「RF1」30周年!感謝の気持ちと喜びを、ファンの方々と共有する1年に。
周年メッセージ発信、初のキャラクターや商品の復刻企画など続々登場 5月12日より
株式会社ロック・フィールド(代表取締役:古塚孝志、本社:神戸市)が展開する惣菜店「アール・エフ・ワン(以下、RF1)」は2022年5月にブランド創設30周年を迎えます。これを記念して、5月12日(木)から来年4月までの1年間、周年メッセージやキャラクターを使った情報発信、商品の復刻企画など、さまざまな取り組みを行っていきます。<RF1ブランドサイト https://www.rf-one.com/ >
ブランド創設当時のRF1
- 周年メッセージ 「素材に恋するそうざい」
- 周年キャラクター 「SOZAI(そうざい)さん」
デザインは、絵本やイラストレーションをはじめ、舞台美術や空間デザインなど、さまざまな分野で幅広く活躍されているtupera tupera(ツペラ ツペラ)さんによるもの。商品とともに、素材にフォーカスしたビジュアルにもぜひご注目ください!
- 復刻企画!当時の人気メニューが、おいしくなって再登場
1990年代の人気メニュー リニューアル版はこちら!(価格は税込/写真は全てイメージです)
当時言われ始めた“1日に30品目を目標に食べる“という考えから生まれた商品。“お客様の健康を考えたサラダ”の先駆けです。豆や雑穀、野菜など素材の味わいを一度に感じられます。
素材をたっぷりのソースで食べることをテーマに生まれたサラダです。自社製のマヨネーズを使ったタルタルソースと、海老とブロッコリーの組み合わせは、味わい、食感ともに、誰からも愛される納得の一品。
素材そのものの味わいを存分に活かしたフライ。ほんのりと香るマスタードが、イカの旨味と好相性。おつまみにもピッタリです。
2000年代の人気メニュー リニューアル版はこちら!
オリーブが入り、ハーブを多く使用したソースを使ったサラダは、発売当初の2008年にはとても斬新でした。サラダに南欧の食文化をとりいれた、おつまみにもなる一品です。
定番のハンバーグ、ロールキャベツに続く主菜商品として登場した、お肉と野菜を一緒に味わえるおかずメニュー。調理法(ロースト・ボイル)を使い分け、野菜のおいしさを引き出しています。
当時の健康ブームに寄り添う形で、2008年に生まれたメニュー。豆腐のふんわりとした食感に、海老・イカ・ごぼう・こんにゃく・蓮根・三つ葉などをプラスし、だしやごま油で香りよく仕上げた味わいは、飽きのこないおいしさです。
サラダボウルの先駆けともいえる商品。生野菜をメインに、魚介のタンパク源も入った、これひとつでサラダもおかずも食べることができるメニューです。
サラダボウルの先駆けともいえる商品。2008年の発売当時に人気の高かった”ピリ辛揚げ”を野菜と合わせ、満足感を高めたサラダです。
<販売期間 1>2022年5月12日(木)~6月8日(水)
<販売期間 2>2022年5月12日(木)~5月25日(水)
<販売期間 3>2022年5月26日(木)~6月8日(水)
・販売店舗 全国のRF1各店 ※一部取り扱いのない場合があります。また、売り切れの際はご容赦ください。
【お客様からのお問い合わせ先】
株式会社ロック・フィールド お客様相談室 フリーダイヤル 0120-878732
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- 中食・宅配百貨店・スーパー・コンビニ・ストア
- ダウンロード