6割超の小売業が今後さらなる「DXへの取り組み」に意欲

~一方、育成リソースやコストが懸念となり「IT人材不足」の課題も~

株式会社エイトレッド

株式会社エイトレッド(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:岡本 康広 以下、エイトレッド)は、小売業の経営層(経営者・役員)、情シスの管理職、経営企画部門の管理職102名に対し、小売業におけるIT投資に関する実態調査を実施いたしましたので、お知らせいたします。
  • 調査サマリー

  • 調査概要
調査概要:小売業におけるIT投資に関する実態調査
調査方法:IDEATECHが提供するリサーチPR「リサピー®︎」の企画によるインターネット調査
調査期間:2022年11月10日〜同年11月11日
有効回答:小売業の経営層(経営者・役員)、情シスの管理職、経営企画部門の管理職102名
※構成比は小数点以下第2位を四捨五入しているため、合計しても必ずしも100とはなりません。

≪利用条件≫
1 情報の出典元として「株式会社エイトレッド」の名前を明記してください。
2 ウェブサイトで使用する場合は、出典元として、下記リンクを設置してください。
URL:https://www.atled.jp/wfl/
 
  • コロナ禍でIT投資が増加した小売業は3割に留まる
 「Q1.コロナ禍(2020年2月以降)以降、お勤め先におけるIT投資額はどのように変化しましたか。」(n=102)と質問したところ、「非常に増加した」が9.7%、「やや増加した」が22.5%という回答となりました。

Q1.コロナ禍(2020年2月以降)以降、お勤め先におけるIT投資額はどのように変化しましたか。Q1.コロナ禍(2020年2月以降)以降、お勤め先におけるIT投資額はどのように変化しましたか。

・非常に増加した:9.7%

・やや増加した:22.5%
・やや減少した:9.8%
・非常に減少した:5.9%
・どちらでもない:41.2%
・わからない/答えられない:10.8%
 
  • 理由として約7割が「オンラインへの対応が急務となったため」と回答
 Q1で「非常に増加した」「やや増加した」と回答した方に、「Q2.コロナ禍以降、IT投資が増加した理由について、当てはまるものを全て教えてください。(複数回答)」(n=33)と質問したところ、「オンラインへの対応が急務となったため」が69.7%、「リモートワークを行うようになったため」が54.5%、「システムの性能や信頼性の向上のため」が54.5%という回答となりました。

Q2.コロナ禍以降、IT投資が増加した理由について、当てはまるものを全て教えてください。(複数回答)Q2.コロナ禍以降、IT投資が増加した理由について、当てはまるものを全て教えてください。(複数回答)

・オンラインへの対応が急務となったため:69.7%
・リモートワークを行うようになったため:54.5%
・システムの性能や信頼性の向上のため:54.5%

・顧客サービスの質向上のため:36.4%
・工数削減を目的としたツール導入のため:27.3%
・グローバルビジネスへの対応強化のため:12.1%
・その他:0.0%
・わからない/答えられない:0.0%
 
  • 一方、IT投資が減少した理由は「コストが負担できなくなったため」が62.5%で最多
 Q1で「やや減少した」「非常に減少した」と回答した方に、「Q3.コロナ禍以降、IT投資が減少した理由について、当てはまるものを全て教えてください。(複数回答)」(n=16)と質問したところ、「コストが負担できなくなったため」が62.5%、「IT導入を先導する人材がいないため」が12.5%、「業務内容にあったITがないため」が12.5%という回答となりました。

Q3.コロナ禍以降、IT投資が減少した理由について、当てはまるものを全て教えてください。(複数回答)Q3.コロナ禍以降、IT投資が減少した理由について、当てはまるものを全て教えてください。(複数回答)

・コストが負担できなくなったため:62.5%
・IT導入を先導する人材がいないため:12.5%
・業務内容にあったITがないため:12.5%

・ITの導入効果が分からないため:6.2%
・適切なアドバイザー等がいないため:6.2%
・経営において必要性を感じないため:6.2%
・その他:0.0%
・わからない/答えられない:0.0%
 
