様々な料理に使えるフジッコ「蒸し豆」シリーズ 2025年4月1日(火)リニューアル発売開始

-「蒸し大豆」は新たに開発した「雑味除去製法」でより食べやすい味に-

フジッコ株式会社

 フジッコ株式会社(本社:神戸市中央区/代表取締役社長執行役員:福井正一)は、様々な料理に使えて、素材由来の栄養を摂れる「蒸し豆」シリーズより、「蒸し大豆」「5種の蒸しサラダ豆」「蒸し黒豆」の3商品を2025年4月1日(火)よりパッケージリニューアルいたします。

 「蒸し大豆」については、新たに開発した「雑味除去製法」により苦みや雑味が改善され、さらに豆本来の美味しさを引き出すことに成功しました。

■開発背景

 フジッコは、豆を毎日の食事にプラスして、健康的で豊かな食生活をご提案する『体がよろこぶEveryday Beans!』活動を展開し、多くの人に豆に含まれるたんぱく質や食物繊維などの栄養を摂っていただきたいと考えております。

 今回のパッケージリニューアルでは、様々なメニューに本商品を加えていただくことで「たんぱく質」を手軽に摂取できるということをお伝えするべく、たんぱく質が摂れるアレンジメニューをパッケージにデザインしました。「健康のためにも豆は食べたいけど、サラダ以外での使い方が分からない」といった方や、本商品を初めて手に取られる方のために、フジッコ社員が家で食べている一押しメニューや、レシピサイトなどでよく食べられている組み合わせを参考にしながら、さまざまなアレンジレシピを製作いたしました。今後も、フジッコが進める『体がよろこぶEveryday Beans!』活動の一環として、「蒸し豆」シリーズの幅広い食べ方をご提案してまいります。

■商品特長

 フジッコ「蒸し豆」シリーズは、素材由来の栄養をそのままおいしく簡単に摂れる商品です。

✓蒸し大豆

北海道産大豆を100%使用しており、大豆本来の甘みを味わうことができる商品です。雑味除去製法を新たに開発することで、苦味、雑味を抑え、豆の美味しさを引き出すことに成功しました。

<たんぱくアレンジメニュー>

✓5種の蒸しサラダ豆

栄養だけでなく食卓に彩りをプラスすることができます。

<たんぱくアレンジメニュー>

✓蒸し黒豆

北海道産の黒豆を100%使用しており、もっちり食感で食べ応え抜群の商品です。ご飯に混ぜてもおいしくお召し上がりいただけます。

<たんぱくアレンジメニュー>

■商品規格

■発売日

2025年4月1日(火)

■発売エリア

全国の小売店

■ブランドサイト

https://www.fujicco.co.jp/omamemarche/event/mizuni/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
食品・お菓子
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

フジッコ株式会社

9フォロワー

RSS
URL
https://www.fujicco.co.jp/corp/
業種
製造業
本社所在地
神戸市中央区港島中町6-13-4
電話番号
078-303-5911
代表者名
福井 正一
上場
東証プライム
資本金
65億6653万円
設立
1960年11月