 | ・本選考の詳細については、追って公式サイトにて告知します ・未成年(18歳未満)が応募する場合は保護者の承諾が必要となります ■問合せ先 emc@musashino-u.ac.jp |
【プレイベント/1次選考通過者向けプログラム】
■プレイベント
日時 | 2022年8月27日(土)20:00-21:00 |
内容 | 「EMC Pitch」の説明・応募に向けた特別講座(オンライン開催) |
講師 | 伊藤 羊一(アントレプレナーシップ学部長) |
開催方法 | オンライン |
応募方法 | 下記URLより詳細を確認のうえ、ご応募ください https://emc-pitch-pre20220827.peatix.com |
※プレイベントへの参加方法は「EMC Pitch」のサイトをご確認ください
■1次選考通過者向けプログラム
・第1回
日時 | 2022年10月中旬(予定) |
内容 | プログラムDay1「想いをカタチにするワークショップ」(オンライン開催) |
講師 | 伊藤 羊一(アントレプレナーシップ学部長)、粟生 万琴(同学部教員、 株式会社LEO 代表取締役/なごのキャンパス 企画運営プロデューサー) |
・第2回
日時 | 2022年10月下旬(予定) |
内容 | プログラムDay2「相手に伝わるプレゼンワークショップ」(オンライン開催) |
講師 | 伊藤 羊一(アントレプレナーシップ学部長)、澤 円(同学部教員、株式会社圓窓 代表取締役) |
※1次選考通過者向けプログラムへの参加方法は、対象者に別途ご案内します
※第1回、第2回いずれもオンラインで実施予定
【コメント】
■武蔵野大学アントレプレナーシップ学部長 伊藤 羊一
ものすごく便利な世の中になった。しかし、果たして世界は幸せに向かっているだろうか。僕たちは、世界を幸せにしてきただろうか。
全然ダメだ。まだ何もできていない。なぜなら、世界中の人が「幸せだ」と感じられていないから。
しかし、まだまだ可能性はある。僕たちはきっと、世界を幸せにできる。
だから、みんなで「世界の幸せをカタチにする。」ためにどうするか、真剣に語り合おうと決めた。未来を作っていく君の想いを聞かせてほしい。世界の幸せを叫べ。
【武蔵野大学アントレプレナーシップ研究所について】
武蔵野大学アントレプレナーシップ研究所は、アントレプレナーシップを発揮していく人材輩出の研究等を通じて、「世界の幸せをカタチにする。」貢献をすることを目的に2020年7月に開設しました。
アントレプレナー(ヒト)、解決すべき課題の深掘り(コト)及びアントレプレナーシップ教育(教育手法)に関する研究の推進を行っています。
【関連リンク】
■EMC Pitch HP:https://mei-emc-pitch.com
■プレイベント申込:https://emc-pitch-pre20220827.peatix.com
■アントレプレナーシップ研究所HP:https://www.musashino-u.ac.jp/research/laboratory/entrepreneurship_Institute.html
■武蔵野大学アントレプレナーシップ学部HP:https://emc.musashino-u.ac.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像