  • 今後注力していきたいIT投資は、4割以上が「ソフトウェア」と回答
 「Q4.お勤め先では、今後どのようなIT投資に注力していきたいと考えていますか。(複数回答)」(n=102)と質問したところ、「ソフトウェア」が41.2%、「情報セキュリティ対策」が34.3%、「ハードウェア」が27.5%という回答となりました。

Q4.お勤め先では、今後どのようなIT投資に注力していきたいと考えていますか。(複数回答)Q4.お勤め先では、今後どのようなIT投資に注力していきたいと考えていますか。(複数回答)

・ソフトウェア:41.2%
・情報セキュリティ対策:34.3%
・ハードウェア:27.5%

・通信環境:24.5%
・IT投資に注力する予定はない:19.6%
・開発のための人件費:17.6%
・その他:0.0%
・わからない/答えられない:14.7%
 
  • 61.8%が「IT人材」が足りていないと実感
 「Q5.お勤め先には、DX推進で重要となる「IT人材」が足りていると思いますか。」(n=102)と質問したところ、「あまりそう思わない」が27.5%、「全くそう思わない」が34.3%という回答となりました。

Q5.お勤め先には、DX推進で重要となる「IT人材」が足りていると思いますか。Q5.お勤め先には、DX推進で重要となる「IT人材」が足りていると思いますか。

・非常にそう思う:7.8%
・ややそう思う:15.7%
・あまりそう思わない:27.5%
・全くそう思わない:34.3%

・わからない/答えられない:14.7%
 
  • 理由として約6割が「IT人材を育成できるリソースがないから」と回答
 Q5で「あまりそう思わない」「全くそう思わない」と回答した方に、「Q6.お勤め先で「IT人材」が不足していると思う理由について、当てはまるものを全て教えてください。(複数回答)」(n=63)と質問したところ、「IT人材を育成できるリソースがないから」が55.6%、「採用や外注するためのコストが不足しているから」が33.3%という回答となりました。

Q6.お勤め先で「IT人材」が不足していると思う理由について、当てはまるものを全て教えてください。(複数回答)Q6.お勤め先で「IT人材」が不足していると思う理由について、当てはまるものを全て教えてください。(複数回答)

・IT人材を育成できるリソースがないから:55.6%
・採用や外注するためのコストが不足しているから:33.3%

・IT人材の育成方法がわからないから:19.0%
・応募が少ないから:14.3%
・その他:3.2%
・わからない/答えられない:7.9%
 
  • 6割以上の小売業が、今後さらなるDXへの取り組みに意欲
 「Q7.あなたのお勤め先で、今後さらにDXに取り組んでいきたいと思いますか。」(n=102)と質問したところ、「非常にそう思う」が22.6%、「ややそう思う」が39.2%という回答となりました。

Q7.あなたのお勤め先で、今後さらにDXに取り組んでいきたいと思いますか。Q7.あなたのお勤め先で、今後さらにDXに取り組んでいきたいと思いますか。

・非常にそう思う:22.6%
・ややそう思う:39.2%

・あまりそう思わない:13.7%
・全くそう思わない:11.8%
・わからない/答えられない:12.7%
 
  • IT活用により、60.8%が「社内での意思決定・決裁スピードを迅速化する必要性」を実感
 「Q8.あなたは、今後IT活用によって、社内(組織)での意思決定・決裁スピードを迅速化していく必要性を感じていますか。」(n=102)と質問したところ、「非常にそう感じる」が29.4%、「ややそう感じる」が31.4%という回答となりました。

Q8.あなたは、今後IT活用によって、社内(組織)での意思決定・決裁スピードを迅速化していく必要性を感じていますか。Q8.あなたは、今後IT活用によって、社内(組織)での意思決定・決裁スピードを迅速化していく必要性を感じていますか。

・非常にそう感じる:29.4%
・ややそう感じる:31.4%

・あまりそう感じない:20.6%
・全くそう感じない:12.7%
・わからない/答えられない:5.9%
 
  • 理由として「スピーディーな経営で競争力を強化するため」が62.9%で最多
 Q8で「非常にそう感じる」「ややそう感じる」と回答した方に、「Q9.IT活用によって、社内(組織)での意思決定・決裁スピードを迅速化していく必要性を感じている理由について、当てはまるものを全て教えてください。(複数回答)」(n=62)と質問したところ、「スピーディーな経営で競争力を強化するため」が62.9%、「多様な働き方に対応するため」が53.2%、「業務の効率化をするため」が50.0%という回答となりました。

