サイバー・バズ、TikTok Shop本格始動を受けて販促型SNSマーケティング支援を一層強化。新たな取り組みの一環として、インフルエンサーアフィリエイトサービス「WESELL」を提供開始
ソーシャルメディアマーケティング事業を展開する株式会社サイバー・バズ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:髙村 彰典)は、変化する市場環境に柔軟に対応し、SNSマーケティングの可能性をさらに拡げるため、SNSコマース領域での販促支援体制を強化いたします。その一環として、新たなインフルエンサーアフィリエイトサービス「WESELL(ウィセル)」の提供を開始しました。
また、当社との資本業務提携を発表しました株式会社セレス(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:都木 聡、以下「セレス」)とも本サービスにて事業連携を図ることで、新たな顧客接点の創出を目指してまります。

■SNSが「購買の起点」へ進化。TikTok Shop国内ローンチが加速する市場変化
近年、SNSは「情報収集の場」から「購買の起点」へと進化し、タイムライン上の投稿やライブ配信がそのまま購買につながる動きが一般化しています。2025年6月30日に国内で正式にローンチされたTikTok Shopをきっかけに、SNS上での購買導線の整備は一層進み、企業にとってもSNSを通じた販促活動の重要性が高まると見込まれます。
■コマース領域での売上貢献に向け、販促型SNSマーケティング支援の強化を決定
TikTok Shopの国内ローンチは、こうしたSNSコマース市場の成長をさらに加速させる大きなきっかけになると考えており、すでに海外では成功事例が相次いでいます。国内市場においてもこの流れは不可避と捉え、サイバー・バズではこれまでのインフルエンサーマーケティング領域の知見を活かしつつ、SNSコマース領域への取り組みを本格的に強化することを決定しました。
当社では従来より、インフルエンサーを活用した認知拡大・ブランド訴求に強みを持つサービスを展開しており、この領域は今後も変わらず主力サービスとして継続していきます。その一方で、コマース領域での売上貢献に直結する販促型のインフルエンサー活用ニーズが高まっていることから、「WESELL」を新たに展開し、企業のマーケティング課題に対してより多様な選択肢をご提供してまいります。
■マルチプラットフォーム対応と戦略設計による差別化
本サービスは、TikTok領域で培った当社独自のノウハウを活かしつつも、TikTokに限定せず、InstagramやXなど各種SNSプラットフォームにも対応可能な形で展開します。フォロワー数よりも「コンテンツ力」が購買行動に影響する現在の潮流に即し、商品との相性を重視したインフルエンサーの選定や、有力インフルエンサーが自然と動きたくなる仕組み設計を強みとすることで、最適なSNSプロモーションを実現してまいります。
こうした取り組みの一環として、サイバー・バズはすでにTikTok Shopの導入支援サポートを開始しており、アプリ内で完結するコマース施策やライブ配信との連携も含め、SNS上でのダイレクトセールス支援をさらに強化していきます。
■「WESELL(ウィセル)」サービス概要

「WESELL」は、SNS上で影響力と販売力を持つインフルエンサーが、自身の投稿にアフィリエイトリンクを設置し、商品やサービスを紹介・販売する販促型マーケティング施策です。成果発生時のみ費用が発生する完全成果報酬型モデルで、費用対効果の高いプロモーションを可能にします。
EC商品、D2Cブランド、サブスクリプションサービス、体験型商材など、幅広い業種に対応可能で、戦略的な企画設計からインフルエンサーアサイン、投稿・レポートまでを一気通貫でサポートし、効果的かつスピーディーな施策実行を実現します。
また、当社は2025年6月、株式会社セレス(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:都木 聡)と資本業務提携を締結しました。この提携を通じ、「WESELL」においてもセレスとの連携を図り、さらなる価値提供を目指してまいります。具体的には、セレスの連結子会社でありTikTok公認MCNである「studio15」と連携し、総フォロワー数3,500万人超・再生回数50億回超のプロダクション所属クリエイター等との協業を通じ、より多様で効果的なキャスティングおよび施策展開を実施してまいります。
詳細は以下よりお気軽にお問い合わせください。
https://www.cyberbuzz.co.jp/contact/
■株式会社サイバー・バズ 会社概要

2006年に創業、2019年にマザーズ上場(現グロース市場)。現在「コミュニケーションを価値に変え、世の中を変える。」というミッションのもと、インフルエンサーを主軸としたソーシャルメディアマーケティング事業を展開。「インフルエンサーサービス」「SNSアカウント運用」「インターネット広告販売」などSNS周辺領域のソリューションを一気通貫で提供。
・事業内容:ソーシャルメディアマーケティング事業、ライブ配信プラットフォーム事業、HR事業
・所在地:150-0031 東京都渋谷区桜丘町12−10 住友不動産渋谷インフォスアネックス4,5,6F
・東京証券取引所グロース市場 証券コード 7069
・URL:https://www.cyberbuzz.co.jp/
※記載されている会社名またはサービスなどの名称は、各社の商標または登録商標です。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像