【新商品】おうち焼肉をもっと快適に!“煙”に加え“油はね”を軽減!「カセットガス スモークレス焼肉グリル “やきまるスリム”」 新発売
岩谷産業株式会社(本社:大阪・東京、社長:間島寬、資本金:350億円)は、煙の発生を少なく抑える焼肉グリル「やきまる」シリーズの新商品として「カセットガス スモークレス焼肉グリル“やきまるスリム”」(メーカー希望小売価格:オープン価格)を、3月14日より、当社の公式オンラインショッピングサイト「イワタニアイコレクト」、直営ショップ「Iwatani Outdoor Shop BASE」を皮切りに、全国のホームセンター、家電量販店、専門店、大型スーパーなどで順次発売いたします。

●商品ページ https://www.iwatani.co.jp/jpn/consumer/products/cg/grill/cb-slg-3/
■お客様の声から生まれた、大人気商品「やきまる」シリーズの進化版
「やきまる」シリーズは、特許取得の独自構造で煙の発生を抑え、室内で手軽に焼肉を楽しめるカセットガス式の焼肉グリルです。炎の力で美味しく焼けること、コンパクトサイズ(幅・奥行が約30cm)で取り扱いがしやすいこともあり、2016年の発売以来、累計販売台数は230万台を超え、“おうち焼肉”の新定番として多くのお客様にご愛顧いただいております。
その一方で、ご愛用者様からは「油はねが気になる」というご意見もいただいておりました。そこで、新商品「カセットガス スモークレス焼肉グリル“やきまるスリム”」は、従来機能を踏襲し、新たに、油のはね・飛び散りを軽減する構造を取り入れ、焼肉をより快適に楽しんでいただけるように進化いたしました。
■「カセットガス スモークレス焼肉グリル “やきまるスリム”」の特長
<特長1>
新構造!ガード付き水皿で、焼肉の油はねを軽減
直径約23cmの焼き面のプレートを囲む、高さ約4.7cmのガードを搭載。プレートの下にある水皿のフチを高くし、ガードの役割をもたせることで、本体やテーブルへの油のはねや飛び散りを軽減しました。より快適にご家庭で焼肉をお楽しみいただけます。

<特長2>
煙の発生を抑える本体構造とプレート形状
特許取得の独自構造により、直火でありながらもプレート表面の温度を約210~250℃にコントロールし、過熱が原因で発生する肉の脂の煙化を抑えます。また、プレートに傾斜とスリッドを設け、油がスムーズにプレート下の水皿に落ちるような工夫をしています。

<特長3>
油はねのガードがついても、従来品と同じ高さ
バーナーの形状と配置を工夫することで、「煙の発生を抑える」という従来機能を維持しながら、本体をスリム化しました。そのため、油はねガードが付いていても食卓で圧迫感なくお使いいただけます。

<特長4> ステーキや海鮮グリル、サムギョプサルなど、焼肉以外の料理にも大活躍!

■商品仕様

商品名 |
カセットガス スモークレス焼肉グリル“やきまるスリム” |
メーカー希望小売価格 |
オープン価格 |
型式 |
CB-SLG-3 |
カラー |
チャコールメタリック |
サイズ |
幅 319×奥行 279×高さ149mm ※プレート直径:233mm |
重量 |
約1.9kg |
最大発熱量 |
1.0kW(900 kcal/h) |
ガス消費量 |
約76g/h ※気温20~25℃の時、30分のガス消費量を一時間に換算したもの |
連続燃焼時間 |
イワタニカセットガス使用時 約217分 ※気温20~25℃の時、強火連続燃焼でカセットガスを使い切るまでの実測値 |
使用ガス |
イワタニカセットガス |
安全装置など |
圧力感知安全装置、容器装着安全装置、容器受口加圧式機構 |
材質 |
本体:鋼板(粉体塗装) プレート:アルミダイカスト(フッ素樹脂加工) 水皿:鋼板(耐熱塗装) バーナー:ステンレス 点火つまみ:ABS樹脂 |
生産国 |
日本 |

すべての画像