コラボスタイル、ラランドを起用したワークフローシステム「コラボフロー」のタクシー広告ほかを9月29日(月)より配信

株式会社コラボスタイル

「ワークスタイルの未来を切り拓く」を理念に掲げる株式会社コラボスタイル(所在地:愛知県名古屋市、代表取締役社長 兼 CEO:松本 洋介、以下 コラボスタイル)は、2025年9月29日(月)に全国35都道府県でタクシー広告の配信を開始しました。

また、同日に、エレベーター内、喫煙所内、新橋駅前LEDサイネージの広告を開始しました。

コラボフローのタクシーCM動画は今回が第4弾となり、第2弾、第3弾に続き、今回もお笑いタレント「ラランド」のお二人に登場していただきました。

今回の広告配信に合わせ、特設ページを用意しています。

『そのムダ、コラボフローですべて一掃!ワークフローが企業の成長を左右する』

https://www.collabo-style.co.jp/lp/mudaissou/

■CMストーリー

ラランドのお二人に、「社内ワークフローのムダを見つける」「社外から受け付けた書類の転記」といった社内の光景をコミカルに演じていただきました。

「ムダのガサ入れ」篇

「書類の転記」篇

■配信情報

<タクシー広告>

配信媒体:Tokyo Prime

配信期間:2025年9月29日(月)〜

配信地域:全国35都道府県(北海道、岩手、宮城、秋田、山形、福島、茨城、栃木、群馬、新潟、東京、神奈川、埼玉、千葉、富山、石川、長野、岐阜、静岡、愛知、三重、滋賀、京都、大阪、奈良、兵庫、和歌山、広島、愛媛、高知、福岡、佐賀、長崎、熊本、沖縄)

<その他サイネージ広告>

エレベーターサイネージ広告「GRAND」

配信期間:2025年9月29日(月)〜

配信場所:東京、神奈川、千葉、埼玉、茨城、愛知、大阪、兵庫のオフィスビルのエレベーターメディア

喫煙所サイネージ広告「BREAK」

配信期間:2025年9月29日(月)〜

配信場所:全国21都道府県のオフィスビル等の喫煙所サイネージ

新橋駅LEDサイネージ広告「新橋LUMO VISION」

配信期間:2025年9月29日(月)〜

配信場所:新橋駅烏森口 パラカ新橋第9駐車場

■出演者情報

ラランドは上智大学のお笑いサークルで結成されたお笑いコンビ。M-1グランプリ2019、2020にて2年連続準決勝に進出。その後、サーヤが社長を務める個人事務所、株式会社レモンジャムを設立。 

ラランド(芸歴8年目)

サーヤ : 29歳 東京都出身

「最高の教師 1年後、私は生徒に■された」「新空港占拠」(共に日本テレビ系)など俳優としてドラマに多数出演。またサーヤはCLR名義で川谷絵音らとのバンド・礼賛(らいさん)でボーカルを務めるなど、幅広く活動。

ニシダ : 31歳 山口県出身

「オクトー ~感情捜査官 心野朱梨~」(読売テレビ・日本テレビ系)「なれの果ての僕ら」(テレビ東京系)など俳優としてのドラマに出演に加え、短編小説の執筆活動を重ねて、昨年7月に初の書籍『不器用で』をKADOKAWAから出版。


コラボフローについて

Webが使える方なら誰でも簡単に作れて修正できる、直感的な操作性を持つワークフローシステムです。

コラボフローを使えば、パソコンに専用のソフトをインストールする必要なく、Webブラウザーを使って稟議書などの社内申請業務を効率化できます。

タブレットやスマホでも利用でき、自宅や出先でも申請・承認を行えます。申請書一つから、また少人数から数千名規模での導入も可能です。

導入企業数2,000社を超え、継続利用率99.65%(※1)を誇ります。

※1:2021年7月~2022年6月までの当社実績より算出。

2025年4月には、ITreviewが発表する「ITreview カテゴリーレポート 2025 Spring」ワークフローシステム部門において、4年連続(16期連続)で顧客満足度No.1に選出されました。

詳細:https://corp.collabo-style.co.jp/news/n2025042801/

また、同じく「ITreview」が今年5月に発表した、日本企業からのユーザー評価の高いSaaS・ソフトウェア100製品が選出される「ITreview Best Software in Japan 2025」のTOP100にランクインしました。

詳細:https://corp.collabo-style.co.jp/news/n2025060601/

サービスページ:https://www.collabo-style.co.jp/

株式会社コラボスタイル 概要

社名:株式会社コラボスタイル

所在地:愛知県名古屋市中村区名駅1-1-1 JPタワー名古屋36階

代表者:代表取締役社長 兼 CEO 松本 洋介

設立:2013年7月

企業理念:ワークスタイルの未来を切り拓く

事業内容:一人ひとりが快適で働きがいを持って仕事ができるオフィス環境づくりを行うワークスタイル事業と、デジタルの力で業務の効率化、働きやすさを向上させるクラウドワークフローシステム「コラボフロー」を軸としたデジタルワークプレイス事業を展開しています。また、リアルとデジタルの2つの働く場に向けた事業展開に留まらず、自社が率先して新しいワークスタイルに挑戦し、発信を行うことでワークスタイルの未来を切り拓いていきます。

URL:https://corp.collabo-style.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社コラボスタイル

10フォロワー

RSS
URL
https://corp.collabo-style.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
愛知県名古屋市中村区名駅1−1−1 JPタワー名古屋36階
電話番号
052-446-5530
代表者名
松本 洋介
上場
未上場
資本金
5000万円
設立
2013年07月