プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社meleap
会社概要

今世界中で注目されている最先端ARスポーツ「HADO(ハドー)」の専用施設が埼玉県に初上陸!【2021年2月13日(土)オープン】

株式会社meleap

基礎から学べる公式スクールも埼玉県で初展開!新規オープン記念キャンペーンも実施!


 

株式会社meleap(所在地:東京都千代田区、CEO:福田浩士)は埼玉県川越市にてARスポーツ「HADO」を気軽に楽しむことができる専用施設「HADOフィールド 埼玉川越店」が2021年2月13日(土)にオープンすることをお知らせいたします。

また同時にHADO運営事務局公認の「HADOアカデミー」も開講予定で、基礎から学ぶことで確実なスキルアップを図る専用プログラムを受講することもできます。

さらにオープニングキャンペーンとして、2021年3月末までに6名様以上で川越店ごご利用いただいたグループを対象に、次回以降使えるプレイチケットを40枚(3,200円分)プレゼント致します。(※初回ご利用時のみの特典となります。)

プレイチケットはどなたでもお使いいただけますので、まだHADOを体験された事がないご友人とシェアして使用することも可能です。
 
  • 施設概要
施設名称:HADOフィールド 埼玉川越店
所在地:埼玉県川越市霞ヶ関東1-2-3粕谷ビル301
アクセス:東武東上線 霞ヶ関駅から徒歩1分
営業時間:13:00~23:00
設備:HADOコート1面、男女別更衣室完備、バナジウムシリカ水素水サーバー完備
利用料金:設備利用料金 1時間あたりグループ5,980円/システム利用手数料:1試合あたり1名80円
詳しくは以下ホームページにてご確認ください。

ホームページ
https://www.hadofield-kawagoe.xyz/

お問い合わせ先
hado.mdk@gmail.com
  • 今世界中に広がる日本発のARスポーツHADOとは?
「HADO」は頭にヘッドマウントディスプレイ、腕にアームセンサーを装着して対戦するARスポーツです。自らの手でエナジーボールやシールドを発動させ、フィールドを自由に移動し、仲間と連携しながら最大3対3で対戦を楽しみます。

 


「HADO」は誰でも簡単にプレイができ、身体差による影響の少ないシンプルで奥が深い競技です。パラメーター(エナジーボールの速さ、大きさ、エナジーボールを撃つために必要なエナジーゲージのチャージのスピード、シールドの強さ)で自身の能力をカスタマイズすることで、運動能力や体格、年齢や性別など関係なく様々な人に楽しんでいただけます。

 


日本発の「HADO」は世界中に広まっており、現在36カ国以上の国々でプレイができます。世界で210万人以上の人が「HADO」を体験しており、毎年年末にはHADO世界一決定戦「HADO WORLD CUP」が行われるなど、その競技人口は日に日に増加しています。

 


▶︎HADO公式サイト
https://hado-official.com/
 
  • 株式会社meleapの会社概要
社名:株式会社meleap
設立:2014年1月24日
資本金:6億5554万円(資本剰余金含む)
所在地:東京都千代田区内幸町1丁目1-6 NTT日比谷ビル8階
代表:CEO 福田 浩士
URL:https://meleap.com/
お問合せ:http://bit.ly/hadoforms2
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://www.hadofield-kawagoe.xyz/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社meleap

24フォロワー

RSS
URL
http://meleap.com/
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区台場1丁目7-1 アクアシティお台場5階
電話番号
-
代表者名
福田浩士
上場
未上場
資本金
8億1338万円
設立
2014年01月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード