invox電子帳簿保存、書類種別を自動判定し振り分ける新機能を提供開始

~細かく設定できる振り分け条件で、書類保存の手間を大幅に削減~

invox

株式会社invox(本社:東京都新宿区、代表取締役:横井 朗、以下「当社」)が開発・運営する「invox電子帳簿保存」に複数種類の書類を自動で振り分ける機能を搭載いたしました。本機能をご利用いただくことで、見積書や納品書、請求書など複数の書類をアップロードいただいても自動で書類を種類ごとに振り分けることが可能となり、書類保存の手間を削減いただけます。

電子帳簿保存法対応で増す「多様な書類保存」への負荷と手作業の課題

2024年1月より本格的に施行された改正電子帳簿保存法では、電子授受を行っている取引関連書類の電子保存が義務化され、多くの事業者が幅広い種類の帳票保存処理を求められるようになりました。

法改正に合わせてご対応を進められた事業者様の中には、法対応により業務効率が下がってしまった方も少なくありません。

より効率的な電子帳簿保存法対応を求めて当社にご相談いただく事業者様からは「取引先から複数種類の書類が送付されるため、アップロード作業に手間がかかる」というようなお声を多くいただいておりました。

これを受け、当社ではユーザーが指定する振り分け設定による効率的なアップロード、保存が行えるように本機能を開発しました。

アップロード書類を条件に基づき自動で分類できる振り分け機能を搭載

本機能をご利用いただくことで、書類のアップロード時に指定された条件に沿った書類の振り分けを自動的に行っていただけます。

書類振り分け設定機能のイメージ

画像のように、1つの振り分けグループ名に複数の振り分け設定を追加いただけます。

ファイル名のほか、ファイルに含まれる文字列などの詳細な条件を組み合わせて自由に設定可能です。

書類振り分け設定の詳細は、下記のヘルプページをご覧ください。

▼書類振り分け設定▼

https://invox.jp/storage/routing-setting

尚、本機能はベーシックプラン以上でご利用いただけます。通常の月額基本料金とデータ処理料、保管料金以外に書類自動振り分け機能の利用による追加の料金は発生いたしません。

invox電子帳簿保存 について

invox電子帳簿保存 について

invox電子帳簿保存(https://invox.jp/storage/)は、電子帳簿保存法に対応した書類保存・管理を行う業界最安水準のクラウド型文書管理システムです。
【主な特長】
・JIIMA認証取得
・チュートリアルや事務処理規程テンプレートを備え、運用設計をサポート
・メール取込やクラウドストレージ連携で、既存の業務フローを活かしながら導入可能
・多様な条件での検索機能により、必要な書類をすぐに確認
・タイムスタンプ方式と事務処理規程方式を選択でき、自社に合わせて柔軟に運用可能

株式会社invox について

株式会社invoxは「事業を通じて子どもたちが生きる未来を明るくする」ことを目指し、経理業務の自動化を通じて蓄積したデータを活用して事業価値を向上する「invox」シリーズを開発・運営しています。

創業当初から「値上げしない方針」を貫き、価格を抑えて誰もが気軽に利用できるソリューションの提供により社会全体の生産性を高め、豊かで持続可能な社会の実現を目指しています。

【私たちが目指すこと】

事業を通じて子どもたちが生きる未来を明るくする

【私たちの取り組み】

「価値ある時間を増やし、豊かな社会をつくる」

価格を抑え、どなたでも気軽に利用できるソリューションの提供を通じ

生産性を高めて価値ある時間を増やし、豊かな社会の実現を目指します。

「環境への負荷を下げ、持続可能な社会をつくる」

事業者の脱炭素経営を支援するソリューションの提供を通じ

環境への負荷を下げ、持続可能な社会の実現を目指します。

「子どもたちが必要な支援を受けられる社会をつくる」

請求書(書類)1件につき1円を子どもに関する課題解決に取り組むNPOへ寄付し

子どもたちが安心して生活ができ、十分な食事や教育・支援を受けられる社会の実現を目指します。

【会社概要】

会社名:株式会社invox(invox Inc.)

設立:2019年2月1日

本社所在地:東京都新宿区西新宿1-25-1 新宿センタービル49F +OURS

invoxスキャンセンター所在地:静岡県静岡市葵区紺屋町11-17 桜井・第一共同ビルディング6階

代表者:代表取締役 横井 朗

資本金:1億円(2021年11月時点)

従業員数:80名(2025年11月時点)

事業内容:invoxの開発・運営

URL:https://invox.co.jp

取得認証等:電子決済等代行業 関東財務局 第79号、電子インボイス推進協議会 正会員、ISMS(ISO27001)認証、令和3年改正法令基準 JIIMA認証

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社invox

29フォロワー

RSS
URL
https://invox.co.jp
業種
サービス業
本社所在地
東京都新宿区西新宿1-25-1 新宿センタービル49F +OURS
電話番号
050-1742-5790
代表者名
横井朗
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2019年02月