Made in Japanの履き心地とデザイン性を追求するタビオが4階常設店舗に加え期間限定店舗「Tabio ラシックパサージュ」で父の日フェア開催 2012年6月1日(金)~6月17日(日)

タビオ

main image
 Made in Japan ならではの繊細な履き心地とデザイン性を兼ね備えた靴下を製造・販売するタビオ株式会社(本社:大阪市浪速区、代表取締役社長:越智勝寛、以下タビオ)は、2012年6月1日(金)~6月17日(日)の間、ラシック(名古屋市中区栄3-6-1)1階ラシックパサージュに期間限定店舗「Tabio ラシックパサージュ」を出店し、父の日フェアを開催します。
(常設店舗「Tabio ラシック店」は同館4階)

■ 期間限定店舗 「Tabio ラシックパサージュ」の父の日フェアについて

 この度、期間限定で出店する「Tabio ラシックパサージュ」では、父の日のプレゼントにぴったりな履き心地にこだわった靴下を多数展開します。その他にも累計出荷枚数35万枚を突破し、日本中のランナーから好評を博しているランニング専用靴下「TABIO SPORTSレーシングラン」シリーズなど、タビオが自信を持っておすすめできる商品を多数取り揃えます。
 また、父の日フェア開催期間中は、父の日フェア限定のオリジナルラッピングも登場します。

【店舗概要】
■店名  :期間限定店舗「Tabio ラシックパサージュ」
■開催期間:2012年6月1日(金)~6月17日(日)
■住所  :名古屋市中区栄3-6-1 1階ラシックパサージュ
      ※常設店舗は4F
■電話番号:052-253-8006
■営業時間:11:00~21:00
■取扱商品:メンズ、TABIO SPORTS、レディース
※常設店舗「Tabioラシック店」は、上記期間外も営業しています。

 タビオの靴下は、繊細な履き心地をつくるために、長年の経験と技術を積んできた日本の職人たちによって、ひとつひとつ丁寧に編まれています。Made in Japanの履き心地とデザイン性は、ファッションの本場パリでも高い評価を得ています。  
 また節電対策が迫られるなか、夏の蒸し暑さによる汗やムレから足をガードし、工夫次第で夏を快適に過ごせるソックスは、有効な節電アイテムとしても活躍するものと考えています。

■タビオ株式会社
タビオ株式会社は 1968 年に創業し、44年の歳月の中で、「靴下を履いていることを忘れてしまうようなフィット感」を追求してまいりました。繊細な履き心地の靴下をつくるために、長年の経験と技術を積んだ日本の職人たちがひとつひとつ丁寧に編み立てています。現在では「靴下屋」「タビオ オム」「ショセット」の靴下専門店ブランドを日本全国に 273店舗(2012年4月末現在)展開し「Tabio」名の店舗をパリとロンドンに展開。 Made in Japan の履き心地とデザイン性は、ファッションの本場パリでも高い評価を得ています。

■会社概要
社名 : タビオ株式会社
創業 : 1968 年3 月
代表取締役社長: 越智 勝寛
本社 : 大阪市浪速区難波中2-10-70 なんばパークス内パークスタワー16F
東京支店: 渋谷区渋谷2-15-1 渋谷クロスタワー31F 
事業内容: 靴下の企画・製造・卸・小売、直営店 靴下屋・タビオ・タビオ オム・ショセットの展開、フランチャイズチェーン 靴下屋の展開
ホームページ: http://www.tabio.com/jp/          
リリースURL : http://www.tabio.com/jp/corporate/news/1887/

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

タビオ株式会社

1フォロワー

RSS
URL
http://tabio.com/jp/
業種
製造業
本社所在地
大阪府大阪市浪速区難波中二丁目10番70号 なんばパークス内パークスタワー16F
電話番号
06-6632-1200
代表者名
越智 勝寛
上場
東証2部
資本金
4億1478万円
設立
-