当社グループにおける組織再編(当社と連結子会社との間の吸収合併(簡易合併・略式合併)および当社の連結子会社間の吸収分割(簡易分割))に関するお知らせ

フジクラ

 当社は、本日開催の取締役会において、2024年9月25 日付「当社グループにおける組織再編(当社と連結子会社との間の吸収合併(簡易合併・略式合併)および当社の連結子会社間の吸収分割(簡易分割))に関す るお知らせ」にてお知らせいたしました、現在、当社の完全子会社である第一電子工業株式会社(以下、「DDK」といいます。)が行っているコネクタ事業のうちの主要な部分(以下、「DDKコネクタ事業」といいます。)を当社が吸収合併(以下、「本合併」といいます。)により承継すること、ならびにDDKコネクタ事業を除くDDK沼津事業所の特機および産機※1の事業(以下、「沼津事業」といいます。)については当社の完全子会社である株式会社フジクラエナジーシステムズ(以下、「FES」といいます。)が吸収分割により承継(以下、「本分割」といい、本合併と併せて「本組織再編」といいます。)することにつき、その詳細を決定いたしましたので、お知らせいたします。

 なお、本合併は当社の完全子会社を対象とする簡易吸収合併であり、また本分割は当社の完全子会社間での 簡易吸収分割であるため、開示事項および内容を一部省略して開示しています。

 また、本組織再編に際し、当社またはDDKの子会社である、DDK (THAILAND) LTD.、DDK (SHANGHAI) CO.,LTD、および DDK VIETNAM LTD の名称・株主が変更される予定であることについて、あわせてお知らせい たします。

※1:特殊機器および産業機器を指します

1.本組織再編の目的

 コネクタの製造販売を担っていた当社の完全子会社であるDDKを吸収合併により当社に統合し、組織 の一体化による業務の効率化および新規製品をタイムリーに市場投入していく体制を整備します。これにより、市場・顧客のニーズに迅速に対応し、他事業とのシナジー強化による新製品創出や新市場開拓により事業拡大を図ります。

 また、これを契機に、当社グループの事業ポートフォリオマネジメントの一環として、沼津事業をFESに集約すべく、本分割を行うことといたしました。

 なお、本組織再編においては、本分割を実施した上で、同日に、本分割の効力発生を停止条件として、本合併を実施いたします。

2.本合併について

(1)本合併の要旨

 ① 本合併の日程

DDK取締役決定日

2025年2月7日

当社取締役会決議日

2025年2月10日

吸収合併契約締結日

2025年2月10日

吸収合併効力発生日

2025年5月1日(予定)

なお、本合併は、当社においては会社法第 796条第2項の要件を満たす簡易吸収合併に該当し、DDKにおいては同法第784条第1項に基づく略式吸収合併であるため、いずれの会社においても株主総会決議による承認を得ずに行います。

 ② 本合併の方式

 本合併は、DDKを吸収合併消滅会社とし、当社を吸収合併存続会社とする吸収合併です。

 ③ 本合併に係る割当ての内容

 本合併による株式その他の財産の割当てはございません。

 ④ 本合併に伴う新株予約権および新株予約権付社債に関する取扱い

 DDKは、新株予約権および新株予約権付社債を発行しておりません。

(2)本合併の当事会社の概要

   別紙「当事会社の概要」のとおりです。

(3)本合併後の状況

   本合併後における当社の名称、所在地、代表者の役職・氏名、事業内容、資本金および決算期の  

   変更はございません。

3.本分割について

(1)本分割の要旨

 ① 本分割の日程

DDK取締役決定日

2025年2月7日

FES取締役会決議日

2025年2月7日

吸収分割契約締結日

2025年2月7日

吸収分割効力発生日

2025年5月1日(予定)

なお、本分割はDDKにおいては会社法第784条第2項の要件を満たす簡易吸収分割に該当し、FESにおいては同法第796条第2項に基づく簡易吸収分割であるため、いずれの会社においても株主総会決議による承認を得ずに行います。

 ② 本分割の方式

  本分割は、DDKを分割会社とし、FESを承継会社とする吸収分割です。

 ③ 本分割に係る割当ての内容

  本分割による株式その他の財産の割当てはございません。

 ④ 本分割に伴う新株予約権および新株予約権付社債に関する取扱い

  DDKは、新株予約権および新株予約権付社債を発行しておりません。 

 ⑤ 本分割により増減する資本金

  本分割による資本金の増減はございません。

 ⑥ 承継会社が承継する権利義務

  FESは、効力発生日におけるDDKの沼津事業に関する資産、債務、契約その他権利義務を吸収分割

  契約書に定める範囲において承継します。

 ⑦ 債務履行の見込み

  本分割において、FESが負担すべき債務については、履行の見込みに問題ないものと判断しており

  ます。

(2)本分割の当事会社の概要

  別紙「当事会社の概要」のとおりです。

(3)本分割後の状況

  本分割による当事会社の名称、所在地、代表者の役職・氏名、事業内容、資本金、決算期に変更は  

  ございません。なお、吸収分割会社であるDDKは、上記1および2のとおり、本分割の効力発生日

  において、本分割の効力発生を停止条件として、当社を吸収合併存続会社、DDKを吸収合併消滅会

  社とする3吸収合併を行います。

4.今後の見通し

 本組織再編は、当社グループ内の再編として、当社と当社連結子会社の吸収合併を行い、あわせて当 社連結子会社同士の吸収分割を行うものであり、当社の連結業績に与える影響は軽微です。

5.子会社の名称・株主変更

 本組織再編に際し、当社またはDDKの子会社である、DDK (THAILAND) LTD.、DDK (SHANGHAI) CO.,LTD、および DDK VIETNAM LTDについて、以下のとおり名称・株主が変更される予定です。なお、株式会社フジクラビジネスサポート(以下、「FBS」といいます。)は、当社の完全子会社でございます。

変更前

名称

株主および持株比率

① DDK (THAILAND) LTD.

当社 99.99%以上

FBS 0.01%未満

DDK 0.01%未満

② DDK (SHANGHAI) CO.,LTD

  中国語名:第一電子工業(上海)有限公司

当社 100%

③ DDK VIETNAM LTD

DDK 100%

変更後

名称

株主および持株比率

① Fujikura Conec (THAILAND) LTD.

当社 99.99%以上

FBS 0.01%未満(変更なし)

② Fujikura Conec (SHANGHAI) CO., LTD.

  中国語名:藤仓连接器(上海)有限公司

当社 100%(変更なし)

③ FUJIKURA CONEC VIETNAM COMPANY LIMITED

当社 100%

   以上

別紙 当事会社の概要

吸収分割会社および吸収合併消滅会社

(1)名称

第一電子工業株式会社

(2)所在地

東京都江東区木場一丁目5番1号

(3)代表者の役職・氏名

代表取締役社長 小堀資生

(4)事業内容

多極コネクタ(角形、プリント基板用・FPC/FFC 用)、

同軸コネクタ、丸形コネ クタ、光コネクタ、光リンク、

各種コネクタハーネスの製造販売

(5)資本金

1億円

(6)設立年月日

1963年10月14日

(7)発行済株式数

1,100 千株

(8)決算期

3月31日

(9)大株主および持株比率

株式会社フジクラ 100%

(10)直前事業年度の財政状態および経営成績(2024年3月期)

純資産

4,909 百万円

総資産

8,034 百万円

1 株当たり純資産

4,523 円

売上高

9,047 百万円

営業利益

1,798 百万円

経常利益

1,783 百万円

親会社株主に帰属する当期純利益

1,432 百万円

1株当たり当期純利益

1,319 円

吸収分割承継会社

(1)名称

株式会社フジクラエナジーシステムズ

(2)所在地

静岡県沼津市双葉町9番1号

(3)代表者の役職・氏名

代表取締役社長 寺元恵吾

(4)事業内容

架空送電線および部品、メタルケーブルの製造販売

(5)資本金

1億円

(6)設立年月日

2022年8月5日

(7)発行済株式数

1,000 株

(8)決算期

3月31日

(9)大株主および持株比率

株式会社フジクラ 100%

(9)大株主および持株比率

純資産

4,228 百万円

総資産

5,133 百万円

1株当たり純資産

4,227,812 円

売上高

5,722 百万円

営業利益

549 百万円

経常利益

560 百万円

親会社株主に帰属する当期純利益

403 百万円

1株当たり当期純利益

402,858 円

吸収合併存続会社

(1)名称

株式会社フジクラ

(2)所在地

東京都江東区木場一丁目5番1号

(3)代表者の役職・氏名

取締役社長CEO 岡田直樹

(4)事業内容

電線・ケーブル、光ファイバ・ケーブル、情報通信機器・部品、

電子機器・部品、電装品・部品等の製造・販売

(5)資本金

53,076 百万円

(6)設立年月日

1910年3月18日

(7)発行済株式数

295,863 千株

(8)決算期

3月31日

(9)大株主および持株比率

日本マスタートラスト信託銀行株式会社(信託口) 20.38%

株式会社日本カストディ銀行(信託口) 11.29%

大樹生命保険株式会社 3.69%

株式会社三井住友銀行 3.06%

株式会社日本カストディ銀行(三井住友信託銀行退職給付信託口) 2.45%

(10)直前事業年度の財政状態および経営成績(連結。2024 年3月期

純資産

366,582 百万円

総資産

723,867 百万円

1株当たり純資産

1,236.73 円

売上高

799,760 百万円

営業利益

69,483 百万円

経常利益

69,733 百万円

親会社株主に帰属する当 期純利益

51,011 百万円

1 株当たり当期純利益

184.96 円

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社フジクラ

9フォロワー

RSS
URL
https://www.fujikura.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
東京都江東区木場1-5-1
電話番号
03-5606-1030
代表者名
岡田 直樹
上場
東証1部
資本金
530億円
設立
1910年03月