1/24は国連の定める「教育の国際デー」SDGsのための行動を始めるチャンス!

不要品や本を集めてスーダンの子どもたちの教育をサポートできます!

1/24は国連が定めた「教育の国際デー」。どの国に生まれてもあたりまえに教育を受けられる世界を目指したいという願いから、2018年に制定されました。教育は国連が定めるSDGsのゴール4に挙げられる大きな社会課題です。現在、古本・不要品回収を通じてスーダンの教育を支援する動きが全国各地に広がっています。

ユーコープ桜づつみ店・城山さん(右)と店内設置の回収ボックスユーコープ桜づつみ店・城山さん(右)と店内設置の回収ボックス

マスジド大塚・事務局長のクレイシ・ハールーン・アフマドさんマスジド大塚・事務局長のクレイシ・ハールーン・アフマドさん

スーダンで学ぶ子どもたちスーダンで学ぶ子どもたち


\小学校を卒業するのはたった1割。スーダンの子どもたちの教育を支えたい/

1956年の独立以来、紛争が絶えないアフリカの国・スーダン。わたしたち日本国際ボランティアセンター(JVC)が支援する南コルドファン州では、小学校を卒業できる割合はたったの1割です。紛争の影響で学校に通いたくとも通えない子どもや、退学せざるを得なかった子どもが多く存在しています。

わたしたちJVCはブックオフコーポレーションとともに、支援キャンペーン「あなたの本で、スーダンの子どもたちに教育を!」を実施しています。本、CD、DVDほか、ご自宅に眠る不要なものを送っていただくだけで、キャンペーン中の買取・査定額がスーダンでの教育支援になります。(送料のご負担はありません。) 

昨年度に実施した同キャンペーンでは、92万8,621円を集めることができました。わたしたちのこれまでの現地での支援活動を通じて、南コルドファン州の避難民居住区では、約900人の子どもたちが正規の小学校に就学・復学し、勉強を続けることができています。

\自分たちにできることを。広がる支援の輪/

このキャンペーンには、個人の方々だけでなく、企業や学校、団体も参加しています。

多国籍料理店「WanderKitchen」(鎌倉市)のオーナー黒澤さんは、店内に、このキャンペーンのための古本回収ボックスの設置を決めました。「料理を通じてその国に興味をもったり、そこから何かが始まったり、小さなきっかけを生む店でありたい。助け合いは普通のこと。自分たちにできる方法で参加できたら。」と語ります。

静岡県のスーパーマーケット、ユーコープ桜づつみ店(長泉町)・店長の城山さんは、「お客様の社会貢献への関心も高く、何かできることがないかとご要望をいただくこともあった。今回のキャンペーンを通じて、地域と世界をつなぐ架け橋になりたい。」と、店頭に古本・不要品回収ボックスを設置しています。

千葉県の神田外語大学(千葉市)や、西南女学院大学(北九州市)の生徒有志、東京都のモスク・マスジド大塚(豊島区)もこのキャンペーンに賛同し、学内での呼びかけや、モスク内での回収ボックスの設置を進めています。

このように、全国どこからでも、個人でも団体でも、気軽に参加できる国際教育支援です。
1/24 教育の国際デーをきっかけに、SDGs達成のための行動を一緒に始めてみませんか。

■「あなたの本で、スーダンの子どもたちに教育を!」キャンペーン
対象期間:2022年12月20日(火)~ 2023年3月31日(金)
対象物品:本(コミック、ビジネス書なども含む)、CD・DVD・Blu-ray、ゲーム(ゲーム機本体・ソフト・周辺機器)、小型家電・タブレット・スマホ、ブランド品、貴金属など
キャンペーン詳細:https://www.ngo-jvc.net/news/news/jvc_bookoff_2022.html

■キャンペーンに関するお問い合わせ
〒110-8605 東京都台東区上野5-22-1 東鈴ビル4F
特定非営利活動法人日本国際ボランティアセンター(JVC)
広報担当:大村
Email:omura@ngo-jvc.net
TEL:03-3834-2388
FAX:03-3835-0519

■日本国際ボランティアセンター(JVC)ホームページ
https://www.ngo-jvc.net/

すべての画像


会社概要

URL
http://www.ngo-jvc.net/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
東京都台東区上野 5-22-1 東鈴ビル 4F
電話番号
03-3834-2388
代表者名
熊岡 路矢
上場
未上場
資本金
-
設立
1980年02月