2年間で蜜芋関連商品の売上が約3倍アップ! 大注目の「蜜芋」をイメージしたインスタント飲料「蜜芋ブリュレラテ」が2025年9月22日(月)に新発売!

“おいも”のようなねっとり濃厚な甘みとカラメル風味のほろ苦さで大人な味わいを実現しました♪

日本緑茶センター株式会社

「ポンパドール」ハーブティー、「クレイジーソルト」、「茶語(Cha Yū)」、「ティーブティック」を手がける日本緑茶センター株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:北島大太朗)は、ねっとり濃厚な焼き芋を香ばしくカラメリゼした蜜芋ブリュレのような味わいを楽しめる新商品、「インスタント 蜜芋ブリュレラテ」を2025年9月22日(月)より発売いたします。

■蜜芋関連商品は2年間で約3倍の金額UP! 非常に注目を浴びている「蜜芋」

「蜜芋」とは通常のさつまいもと比較し、糖度や水分量が高いさつまいもを指します。焼き芋にした際の、芋の中に蜜が入っているかのような強い甘み&ねっとりとした食感が特徴です。

蜜芋の関連商品は年々売上金額を伸ばしており、KSP-POS(全国)では2022年~2023年には約222%、2023年~2024年には約138%も伸長。今後ますます注目を浴びることが予想されます。

KSP-POS(全国)による蜜芋関連商品の金額推移。2023年から急上昇しています。

このたび秋のフレーバーとして非常に注目を浴びている「蜜芋」に、高級感のあるスイーツ・ブリュレを組み合わせた、プレミアムな雰囲気のインスタント飲料「蜜芋ブリュレラテ」が誕生しました。お湯はもちろん、牛乳と合わせてもおいしく飲めますよ。

■“おいも”のような濃厚な甘さにほろ苦さもプラスして、大人な味わいの「のむスイーツ」に仕上げました

本物の“おいも”のような、ねっとりとした濃厚な甘さを再現。また、ブリュレのカリッとした香ばしさとほろ苦さをカラメルシロップパウダー等で再現していますほろ苦さがさつまいもの甘さを引き立てつつも飲みやすくしてくれます。

カラメリゼしたおいしそうな蜜芋※ がパッケージに大きくあしらわれている他、金色や英字があしらわれたおしゃれなパッケージが目印です。濃蜜で大人な「のむスイーツ」として、この秋にぜひ「蜜芋ブリュレラテ」をお楽しみください。

※パッケージの写真は商品イメージです。

◆アレンジレシピも楽しめます!「蜜芋ブリュレアフォガード」

蜜芋ブリュレアフォガード

①ティースプーン4杯(12g)に

大さじ2杯(30ml)の熱湯を加えよく混ぜる。

②市販のバニラアイスに①をかける。

■「蜜芋ブリュレラテ」商品概要

・商品名:インスタント 蜜芋ブリュレラテ

・価格:561円(税込)

・内容量:84g(1杯12g/熱湯100ml)

・賞味期限:1年

・発売日:2025年9月22日(月)

※注意:はちみつを含むため1歳未満の乳児には与えないでください。

■会社概要

《日本緑茶センター株式会社》

設立:1969年

代表者:代表取締役社長 北島 大太朗

本社所在地:〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町24-4 東武富士ビル

事業内容:「ポンパドール」「クレイジーソルト」など世界のハーブ&ティー、スパイス、塩、油などの輸出入、商品企画開発・製造・卸・小売、店舗運営

公式サイト:https://www.jp-greentea.co.jp

公式オンラインストア「ティーブティック」:https://www.tea-boutique.jp/

日本緑茶センター公式X:@JGT_1969

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

日本緑茶センター株式会社

5フォロワー

RSS
URL
https://www.jp-greentea.co.jp
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都渋谷区桜丘町24-4 東武富士ビル
電話番号
03-5728-6800
代表者名
北島 大太朗
上場
未上場
資本金
6000万円
設立
1969年11月