使う × 増やす、新しい暗号資産体験 『REDX CASH』と『ステーキングチャージ』が始まる!〜USDTチャージと報酬受取で広がる、世界で使える新しい経済圏〜

TEG株式会社

東京タワーを拠点に、IPとファンをマッチングするエンターテインメント事業を展開するTEG株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:原 康雄、以下、TEG)は、クリプトプロジェクト「REDX(レッドエックス)」の新たな展開として、暗号通貨対応プリペイドカード『REDX CASH(レッドエックス キャッシュ)』および、REDXがバンドルされた新サービス『ステーキングチャージ』を発表いたしました。

2025年4月20日に開業3周年を迎える「RED° TOKYO TOWER」では、デジタルとリアルを融合させたエンターテインメントに、REDXを基軸とした“クリプトエクスペリエンス”を組み込むことで、今後もユーザーへ新たな価値体験を提供してまいります。

『REDX CASH』とは

『REDX CASH』は、USDTをチャージして使用可能なMasterCard 対応の次世代プリペイドカードです。

国際ブランド対応のATMから日本円を引き出すこともでき、暗号通貨をより身近に、日常の支払いにそのまま活用できる新たなお金のかたちを実現いたします。

【主な特徴】

 ・世界250カ国以上で利用可能
  MasterCard加盟の店舗・ATMにて幅広くご利用いただけます。

 ・USDTチャージ対応
  チャージしたUSDTを換金し、そのままお買い物や引き出しにご利用いただけます。

 ・オンライン簡単操作
  ウォレットは不要で、WEBアプリからどなたでも簡単に管理が可能です。

    2段階認証により安心してお使いいただけます。

 ・P2P送金対応
  カード間の送金は手数料無料であり、個人間のスムーズな資金移動が可能です。

 ・REDXトークン対応(2025年内予定)
  USDTに加えて、「REDX」でのチャージにも対応予定です。

 ・チャージごとに0.1%のREDXボーナス
  チャージ時に自動でREDXが付与され、利用すればするほどお得になります。

本カードは、香港金融管理局(HKMA)の認可(ライセンス番号:SVF0010、SVF0011)を受けた発行元により提供されており、国際的な金融基準に基づく資金管理が行われております。なお、1日の引き出し上限は10万円に設定されています。

『REDX CASH』は、暗号通貨と日常生活の間に存在する壁を取り払い、誰もが自由に暗号通貨を活用できる“クリプトエクスペリエンス”の拡大を目指してまいります。

▼詳細・お申し込みはこちら
https://cash.redx.global/

『REDXステーキングチャージ』とは

「REDXステーキングチャージ」は、一定期間REDXをステーキングすることで、USDTやREDXを受け取ることができる仕組みです。

ステーキングによるリワードは毎月、自動的に「REDX CASH」へチャージされ、そのまま決済や現金の引き出しにご利用いただけます。ステーキングチャージは、REDXを活用した決済と資産形成を同時に実現する仕組みであり、ここから新たなREDX経済圏が始まります。


▼詳細・お申し込みはこちら

https://cash.redx.global/staking/?referral_code=

《RED° TOKYO TOWERとは》

「RED°」ブランドのメインプラットフォームとして、TOKYO/JAPANのアイコンである東京タワー内に日本最大規模となる次世代エンタメテーマパークを2022年4月に開業。最新のゲームタイトルをプレイしたり、世界最先端のXR技術を搭載したスタジアムで大会やイベントを楽しんだりと、あらゆる場面で遊びを詰めこんだ「異次元のエンタメ体験」を提供する空間を追求。東京タワーから日本全国へ、そして世界へRED°の世界観を発信していきます。
公式サイト:https://tokyotower.red-brand.jp/

《TEG株式会社について》

TEGは、東京タワーを拠点に、IPとファンをマッチングする事業を展開する会社です。「RED°」(レッド)ブランドを用いて、東京タワー内のテーマパーク運営やIPコンテンツ事業などを手掛けており、東京タワーに2022年4月グランドオープンした施設「RED゜TOKYO TOWER」は、最先端テクノロジーを搭載した体感型ゲームから、小さなお子様でも楽しめるボードゲームまで揃えた新体験テーマパークとなっています。また、オフラインの施設開発やデジタルプラットフォームの構築を、「RED°」ブランドのもと推進。日本と世界、発見と熱狂をクロスオーバーさせながら、ライフスタイルを拡張する多様な体験を描いていきます。

公式サイト:https://tokyo-esports-gate.co.jp/

《REDXプロジェクト概要》

REDXプロジェクトは『世界に、熱狂の橋をかける。魅力あふれるIPコンテンツが世界に羽ばたく、新たなエンタメ経済圏を構築。』をVISIONに、ブロックチェーン技術を活用して革新的なエンターテインメント体験を創造し、持続可能かつグローバルでのエンターテインメント経済圏構築を目指すWeb3プロジェクトです。RED° TOKYO TOWER等の既にあるサービスとの連携を強みとし、世界の誰もが簡単に使えて楽しめるサービス展開を目指しています。

公式サイト:https://redx-project.com/

Discord:https://discord.gg/5dWqEfDk44

X (English):https://x.com/REDX_EN

X (Japanese):https://x.com/REDX_JP

Telegram:https://t.me/redx_gr

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
クレジットカード・ローン
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

TEG株式会社

27フォロワー

RSS
URL
https://tokyo-esports-gate.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区芝公園4-2-8 日本電波塔ビルディング4階
電話番号
03-6809-1644
代表者名
原 康雄
上場
未上場
資本金
-
設立
2020年12月