プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社伊勢夫婦岩パラダイス
会社概要

伊勢の「森」を作って、食べよう【2日間限定】モリノパフェ作り体験!

三重県伊勢市のパワースポット"二見・夫婦岩"で体験型観光アクティビティを提供する、伊勢志摩最大級の体験とお土産のショッピング施設「伊勢夫婦岩めおと横丁」からのお知らせ

株式会社伊勢夫婦岩パラダイス

日本を代表する良縁・縁結びのパワースポットとして注目される、伊勢・二見の夫婦岩に隣接する「伊勢夫婦岩めおと横丁(通称:めおと横丁)」では、施設内の「めおと岩カフェ&アクティビティ」において、令和3(2021)年4月3日(土)・4月4日(日)の2日間限定で、三重県鳥羽市船津にある滝行体験が行える伊勢志摩唯一のスポット「白瀧大明神」の麓にあるカフェ、白瀧モリノチャヤとのコラボ企画「モリノパフェ」作り体験イベントを開催します。


■モリノパフェ作り体験
良縁・縁結びのパワースポットとして注目される、伊勢・夫婦岩の「めおと岩カフェ&アクティビティ」と、三重県鳥羽市「白瀧大明神」の麓にあるカフェ「白瀧モリノチャヤ」がコラボする特別体験イベント「モリノパフェ作り体験」は、白瀧モリノチャヤで人気の「モリノパフェ」を作る×食べるの2回の体験が楽しめる、期間限定イベントです。
本来はモリノチャヤでしか味わえないの逸品を、モリノカフェオーナーの泊様が講師となり特別に2日間限定でめおと岩カフェ&アクティビティにて手作り体験としてご提供します。

こだわりの食材を思い思いにレイアウトして世界に一つのモリノパフェ作りにぜひ挑戦してください。


・「モリノパフェ」とは

白瀧の森をイメージして作られた「モリノパフェ」は、グラスの中に小さな森のジオラマが入っているような可愛らしさで、食べるのがもったいなくなる素敵なスイーツ。
地元の一番茶で作った抹茶ゼリーや新茶白玉が入っており、甘さだけでなくほろ苦さも楽しめるパフェで、木立や苔むした岩などをアイスクリームやチョコレートで表現しています。

【モリノパフェ作り体験】

日時:令和3(2021)年4月3日(土)・4月4日(日)の2日間限定
販売価格:1,100円(税込)
体験時間:約45分(10時から16時までの各1時間に1回開催)
最大人数:6名 ※感染症対策のため、同時に6名までの体験とさせて頂きます。
対象年齢:6歳以上
ご予約、お問合せ先:伊勢夫婦岩めおと横丁 0596-43-4111(内線:226)

※じゃらん 遊び体験にて予約受付中
https://ise-seaparadise.com/morinoparfait/

小さなグラスの中に、自分だけの森をつくる楽しさと、伊勢ならではの味が楽しめる体験です。小さなグラスの中に、自分だけの森をつくる楽しさと、伊勢ならではの味が楽しめる体験です。


・本体験イベント 実施店舗「めおと岩カフェ&アクティビティ」について

夫婦岩に一番近い店舗「めおと岩カフェ」。
ここは、お伊勢参りや恋愛のパワースポットである夫婦岩にちなんだ、特別な体験ができるカフェ。
お伊勢参りで訪れた方へのおすすめの、歴史ある伝統工芸品「伊勢型紙」を使って染められた伊勢木綿を使使用する「伊勢木綿でつくる御朱印帳作り体験」や、伊勢の里山に自生している苔を使った「伊勢苔玉作り体験」が人気です。

■ 店名
めおと岩カフェ&アクティビティ

■ 住所
〒519-0602 三重県伊勢市二見町江580「伊勢夫婦岩めおと横丁」 1F

■ 電話番号
0596-43-4111(内線:226)

■ 客席数
30席 (100名以上が同時に体験できる大部屋有り※事前予約必須)

■ 営業時間
9:00~17:00(季節変動有り)
※新型コロナウィルスの影響により、営業スケジュールを都度変更しております。
最新情報は公式サイトをご覧下さい。

■ ホームページ
https://ise-seaparadise.com/activity/

・「白瀧モリノチャヤ」について


白瀧の森のこもれびや、川のせせらぎ、小鳥のさえずりをのんびり感じられる三重県鳥羽市船津町にある森の中のカフェ。ランチ・スイーツ・デザートをご提供。こだわりのコーヒー、森をイメージしたモリノパフェ、地元の食材を使ったおにぎり定食、スパイスの効いたキーマカレーなど、さまざまなご飯や食事をご用意しております。


■ 店名
白瀧モリノチャヤ

■ 住所
〒517-0045 三重県鳥羽市船津町635-3

■ 電話番号
080-8976-9515

■ 営業時間
営業時間:11:00~16:00 定休日:日・月
※新型コロナウィルス感染拡大防止の為、通常の営業時間が変更となる場合がございます。事前にHP等でご確認下さい。

■ ホームページ
https://shiratakisan.jp/top/morinochaya/

■Instagram
https://www.instagram.com/shirataki.morinochaya/

◇施設紹介

■伊勢ならではの体験や食事、お土産の買い物などが楽しめる「伊勢夫婦岩めおと横丁」

夫婦円満や良縁祈願など、恋愛のパワースポットとして注目される「夫婦岩」への参道となっている「伊勢夫婦岩めおと横丁」。
館内にはSNS映えする写真スポットや、伊勢ならではのグルメ・モノづくり体験などが目白押しです。お昼ご飯やお土産探しにもぴったりな、伊勢志摩最大級の屋内型ショッピング施設です。

寄り添う夫婦をイメージした、大小のちょうちんで彩られた「ちょうちん参道」寄り添う夫婦をイメージした、大小のちょうちんで彩られた「ちょうちん参道」

二見の海水を利用した『禊の足湯(みそぎのあしゆ)』は、お伊勢参りに訪れた旅人が行った禊の浜参宮をイメージした無料体験。二見の海水を利用した『禊の足湯(みそぎのあしゆ)』は、お伊勢参りに訪れた旅人が行った禊の浜参宮をイメージした無料体験。

伊勢・二見のシンボル「夫婦岩」沖合700mの海中に沈む猿田彦大御神の霊石と、日の大神(太陽)を拝する鳥居としての役割を果たしています。伊勢・二見のシンボル「夫婦岩」沖合700mの海中に沈む猿田彦大御神の霊石と、日の大神(太陽)を拝する鳥居としての役割を果たしています。


施設概要

■伊勢夫婦岩めおと横丁(めおと横丁)
●営業時間
9:00~17:00(季節変動有り)
※新型コロナウィルスの影響により、営業スケジュールを都度変更しております。
最新情報は公式サイトをご覧下さい。

●お客様のお問い合わせ
電話番号:0596-43-4111

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://ise-seaparadise.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社伊勢夫婦岩パラダイス

11フォロワー

RSS
URL
https://ise-seaparadise.com/
業種
サービス業
本社所在地
三重県伊勢市二見町江580
電話番号
0596-43-4111
代表者名
小山 毅志
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
1970年06月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード