ライナフ、西武信用金庫とビジネスマッチング契約を締結

~物流課題の解決と、不動産管理業務効率化を目指す~

株式会社ライナフ

株式会社ライナフ(本社:東京都文京区、代表取締役:滝沢 潔、以下「ライナフ」)は、西武信用金庫(本店:東京都中野区、理事長:髙橋 一朗)と「ビジネスマッチング契約」を締結したことをお知らせします。本連携により、 西武信用金庫と取引のある不動産管理会社に向けて、ライナフが提供する「スマート置き配」および「NinjaLockM」の導入を推進してまいります。

2025年11月12日に行われた調印式にて

■連携の背景

物流業界では、再配達による配達員の業務負担増加や、車両によるCO₂排出量の増加が懸念されており、持続可能な物流体制の構築は喫緊の課題とされています。一方、不動産業界においては、慢性的な人手不足や現場対応の煩雑化を背景に、DXによる業務効率化が求められています。
ライナフが提供する「スマート置き配」は、エントランスの鍵をデジタル化することで、オートロック付きマンションでも安全性を保ちながら置き配を実現するサービスです。再配達の削減や居住者の利便性向上に貢献し、全国約18,000棟に導入されています。また、住宅向けスマートロック「NinjaLockM」は、セキュリティ性と利便性を兼ね備えながら、現場における物理鍵の管理負担を解消することで、業務効率化を支援する製品です。
今回のビジネスマッチング契約により、東京都・埼玉県・神奈川県に営業基盤を持ち、地域企業と密接な取引関係を有する西武信用金庫との連携を通じて、より多くの企業へサービスを提供し、地域社会における物流課題および不動産管理業務の課題解決に取り組んでまいります。

■「スマート置き配」概要(https://linough.com/package-drop-service/

スマートロック「NinjaEntrance(ニンジャエントランス)」を用いて、オートロック付きマンションの共用エントランスの鍵をデジタル化することで、入館権限を付与された配達員がオートロックを解錠できるようになり、受取側があらかじめ指定した場所への配達が可能となるサービスです。解錠履歴は全て記録されるため、セキュリティ面でも安心してご利用いただけるほか、マンション管理会社様・オーナー様・管理組合様の費用負担なく導入が可能です。
※導入実績:全国約18,000棟

■「NinjaLockM(ニンジャロック・エム)」概要(https://www.ninjalock.me/lp/ninjalockm/

ライナフが、鍵・錠前の総合メーカーである美和ロック株式会社と共同開発した、住宅向けに特化したスマートロックです。スマートフォンや専用カード(交通系ICカードなど)、パスワードによる解錠に対応しており、工事中・空室中・入居中・退去時までキーレスでの管理が可能です。利用者が安心して使用できるよう、各種セキュリティ機能も備えています。さらに、扉を傷つけずに設置できる独自のドア取り付け方式を採用することで、従来のスマートロックにありがちな落下や位置ズレといった課題も解消しています。

■株式会社ライナフ 概要(https://linough.com/

社 名:株式会社ライナフ
本 社:東京都文京区湯島1-6-3 湯島一丁目ビル2階
設 立:2014年11月4日
代表者:代表取締役 滝沢 潔
事業内容
・スマートロックブランド「NinjaLock」シリーズの製造・販売
・不動産管理ソリューション「ライナフスマートサービス」の開発・運営
・オートロックマンション向け「置き配対応化サービス」の開発・運営

※本プレスリリースに記載の会社名、サービス名は、各社の登録商標です。
※本プレスリリースに掲載されている内容は、発表日現在の情報となります。最新情報と異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


関連リンク
https://linough.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ライナフ

29フォロワー

RSS
URL
https://linough.com/
業種
情報通信
本社所在地
東京都文京区湯島1-6-3 湯島1丁目ビル 2階
電話番号
03-5843-9569
代表者名
滝沢 潔
上場
未上場
資本金
8億6518万円
設立
2014年11月