「食品開発展 2025」に出展します!

2025年10月15日(水)~ 10月17日(金)東京ビッグサイトにて

第一工業製薬株式会社

第一工業製薬(本社:京都市南区、代表取締役社長:山路直貴)は、10月15日(水)~17日(金)に東京ビッグサイトで開催される「食品開発展 2025」に出展します。

本展示会は食品の4大テーマである『健康、美味しさ、安全・品質、フードロングライフ』に関する専門展示会で、当社はライフサイエンス事業に関する最新製品・技術の展示やプレゼンテーションを行います。皆さまのご来場を心よりお待ちしています。

■ 展示会概要

1.展示会名  

  食品開発展2025  

  公式サイトhttps://hijapan.info/

2.会  期  

  2025年10月15日(水)~17日(金) 10:00~17:00

3.会  場 

  東京ビッグサイト 西1・2・4ホール&アトリウム

  アクセスhttps://hijapan.info/access/

4.ブース番号 

  西2ホール 2-267

■展示内容

・カイコハナサナギタケ冬虫夏草粉末 ※プレゼンあり

 期待される機能性:認知機能維持(機能性表示食品届出番号H950、PRISMA 2020準拠J1173)

 テストステロン向上、睡眠の質向上

スダチ果皮エキス末

 期待される機能性:内臓脂肪低減

・難溶性成分(CBDなど)の新規可溶化技術 ※プレゼンあり

 界面活性剤技術を活用したCBDなど難溶性物質の可溶化技術を紹介

・抽出・可溶化・粉末化(スプレードライ)受託

 原料加工用既存設備、導入予定設備を紹介

・食品工場の消臭技術 ※プレゼンあり

 悪臭防止法に基づき、臭気中和法を活用した消臭対策の導入ステップをご案内

・食品添加物 ショ糖脂肪酸エステル

 製品ラインアップならびに使用例についてご紹介

■  出展社プレゼンテーション<無料・申し込み不要>

https://hijapan-expo.com/exh2025/presentation_list/

①10月15日(水)15:30~15:50   PG会場                                                 

タイトル   においのエキスパートが語る!食品工場の悪臭対策事例

    

詳細
 
食品工場のニオイ問題にお悩みの方、必見!
 「悪臭防止法」や「臭気指数」などの法規制に対応した事例とともに、植物精油を活用した臭気中和法による「複合臭対策」の実践的なアプローチをご提案します。
 臭気中和法の原理、工場での使用・設置方法、消臭効果の検証結果まで、現場で役立つ情報をわかりやすく解説します。

発表者

京都中央研究所コーポレート研究部 

におい研究グループ

岡村 周典

  

 ②10月16日(木)10:30~10:50    PE会場 

 タイトル 難溶性物質を可溶化、飲料への配合も可能に!

 詳細

当社ではカンナビジオール(CBD)を難溶性物質のモデルとして可溶化技術の開発に取り組んでいます。他の難溶性機能性素材にも本技術を展開し、飲料への配合を目指しています。

また機能性食品素材の水溶化や粉末化のラボ試作やスケールアップ試作に対応するため、本年より新たに導入した製造設備についてもご紹介します。

発表者 

ライフサイエンス本部 

研究部基礎研究グループ

中冨 毅

③10月17日(金)12:00~12:20   PD会場 

タイトル 冬虫夏草がテストステロンを増加し更年期症状を緩和する!

詳細

冬虫夏草は昆虫を栄養源とするキノコの総称で、古来より滋養強壮として重用されてきました。

当社ではカイコサナギ由来の冬虫夏草(カイコ冬虫夏草)に着目し、その機能性について研究を進めています。

本発表では、カイコ冬虫夏草の摂取がテストステロン値や男性更年期症状に及ぼす影響を検証した臨床試験の成果に加え、不妊モデルマウスを用いて、精子への影響に関する研究結果について報告します。

発表者 

ライフサイエンス本部 

研究部基礎研究グループ

山本 真史

【本リリースについてのお問い合わせ先】

第一工業製薬株式会社 管理本部 戦略統括部 広報IR部

TEL.075-276-3027   E-mail: d-kouhou@dks-web.co.jp

〒601-8002 京都市南区東九条上殿田町48番地2

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

第一工業製薬株式会社

6フォロワー

RSS
URL
https://www.dks-web.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
京都市南区東九条上殿田町48番地2         
電話番号
075-276-3027
代表者名
山路直貴
上場
東証プライム
資本金
88億9500万円
設立
1918年08月