プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社やまと
会社概要

<Y. & SONS>24年春夏シーズンビジュアル公開 きもの生地から作るAeta別注バッグ/KIJIMA TAKAYUKI別注ハットも展開

2024年3月15日(金)より順次販売開始

株式会社やまと

株式会社やまと(本社:東京都渋谷区、代表取締役:矢嶋孝行)が展開するメンズきものブランド<Y. & SONS>は、24年春夏コレクションとして定番の片貝木綿やウールきものなどを、シーズンらしい素材にこだわり展開。また現代の街並みの中で気軽に楽しめるスタイリング小物もバラエティ豊かに製作しました。
◾️ブランドサイト https://www.yandsons.com/
◾️ブランドInstagram https://www.instagram.com/yandsons/

<Y. & SONS>では、これまで国内外問わず様々なさんちや職人の方たちと関わりながら、共にものづくりを行ってきました。24年春夏コレクションでは、さまざまな人との繋がりやさんちの技術を活かして出来上がった商品を、特別なものではなく、国籍や場所に左右されない“服”として取り入れていただくことを目指しました。温かな春夏の気候に身につけたくなるような素材、色にこだわり製作したアイテムで、着る人が主役であり現代の街中にも溶け込める装いを提案します。


  • ピックアップアイテム

24年春夏コレクションの注目は、余り生地を用いたスタイリング小物。Y. & SONSではきものや羽織を仕立てる際に余った生地を大切に保管してきました。そのような生地を新しく生まれ変わらせたいという想いから、国内ブランドとのコラボレーションで製作したアイテムを展開いたします。


◾️Y. & SONS × Aeta Up-cycled Fabric Bag

きものや羽織の余り布を使い、日本のバッグブランドAetaにて製作していただいたバッグ。シルクや綿麻、シルクウールなど様々なきものの生地をテープ状にカットして手編みで作られており、一点一点個体差があることが魅力のバッグとなっています。大きさは手持ちサイズのMサイズと、肩掛けにちょうど良いLサイズの2サイズで展開いたします。


Y. & SONS × Aeta / Up-cycled Fabric Bag / M

価格:27,500円(税込)


Y. & SONS × Aeta / Up-cycled Fabric Bag / L

価格:44,000円(税込)


4月中旬販売開始



◾️Y. & SONS × KIJIMA TAKAYUKI YUKATA FABRIC BUCKET HATS

日本のハットメーカーKIJIMA TAKAYUKIに依頼をし、ブランドの定番である伊藤若冲の絵柄をモチーフとしたゆかた生地やオリジナル綿生地「片貝絞り」、「片貝綿麻紅梅」を使用したバケットハットを製作しました。

ハットの横には松尾芭蕉の句「夏草や兵どもが夢の跡」を英訳でプリント。Y. & SONSのオリジナル生地の魅力をより身近に普段の装いに取り入れていただけます。


Y. & SONS × KIJIMA TAKAYUKI YUKATA FABRIC BUCKET HATS

価格:17,600円(税込)

柄:伊藤若冲/糸瓜・鷲・六脚(3種)

  片貝絞り/墨

  片貝綿麻紅梅/横段

  (全5種類展開)


3月22日(金)販売開始

※Y. & SONS / KIMONO by NADESHIKO POP UP STORE in Parisにて3月9日(土)より先行で発売中


  • 商品ラインナップ

Y. & SONSでは定番のさんち新潟県・片貝。今回は藍と松煙(松の煤)で染織した“片貝絞り”と、太い綿糸を格子状に織り込み生地に凹凸を作る“綿麻紅梅”の2種類を製織。綿麻紅梅は肌への接地面が少ないため通気性が良く、温かい季節に快適な着心地です。


岐阜県・尾州ウールのさんちでは、春先から通年で着られるウール生地を作りたいという想いから、生地に洗いをかけ、生地同士が揉まれ叩き合うことで柔らかな風合いとなる“タンブラー加工”の生地を使用。同じ加工を施した平織の生地で無地、綾織でヘリンボーン柄になっている2種類を展開します。


“携帯できる羽織”をコンセプトに、石川県・小松で製織されたポリエステル100%の生地から羽織を仕立て、合わせて収納用の袋もご用意しました。超撥水加工が施されており突然の雨も弾いてくれる仕様です。伸縮性がある生地のため収納してもシワになりづらい点が特徴です。


また生地開発からこだわったものづくりを行うブランドAURALEEの生地を使用した羽織とパンツのセットアップを製作。Graphpaperとのコラボでは、人気のベルトとボタンで着脱できるきものや同じ生地で仕立てらる羽織、きもののベルト部分のデザインの元となった“シェフパンツ”を共生地で展開いたします。


山形・米沢さんちでは、新たな素材としてラミーとシルクの異素材同士を組み合わせた生地を製織。シルクの軽さと、ラミーが加わることで生まれる適度な艶が特徴です。表面に凹凸感があるサッカー生地になっており、地肌にもべたつきにくく、これからの温かい季節に適した生地に仕上がりました。


