インフォレンズ、世界的人気ゲームシリーズ『Fallout™』の日本国内公式ライセンス契約を締結
― インフォレンズ企画製品の展開を本格始動、さらなるファン満足へ ―

エンターテインメント関連商品の輸入・製造販売を行うインフォレンズ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役CEO:安川 洋)は、ベセスダ・ゲーム・スタジオが手掛ける世界的大人気ゲームシリーズ「Fallout™」 (フォールアウト)に関する日本国内における商品化ライセンス契約を締結したことをお知らせいたします。
これまで当社では、同タイトルの海外製ライセンス商品の輸入販売を通じて、日本のファンの皆さまにその魅力を届けてまいりました。本契約により、今後はインフォレンズが自社企画・製造するオリジナル商品の展開が可能となり、従来の輸入商品と合わせて、より幅広いラインナップを提供し、Falloutファンの皆さまにご満足いただけるよう努めてまいります。
■今後の展開
『Fallout』は、核戦争後の荒廃した世界を舞台にした独特のレトロフューチャーな世界観が魅力のアクションRPGシリーズとして世界中のファンに支持されているタイトルです。インフォレンズは、これまで培ってきた輸入商品での展開に加え、今後は日本市場におけるトレンドやユーザーのニーズを反映した自社製品の企画・開発にも注力し、より多角的かつ魅力的な商品ラインナップを提供してまいります。公式ライセンス契約の締結により、これまで以上にブランドとの連携を深めながら、グッズを通じてファンの皆さまにより多くの“ワクワク”をお届けしてまいります。引き続き海外製品の新商品の輸入も行い、幅広いラインアップを提供できるよう努めてまいります。
なお、2025年9月に開催される「Tokyo Game Show 2025」では、海外製品・インフォレンズ製品の両新商品の先行販売を予定しております。詳細については、続報にご期待ください。
■販売チャネル
INFOLENS GEEK SHOP(オンライン/池袋パルコ店)をはじめ、全国の小売店、POP UPイベントなど多様な販売チャネルを通じて、輸入商品・自社製品の両面で幅広く展開を予定しています。
■ベセスダ・ソフトワークスについて
ベセスダ・ソフトワークスは、ZeniMax Media Inc.のグループ会社の一員であり、世界的なインタラクティブ・エンターテインメント・ソフトウェアのパブリッシャーです。ベセスダ・ソフトワークスが手掛けるタイトルには、『The Elder Scrolls™』シリーズ、『Fallout™』シリーズ、『DOOM™』シリーズ、『QUAKE™』シリーズ、『Wolfenstein™』シリーズ、『Dishonored™』シリーズ、『サイコブレイク™』シリーズ、『Prey™』、『RAGE™』シリーズ、『DEATHLOOP™』、『Redfall™』、『GhostWire™: Tokyo』、『Starfield™』といった大ヒットフランチャイズが含まれます。ベセスダ・ソフトワークスおよび上記の全タイトルは、ZeniMax Mediaグループ会社の商標です。無断転載を禁じます。ベセスダ・ソフトワークスの製品に関する詳細は、www.bethesda.net をご覧ください。
■インフォレンズ株式会社について
インフォレンズ株式会社は、世界的な人気ゲームコンテンツから厳選した公式ライセンスグッズの正規販売代理店です。輸入商品及び自社製品を含め約500種類の商品を取り扱い、全国の量販店向けの卸売販売やオンラインショップ・直営店の運営を行っております。

商号 : インフォレンズ株式会社
代表者 : 代表取締役CEO 安川 洋
本社 : 〒104-0043 東京都中央区湊1丁目12-11 八重洲第七長岡ビル9階
設立 : 2018年10月
事業内容:エンターテインメント関連商品の輸入販売・製造販売
URL : http://www.infolens.com
© 2025 ZeniMax.
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像