KAGOYA、「バックオフィスDXPO福岡’25」に出展決定!脱Excelを実現するノーコード・ローコードツールをご紹介
カゴヤ・ジャパン株式会社(本社:京都府京都市、代表取締役社長:岡村 武、以下KAGOYA)は、2025年10月28日(火)~10月29日(水)にマリンメッセ福岡で開催される「バックオフィスDXPO福岡’25」に出展いたします。
「バックオフィスDXPO福岡’25」は、DX推進、業務効率化、生産性向上を実現する各種のソリューション・サービスが一堂に集う商談展示会です。
KAGOYAでは、脱Excelの実現に最適な方法やコスト削減の秘訣、ツールの選び方をご紹介し、お客様のニーズに合ったノーコード・ローコードツールをご提案いたします。また、デモ環境の体験や利用料金のシミュレーションもご確認いただけます。貴社の課題解決に繋がる具体的なヒントを見つけていただけるよう、デモ環境の体験や利用料金シミュレーションをご用意してお待ちしております。ぜひKAGOYAの展示ブースへお立ち寄りください。

【イベント概要】

イベント名 |
バックオフィスDXPO福岡’25 |
---|---|
開催日 |
2025年10月28日(火)~10月29日(水) |
KAGOYA 出展内容 |
脱Excelを実現する最適な方法をご提案。低コスト・高機能なツールの選び方、デモ体験、利用料金シミュレーションをご案内します。 |
会場 |
マリンメッセ福岡 A館 |
来場事前登録 |
※イベント来場については事前登録必須となっております。 |
【セミナー概要】 製品紹介セミナーも同時開催!

セミナータイトル |
難航する脱Excelを解決に導くノーコード・ローコードツール! 低コスト&手軽にできる手法をご紹介 |
---|---|
開催日時 |
2025年10月28日(火) 15:30~16:00 |
登壇者 |
カゴヤ・ジャパン株式会社 柴本 康平 |
多くの企業で課題として挙げられることが多い「脱Excel」。無制限に開発予算を投入できる状況であれば解決策は数多く存在しますが、現実的には様々な制約があります。本セミナーでは、多くの企業が抱える『脱Excel』の課題に対し、低予算かつ誰でも手軽に実現できるノーコード・ローコードツールのベストプラクティスをご紹介します。「バックオフィスDXPO福岡’25」にご来場の際は、この機会にぜひご参加ください。
【展示会 対象製品・サービス】
-
desknet’s NEO専用サーバー
概要:国産グループウェアであるdesknet’s NEOを専用クラウド環境でご利用いただけるサービスです。パッケージ版ライセンスキーの設定のみで、申し込み後すぐにご利用いただけます。利用年数に比例して大幅なコスト削減が可能です。
こんな方にオススメ
・会社規模が大きくなり、グループウェアを導入検討中の方
・オンプレミス環境で利用中であり、データセンターへの移行とコスト削減を検討中の方
・desknet’s NEOのバージョンが古く、最新版への更新や移行を検討中の方
・desknet’s NEOのクラウド版を利用しているが、同等の使い勝手で運用コストを最適化したい方
-
Forguncyプラン
概要:ノーコード・ローコードツールのWeb開発&運用プラットフォーム「Forguncy」をクラウド上で利用できます。複数のシステムと直接接続してデータの参照や更新が可能で、Excel感覚で画面デザインを行うことができます。サーバーやネットワーク等の機器の運用保守はKAGOYAが責任を持って行い、Forguncy 10 Serverのライセンス費用とクラウド環境のサーバー費用をセットにした月額定額プランを提供しています。こんな方にオススメ
・リモート業務や取引先との情報共有をForguncyのクラウド利用で実現したい方
・簡単なシステムをノーコード・ローコード開発で作成したい方
・アカウント課金型SaaSを使用中であり、費用削減を検討している方
出展内容にご興味をお持ちの方は、以下のバックオフィスDXPO福岡’25公式サイトから来場登録をお願いいたします。
https://dxpo.jp/u/box/fukuoka25/user/entry
【会社概要】
会社名:カゴヤ・ジャパン株式会社
本社:〒604-8166 京都市中京区三条通烏丸西入御倉町85-1 KDX烏丸ビル 8F
代表者:代表取締役社長COO 岡村 武
設立:1983年9月
事業内容:
京都府京都市中京区に本社を置くクラウドサービス、レンタルサーバー事業等を行うアプリケーションサービスプロバイダ。1926年に茶摘籠販売として創業し、1998年に現在の業態の礎となるISPサービスを開始。レンタルサーバー・クラウド・VPSなどを中心に、中小企業向けのリーゾナブルなものから官公庁向けの高セキュリティに対応したものまで、国内自社データセンターという安定基盤でのサービス展開で長年の実績を誇ります。
■ 提供サービス
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像