その他、コーディネートを彩るスタイリング小物として、定番のil micioの巾着や宮城県のあけび蔓細工の籠、久留米絣を織る際に余った糸を組んで作った羽織紐なども展開します。


きもの:片貝絞り / 藍松煙染め

価格:88,000円(税込・仕立て付き)

素材:綿100%

3月30日(土)より販売開始


帯:博多角帯 / 桧垣 / NAVY

価格:49,500円(税込)

素材:絹100%

3月15日(金)より販売開始


<写真左>

きもの:MITSUBOSHI / タンブラーウール / ヘリンボーン / NAVY

価格:77,000円(税込・仕立て付き)

素材:ウール100%

発売中


羽織:MITSUBOSHI / タンブラーウール / ヘリンボーン / NAVY

価格:71,500円(税込・仕立て付き)

素材:ウール100%

発売中


<写真右>

きもの:MITSUBOSHI / タンブラーウール / BLACK

価格:71,500円(税込・仕立て付き)

素材:ウール100%

発売中


帯:博多角帯 / 桧垣 / DEEP GREEN

価格:49,500円(税込)

素材:絹100%

3月15日(金)より販売開始


<写真左>

きもの:片貝綿麻紅梅 / 絣一本線 / BLACK

価格:71,500円(税込・仕立て付き)

素材:綿80%麻20%

3月30日(土)より販売開始


羽織:三河木綿 / 二重刺し子 / 京黒染め

価格:143,000円(税込・仕立て付き)

素材:綿100%

3月30日(土)より販売開始


<写真右>

きもの:片貝綿麻紅梅 / 松煙染め

価格:77,000円(税込・仕立て付き)

素材:綿80%麻20%

3月30日(土)より販売開始


帯:片貝角帯 / 一本線・無地 / NAVY

価格:33,000円(税込)

素材:絹100%

3月15日(金)より販売開始



Y. & SONS × Graphpaper / Linen Cupro

きもの仕立て:79,200円(税込)
羽織仕立て:73,700円(税込)

素材:キュプラ70% 麻30%

カラー:BLACK・GRAY

発売中


Linen Cupuro Slim Waisted Chef Pants / Linen Cupuro Wide Tapered Chef Pants

価格:35,200円(税込)

素材:キュプラ70% 麻30%
カラー:BLACK・GRAY

発売中


羽織:Y. & SONS × AURALEE / LIGHT WOOL MAX GABARDINE / KHAKI

価格:69,300円(税込・仕立て付き)

素材:ウール100%

3月30日(土)より販売発売


パンツ:AURALEE / LIGHT WOOL MAX GABARDINE SLACKS / KHAKI

価格:41,800円(税込)

素材:ウール100%

3月30日(土)より販売発売


羽織:超撥水ストレッチ / BLACK(収納用袋付き)

価格:52,800円(税込・仕立て付き)

素材:ポリエステル100%

3月22日(金)より販売開始


きもの:米沢織 / ラミーシルクサッカー / BLUE WHITE

価格:143,000円(税込・仕立て付き)

素材:麻63%絹37%

3月30日(土)より販売発売


羽織:米沢織 / ラミーシルクサッカー / BLUE GRAY

価格:132,000円(税込・仕立て付き)

素材:麻63%絹37%

3月30日(土)より販売発売




  • 概要

■販売開始日

2024年3月15日(金)より順次販売開始

※商品により販売開始日が異なります。一部商品については発売中です。


■展開店舗

Y. & SONS各店舗(神田・京都)

Y. & SONSオンラインストア(https://onlineshop.yandsons.com/


■価格

【2024年春夏シーズンコレクション】

きもの:60,500円(税込・仕立て付き)〜

角帯:49,500円(税込)〜


■お客様からのお問い合わせ先
【Y. & SONS 神田】

〒101-0021 東京都千代田区外神田2-17-2
TEL:03-5294-7521 

営業時間:11:00〜19:00(水曜定休日)


【Y. & SONS 京都】

〒604-8172 京都市中京区烏丸通姉小路下ル場之町586-2 新風館1F
TEL:075-256-4090

営業時間:11:00〜20:00


  • ブランドについて

■<Y. & SONS>

「メンズきものテーラー」をコンセプトに、固定概念にとらわれない自由な発想で、伝統と革新が融合した非日常をお届けするコンセプトショップです。2015年3月、東京・神田明神鳥居横にオープン。2020年6月にはアジア発上陸となる「エースホテル」が入る京都・新風館内に出店。またパリのマレ地区にて、2024年6月30日(日)までPOP UP STOREを展開するなど、国内外問わず多くのお客様に従来のきものの枠を超えたコーディネートをご提案しています。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
位置情報
東京都千代田区店舗・民間施設東京都渋谷区本社・支社京都府京都市店舗・民間施設
関連リンク
https://www.kimono-yamato.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社やまと

10フォロワー

RSS
URL
http://www.kimono-yamato.co.jp
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-27-3 やまとビル9階
電話番号
03-3352-7014
代表者名
矢嶋 孝行
上場
未上場
資本金
1億円
設立
1947年08月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード