明治神宮の2022年1月1日~1月3日の人出
ライフログアプリ「SilentLog(サイレントログ)」を提供する、レイ・フロンティア株式会社(本社:東京都台東区、代表取締役:田村建士 以下、レイ・フロンティア)は 明治神宮の2022年1月1日~1月3日の人出に関するデータを公開した事をお知らせします。
※本プレスリリースはレイ・フロンティアが運営する「Rei Frontier Tech Blog」の転載となります。
Rei Frontier Tech Blog:
https://tech-blog.rei-frontier.jp/entry/2022/01/06/055107
※調査元
弊社アプリSilentLogより収集したデータに匿名化処理を施したもの
■明治神宮の正月三が日の年別/時間帯別の来訪者数です。
【期間】
2020年1月1日~2020年1月3日
2021年1月1日~2021年1月3日
2022年1月1日~2022年1月3日
【エリア】
明治神宮
【時間帯】
1時台(1/1のみ)
8時台
15時台
18時台
新型コロナウィルス下に関わらず、人混みを回避したいと思い1日を避けている人や1日2日は正月料理の準備や来客などがある為、落ち着いた3日の昼間に訪れる人が多いのかもしれません。
各日付の傾向をみていきます。
1月1日の傾向は2021年ではどの時間帯も人出が減少し、日中の15時台で-53%でした。2022年は人出が増加傾向で特に18時台は2020年を上回っており、+15%でした。
1月2日の傾向は若干の増減はあるものの、1日程大きな人出の増減はありませんでした。
1月3日の傾向は15時台は他の日時よりも人出が多いですが、2020年と比較すると2021年は-57%、2022年は-33%でした。
■明治神宮の正月三が日の1日あたりの平均滞在時間(分)です。
【期間】
2020年1月1日~2020年1月3日
2021年1月1日~2021年1月3日
2022年1月1日~2022年1月3日
【エリア】
明治神宮
■明治神宮の最寄り駅、明治神宮前(原宿)駅の正月三が日の来訪者数をまずは前週同曜日と比較しました。
【期間】
2021年12月25日~2022年1月3日
【エリア】
明治神宮
■明治神宮の最寄り駅、明治神宮前(原宿)駅の正月三が日の来訪者数を昨年、一昨年同時期と比較しました。
【期間】
2020年1月1日~2020年1月3日
2021年1月1日~2021年1月3日
2022年1月1日~2022年1月3日
【エリア】
明治神宮
1月2日は横ばい、1月3日は2020年と比較し2021年は25%減少、2022年は24%減少していました。
1日は2021年に減少した人出が2022年に回復していますが2020年を上回ってはいません、3日は2021年、2022年ともに減少したままでした。
■まとめ
・明治神宮の正月三が日の年別/時間帯別の来訪者数で最も人出が集まりやすい傾向だったのは1月3日の15時だった。
各日付の傾向は、
1月1日の傾向は2021年ではどの時間帯も人出が減少し、15時台で-53%。2022年は人出が増加傾向で特に18時台は2020年を上回っており+15%。
1月2日は大きな人出の増減はなかった。
1月3日の傾向は15時台は他の日時よりも人出が多い傾向だが、2020年と比較すると2021年は-57%、2022年は-33%。
・明治神宮の正月三が日の1日あたりの平均滞在時間では、2020年は各日付で60分前後、2021年は40分前後に減少、2022年になると再び60分前後。
・明治神宮の最寄り駅、明治神宮前(原宿)駅の正月三が日の来訪者数は前週同曜日と比較すると減少傾向。通常よりも混雑する事はなかった。
昨年、一昨年同時期とすると、1日は2021年に減少した人出が2022年に回復しているが2020年を上回ってはいない、2日は横ばい、3日は2021年、2022年ともに減少したままだった。
~お知らせ~
この度iPhone版同様にお使い頂けるSilentLog、Android版をリリースしました。
今後とも宜しくお願い致します。
Android版
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.reifrontier.silentlog
iPhone版
https://apps.apple.com/jp/app/silentlog/id901679160
■SilentLog(サイレントログ)公式サイト
https://silentlog.com
■企業概要
◆レイ・フロンティア式会社
・本社:東京都台東区台東2-26-8 KSビル301
・代表取締役:田村 建士
・事業内容:
人工知能による位置情報分析プラットフォーム「SilentLog Analytics」の開発・運営
1)弊社が保有するデータの統計結果、AI分析推測結果の提供
2)行動データの収集手段(SDK)と、分析基盤一式および定期レポートの提供
3)位置情報分析技術による、既存のGPSデータの可視化と行動分析支援の提供
4)弊社アプリ(SilentLog等)を活用した行動分析、および実証実験支援の提供
5)行動データを活用した新規サービス、事業開発
■本プレスリリースに関するお問い合わせ
レイ・フロンティア株式会社 広報担当
E-mail:info@rei-frontier.jp
Web:https://www.rei-frontier.jp
Rei Frontier Tech Blog:
https://tech-blog.rei-frontier.jp/entry/2022/01/06/055107
2022年は新型コロナウィルスが流行して2度目のお正月でした。東京都渋谷区にある明治神宮の正月三が日の人出は昨年、一昨年と比較しどれぐらいの変化が起きていたのか調査を行いました。
※調査元
弊社アプリSilentLogより収集したデータに匿名化処理を施したもの
■明治神宮の正月三が日の年別/時間帯別の来訪者数です。
【期間】
2020年1月1日~2020年1月3日
2021年1月1日~2021年1月3日
2022年1月1日~2022年1月3日
【エリア】
明治神宮
【時間帯】
1時台(1/1のみ)
8時台
15時台
18時台
正月三が日の中で最も人出が集まりやすい傾向だったのは1月3日の15時でした。
新型コロナウィルス下に関わらず、人混みを回避したいと思い1日を避けている人や1日2日は正月料理の準備や来客などがある為、落ち着いた3日の昼間に訪れる人が多いのかもしれません。
各日付の傾向をみていきます。
1月1日の傾向は2021年ではどの時間帯も人出が減少し、日中の15時台で-53%でした。2022年は人出が増加傾向で特に18時台は2020年を上回っており、+15%でした。
1月2日の傾向は若干の増減はあるものの、1日程大きな人出の増減はありませんでした。
1月3日の傾向は15時台は他の日時よりも人出が多いですが、2020年と比較すると2021年は-57%、2022年は-33%でした。
■明治神宮の正月三が日の1日あたりの平均滞在時間(分)です。
【期間】
2020年1月1日~2020年1月3日
2021年1月1日~2021年1月3日
2022年1月1日~2022年1月3日
【エリア】
明治神宮
三が日の中で滞在時間が長い傾向だったのは1日でした。また、2020年の平均滞在時間は各日付で60分前後でしたが、2021年の平均滞在時間は40分前後に減少、2022年になると再び60分前後になり、新型コロナウィルス流行前の平均滞在時間とほぼ変わらなくなりました。
■明治神宮の最寄り駅、明治神宮前(原宿)駅の正月三が日の来訪者数をまずは前週同曜日と比較しました。
【期間】
2021年12月25日~2022年1月3日
【エリア】
明治神宮
1日1日は前週同曜日と比較し46%減少、1月2日は4%減少、1月3日は40%減少していました。三が日とも前週よりは人出が少なく、参拝客で通常よりも駅が混雑することは無かったようです。
■明治神宮の最寄り駅、明治神宮前(原宿)駅の正月三が日の来訪者数を昨年、一昨年同時期と比較しました。
【期間】
2020年1月1日~2020年1月3日
2021年1月1日~2021年1月3日
2022年1月1日~2022年1月3日
【エリア】
明治神宮
1月1日は2020年と比較し2021年は31%減少、2022年は14%減少。
1月2日は横ばい、1月3日は2020年と比較し2021年は25%減少、2022年は24%減少していました。
1日は2021年に減少した人出が2022年に回復していますが2020年を上回ってはいません、3日は2021年、2022年ともに減少したままでした。
■まとめ
・明治神宮の正月三が日の年別/時間帯別の来訪者数で最も人出が集まりやすい傾向だったのは1月3日の15時だった。
各日付の傾向は、
1月1日の傾向は2021年ではどの時間帯も人出が減少し、15時台で-53%。2022年は人出が増加傾向で特に18時台は2020年を上回っており+15%。
1月2日は大きな人出の増減はなかった。
1月3日の傾向は15時台は他の日時よりも人出が多い傾向だが、2020年と比較すると2021年は-57%、2022年は-33%。
・明治神宮の正月三が日の1日あたりの平均滞在時間では、2020年は各日付で60分前後、2021年は40分前後に減少、2022年になると再び60分前後。
・明治神宮の最寄り駅、明治神宮前(原宿)駅の正月三が日の来訪者数は前週同曜日と比較すると減少傾向。通常よりも混雑する事はなかった。
昨年、一昨年同時期とすると、1日は2021年に減少した人出が2022年に回復しているが2020年を上回ってはいない、2日は横ばい、3日は2021年、2022年ともに減少したままだった。
~お知らせ~
この度iPhone版同様にお使い頂けるSilentLog、Android版をリリースしました。
今後とも宜しくお願い致します。
Android版
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.reifrontier.silentlog
iPhone版
https://apps.apple.com/jp/app/silentlog/id901679160
■SilentLog(サイレントログ)公式サイト
https://silentlog.com
■企業概要
◆レイ・フロンティア式会社
・本社:東京都台東区台東2-26-8 KSビル301
・代表取締役:田村 建士
・事業内容:
人工知能による位置情報分析プラットフォーム「SilentLog Analytics」の開発・運営
1)弊社が保有するデータの統計結果、AI分析推測結果の提供
2)行動データの収集手段(SDK)と、分析基盤一式および定期レポートの提供
3)位置情報分析技術による、既存のGPSデータの可視化と行動分析支援の提供
4)弊社アプリ(SilentLog等)を活用した行動分析、および実証実験支援の提供
5)行動データを活用した新規サービス、事業開発
■本プレスリリースに関するお問い合わせ
レイ・フロンティア株式会社 広報担当
E-mail:info@rei-frontier.jp
Web:https://www.rei-frontier.jp
すべての画像