意思決定支援分析の山田典一氏、エッジテクノロジー株式会社のチーフデータサイエンティストに就任

データサイエンス領域の強化と、ちばぎんグループ全体のDX推進を加速

エッジテクノロジー株式会社

AI(人工知能)開発・データ分析支援を手掛ける、株式会社エッジテクノロジー(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:島田雄太、以下「当社」)は、当社の技術顧問である山田 典一(やまだ のりかず)氏が「チーフデータサイエンティスト」に就任いたしましたことをお知らせいたします。

 

山田氏は、2000年代後半より、データマイニング、データサイエンス、ビッグデータ、第三次AIブームといった日本のデータ活用トレンドの中心で活動されてきました。機械学習やデータサイエンスを活用した意思決定支援分析の第一人者であり、その功績として論文「情報の非対称性とインテリジェンスの価値」および「認知バイアスが意思決定に与える影響とAI・データサイエンスによる対策」は日本コンペティティブ・インテリジェンス学会論文賞を受賞しています。

 

また、当社技術顧問としてAI開発力の強化にご貢献いただくとともに、データ分析人材の育成にも注力されています。同氏が共著を務めた『東京大学のデータサイエンティスト育成講座』は22刷のロングセラーを記録し、直近の著書『データ分析に必須の知識・考え方 認知バイアス入門』も発売前に重版が決定するなど、その知見は業界内において高く評価されています。

 

当社は、ちばぎんグループの一員として、金融領域をはじめとする多様な業界に対し、AIソリューションの提供やデータ利活用を通じたデジタルトランスフォーメーション(DX)支援を推進しております。昨今、企業経営におけるデータ利活用の重要性はますます高まっており、特に金融業界においては、AI技術を活用した新たな顧客体験の創出や、リスク管理の高度化、業務効率化が喫緊の課題となっております。

 

この度の山田氏のチーフデータサイエンティスト就任は、同氏の深い専門的知見と、当社が培ってきたAI技術、そして「ちばぎんグループ」としての金融ノウハウとを高度に融合させることを目的としております。ちばぎんグループである当社と、意思決定支援分析の専門家である山田氏との親和性を最大限に活かし、山田氏のリーダーシップのもと、ちばぎんグループ内外のクライアント企業様に対し、より高度かつ実効性のあるデータ駆動型ソリューションの提供を加速させてまいります。

 

当社は「テクノロジーで世界中の人々を幸せに」という企業理念のもと、山田氏の就任を機に、AIとデータサイエンスの力で、お客様のビジネス成長、ひいては地域社会の発展に更なる貢献ができるよう、全社一丸となって邁進する所存です。引き続き弊社をご愛顧くださいますよう宜しくお願い申し上げます。

■山田 典一(やまだ のりかず)氏

【経歴】

2002年、株式会社富士総合研究所(現みずほリサーチ&テクノロジー株式会社)に入社。その後、ヤフー株式会社、株式会社ブレインパッド、グリー株式会社、外資系メディアエージェンシーを経て2015年に独立。2020年より、エッジテクノロジー株式会社の技術顧問を務め現在に至る。

■エッジテクノロジー株式会社

エッジテクノロジー株式会社は、人工知能開発・ディープラーニング実装・解析支援および高度専門人材の支援を通じて様々な社会の課題を解決し、AIやIoTによって、人々や企業がよりシームレスにつながった、より便利で豊かな社会を実現していきます。

 

[会社概要]

会社名:エッジテクノロジー株式会社(英字表記:EDGE Technology Inc.)

所在地:東京都千代田区神田美倉町7番1 Daiwa神田美倉町ビル 4F

代表取締役:島田 雄太

設立:2014年5月12日

URL: https://www.edge-tech.co.jp/

 

[事業内容]

AIアルゴリズム事業

・AIソリューションサービスの提供

・AI教育サービスの提供

・AIプロダクトの開発/販売

すべての画像


会社概要

エッジテクノロジー株式会社

14フォロワー

RSS
URL
https://www.edge-tech.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区神田美倉町7番1 Daiwa神田美倉町ビル4階
電話番号
03-6205-7597
代表者名
島田 雄太
上場
未上場
資本金
9840万円
設立
2014年05月