Q9.IT活用によって、社内(組織)での意思決定・決裁スピードを迅速化していく必要性を感じている理由について、当てはまるものを全て教えてください。(複数回答)Q9.IT活用によって、社内(組織)での意思決定・決裁スピードを迅速化していく必要性を感じている理由について、当てはまるものを全て教えてください。(複数回答)

・スピーディーな経営で競争力を強化するため:62.9%
・多様な働き方に対応するため:53.2%
・業務の効率化をするため:50.0%

・稟議・申請にかかっている業務負担を軽減するため:40.3%
・拠点間のやりとりをスムーズにするため:32.3%
・その他:0.0%
・わからない/答えられない:1.6%
 
  • まとめ
 コロナの影響でより一層ITへの需要が高まり、クラウドの通常化や働き方の多様化など、ビジネスにおけるDXが一気に加速したのではないでしょうか。では、実際に小売業のIT投資の実態はどうなのか、小売業の意思決定層に調査してみました。

 コロナ禍において「IT投資が増加した」小売業は約3割に留まっています。IT投資の推進がスローペースな理由には、IT人材がネックになっていることが伺えたことから、DXツールを選定する上では、まずは誰でも直感的に使えることがポイントになりそうです。具体的には、クラウド型など低コストで開始できるものだったり、ノーコードなど非IT部門の方でも管理運用ができるツールであることが大前提でしょう。

 「多様な働き方への対応」や「スピーディーな経営で競争力を強化する」ことを理由に、6割強の小売業が「IT活用による、社内での意思決定・決裁スピードを迅速化する必要性」を実感しています。ITの活用は単なる業務効率化に留まらず、例えば、社内の様々なアイデアを迅速に展開して商品化に繋げるなど、新たな価値を生み出すことも可能です。コロナ禍を経てビジネスを取り巻く社会環境が複雑化したことから、予測不可能な社会ニーズに対してスピーディーかつ柔軟に対応することができる企業体質への変革が急務と言えるでしょう。
 
  • ワークフロークラウド「X-point Cloud」

 「X-point Cloud」は、直感的操作で誰にでも使いやすく、まるで紙のようなフォームだからスムーズに導入可能なワークフロークラウドです。ノーコード&安心のサポート体制で現場にも運用者にもストレスなくペーパーレス化、データベース化を同時に実現。稟議をはじめとした申請承認業務の電子化だけでなく、多彩な連携機能と便利な検索・集計機能で業務をどんどん効率化し、スピーディーな経営につなげます。
https://www.atled.jp/xpoint_cloud/
 
  • 会社概要
<エイトレッド>
エイトレッドは、ワークフロー専業メーカーとして歩み続け、2022年4月に設立15周年を迎えました。稟議書をはじめとした社内申請・承認業務の電子化を行うワークフローシステム「AgileWorks(アジャイルワークス)」「X-point(エクスポイント)」及び、ワークフロークラウド「X-point Cloud(エクスポイントクラウド)」を開発・提供しています。企業規模や業種・業界を問わず、これまでシリーズ累計4,000社を超える企業・公共機関(特殊法人や行政、学校等)に導入いただき、ペーパーレス化や業務効率化の推進に貢献しています。

名称  :株式会社エイトレッド(東証スタンダード:3969)
所在地 :東京都渋谷区渋谷2-15-1 渋谷クロスタワー
代表者 :代表取締役社長 岡本 康広
設立  :2007年4月
事業内容:ワークフロープロダクトの製品開発・サポートサービス・クラウドサービス
URL  :https://www.atled.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社エイトレッド

17フォロワー

RSS
URL
https://www.atled.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区渋谷2丁目15番地1号 渋谷クロスタワー1F
電話番号
03-3486-2812
代表者名
岡本 康広
上場
東証スタンダード
資本金
6億1880万円
設立
2007年04月