アルテリアの光ファイバーがオプテージ曽根崎データセンター(OC1)に入線決定
大阪から東京・福岡など全国主要都市、陸揚局への長距離区間をつなぐ 最大400Gbpsの専用線サービス「ダイナイーサ」を提供
アルテリア・ネットワークス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長執行役員:阿部 達也、以下:アルテリア)は、株式会社オプテージ(以下:オプテージ)が2026年1月に新設を予定している「オプテージ曽根崎データセンター(以下:OC1)」に、アルテリアの光ファイバーケーブルの入線を決定しました。

関西圏から国内・海外につながるアルテリアの広帯域・高品質ネットワーク
OC1は、関西圏のパブリッククラウドアクセスポイント集積地である心斎橋エリアや堂島エリアから3キロ圏内に位置しており、各種クラウドサービスはもとより通信サービスやIX(インターネットエクスチェンジ)へのアクセスに優れた「コネクティビティデータセンター」として期待されています。アルテリアの光ファイバーケーブルの入線により、多様な接続方法の中からお客様のニーズに最適な選択が可能となります。アルテリアの光ファイバーと異なる経路を組み合わせた冗長構成にも対応できるため、信頼性と可用性の向上を実現します。さらに、アルテリアが国内に保有する光ファイバーネットワーク網を通じ、大阪から東京、福岡などの全国主要都市や国際海底ケーブルへつながる陸揚局への長距離区間において、大容量通信を必要とするお客様に対し、低遅延かつ高品質な最大400Gbpsの専用線サービス「ダイナイーサ」を短納期で提供します。
■ 広帯域通信を支える技術とノウハウ
アルテリアは、広帯域通信に対応した伝送機器を導入・運用しており、さらには、高い伝送効率と信号品質を実現する光ファイバーケーブルの設計・敷設技術、大容量ネットワーク構築に関する豊富な知見と運用ノウハウを有しています。これらの技術力が、最大400Gbpsの広帯域専用線サービスを支えています。
■ 低遅延・高品質を実現するネットワーク設計
自社バックボーン回線を保有し、全国主要都市間を直結する独自の光ファイバールートを構築しています。これにより、中継設備を最小限に抑えたネットワーク設計が可能となり、パケットロスや伝送遅延のリスクを大幅に低減できます。こうしたネットワーク設計により、お客様に安定した高品質かつ低遅延の通信環境を提供しています。
データセンター分散化の加速、関西圏で高まるネットワーク需要
関西圏は、首都圏の電力逼迫や災害リスク分散の観点から、安定した電力供給や広い土地が確保しやすく、データセンター分散が加速しています。特に大阪府は、首都圏に次ぐ経済圏であり、交通アクセスの良さ、既存のITインフラの充実などを背景に、国内外のIT企業やクラウド事業者からも注目を集めるエリアとなり、今後もさらなる市場拡大が見込まれています。アルテリアは、大規模データセンターの利用に必要不可欠な高品質ネットワーク需要にお応えするため、今後も積極的に関西圏におけるネットワークインフラビジネスの発展に寄与してまいります。
■ 提供開始時期
2026年1月以降
■ コメント
株式会社オプテージ 代表取締役 常務執行役員 河田 靖弘氏
この度、OC1へのアルテリア・ネットワークス様の光ファイバーご入線決定を、心より嬉しく思います。OC1は、大阪市の中心部に位置し、接続性に優れたコネクティビティデータセンターとして、2026年1月の開設を予定しており、今回の光ファイバーご入線により、OC1の接続性はさらに向上し、多様なネットワークサービスをご提供できるものと確信しております。両社のパートナーシップを通じて、高品質で信頼性の高いネットワークサービスを提供し、お客様のビジネス成長をより一層支えてまいります。
■ 専用線サービス「ダイナイーサ」
自社保有の大容量光ファイバーネットワークで、信頼性・経済性・柔軟性に優れた専用線サービスを1Gbps~400Gbpsの帯域で、メトロエリアから中・長距離までカバーし、通信キャリア様から法人様まで幅広いお客様にサービスを提供しています。
-
高品質・高信頼・完全帯域保証
回線毎に固定帯域を割り当てるため、帯域は完全に保証され、堅牢なセキュリティを提供します。
-
マルチプロトコル
レイヤ3以上のプロトコルについての制限がありませんので、幅広い利用が可能です。
-
安心のリンク断転送
万一回線に障害が発生した場合も、自動的に回線終端装置のUSERポートのリンクをオフにすることにより、お客様にすばやく障害発生を通知し、お客様装置で冗長経路への切り替えなどにより、 障害の影響を最小限に抑えることができるリンク断転送機能を有しています。
-
「ダイナイーサ」サービスページ
https://www.arteria-net.com/business/service/leaseline/dynaether/
<アルテリア・ネットワークスについて>
1997年の創業以来、自社保有の光ファイバーによる大容量のバックボーンとアクセスラインを活用し、法人向けに、お客様のニーズに合わせてオーダーメイドのネットワーク環境を構築するネットワークサービスと、専有型による安定的な高速通信を提供するインターネットサービス、マンション向けに国内シェアNo.1*1のマンションインターネットサービスを展開しています(マンションインターネットサービス提供元:グループ会社 株式会社つなぐネットコミュニケーションズ)。これらの事業基盤を活かし、新たな価値を創出しています。
つながる地球に、新しい鼓動を。
持続可能な世界の実現に貢献するため、独自に築き、磨き上げてきたネットワークにより、世界に新たな鼓動を伝えていきます。
*1 MM総研「全戸一括型マンションISPシェア調査」(2024年3月末)に基づくもの
<アルテリア・ネットワークス株式会社 会社概要>
代表者 代表取締役社長執行役員 阿部 達也
所在地 東京都港区新橋六丁目9番8号 住友不動産新橋ビル
創業 1997年11月4日
URL https://www.arteria-net.com/
※リリースに記載されている内容は、発表日時点の情報です。ご覧になった時点で、内容が変更になっている可能性がありますので、あらかじめご了承ください。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像