ホットリンク、SNS上のクチコミを分析 今年の夏、ビールと一緒に楽しまれた食べ物を発表

~仁義なき戦い?!「餃子vs枝豆」餃子は近畿・九州沖縄、枝豆は中部で人気~

ホットリンク

株式会社ホットリンク(本社:東京都千代田区、代表取締役社長CEO 内山幸樹、以下 ホットリンク)は、ソーシャル・ビックデータ分析ツール「クチコミ@係長」で、SNS上のクチコミを分析し、「ビール」に関する消費動向に関する調査結果を発表いたします。
【今夏ビールの友として最も選ばれたのはやっぱり〇〇!“ビールフロート”が流行の兆し?!】

今年の7月から8月中旬までの期間に「ビール」に関するツイートについて、ソーシャル・ビッグデータ分析ツール「クチコミ@係長」でビールと一緒に楽しまれている(ビールにあう)食べ物を分析したところ、下表のような結果となりました。


検索期間:2016年7月1日~8月18日の50日間
検索ワード:ビール、麦酒
対象SNS:Twitter10%サンプル






1位に「餃子」がランクインし、“餃子にビール”の組み合わせが最も支持を集めたようです。2位には居酒屋の定番メニューである「枝豆」がランクインしています。ビールに合う味の濃い定番の食べ物が上位を占める中、5位に「アイス」が入りました。これはアイスをつまみにビールを飲むものだけでなく、コーヒーフロートのようにアイスをビールに入れる楽しみ方が、WebニュースなどをきっかけにSNS上でも注目を集めたためです。 

“ビールにアイス”は、エクストラコールドやフローズンビールに続く、新たなトレンドになるかもしれません。残暑の厳しいこの時期に、是非試してみてはいかがでしょうか?

【家飲み派が多数?!ビールが飲みたくなるのは〇〇の後!】
また、期間中のビールに関するツイート数は179,330件(10%サンプルより算出)にのぼりました。書き込み内容を、係り受けで自動的に分類する「クチコミ@係長」の成分マップ機能を使用したところ、下図のような結果となりました。

「ビール」に関する成分マップ「ビール」に関する成分マップ


検索期間:2016年7月1日~8月18日の50日間
検索ワード:ビール、麦酒  
対象SNS:Twitter10%サンプル









「缶ビール」や「冷蔵庫」など自宅でビールを楽しむ人が多かったことが予測される結果となりました。「風呂-入る」「風呂-浴びる」「風呂-行く」という係り受けから、“風呂上りのビール”を至福として楽しんだ人も多くいたのではないのでしょうか。

頻出関連語には、「美味しい」「暑い」「最高」「うまい」などがあがり、暑い夏の日にビールを満喫する投稿が多かったのが分かります。また「ノンアルコールビール」もあがり、近年、若者のビール離れを背景に販売数量を伸ばしている“ノンアルコールビール人気”を象徴する結果となりました。

【仁義なき戦い?!「餃子vs枝豆」 餃子圧勝!ツイート件数は枝豆の2.5倍!】
1位の「餃子」と2位の「枝豆」についてもう少し詳細を見てみましょう。この1年におけるツイート件数は、「餃子」が5,733件にのぼり、「枝豆」の2,347件に対して約2.5倍という圧倒的な差をつける結果となりました(10%サンプルより算出)。枝豆が夏の時期に集中してツイート件数を伸ばすのに対し、餃子は一年を通して安定的にツイートされていたのが大きく差を広げた要因のようです。餃子についてこの1年で最もツイートされたのは今年の7月14日で、TV番組『とんねるずのみなさんのおかげでした』で、夏の新企画“ビールにあうつまみ対決”のコーナーで“餃子vs春巻き”が行われことで、「餃子でビールを飲みたい」といった投稿が増加したことが原因のようです。

【女子人気は「枝豆」に軍配!】
餃子・枝豆に関するツイートに対する男女比率を見てみると、餃子の女性比率が36.5%に対し枝豆は39.8%と“ヘルシー”な枝豆の方がより女性人気を獲得していることが分かります。

検索期間:2015年8月27日~2016年8月26日の1年間
検索ワード:餃子(ぎょうざ、ギョウザ)および枝豆(えだまめ)
対象SNS:Twitter10%サンプル

【餃子は近畿地方や九州・沖縄地方で支持高め、枝豆は中部地方で人気】
また、地域比から餃子は枝豆に対し「近畿地方」「九州・沖縄地方」での支持が高いのに対し、枝豆は「中部地方」に人気なつまみであることが分かります。餃子は、『餃子の王将』や『大阪王将』などの全国に店舗を持つ有名店の本店がある近畿地方や、餃子消費量全国3位の宮崎県と4位の鹿児島県や、鉄なべ餃子が有名な福岡県、またラーメン文化が根付く九州地方のため、比率が高くなったのではないかと推測されます。一方、枝豆は、枝豆消費量日本一である新潟県が含まれる中部地方の比率が高くなったのだと推測されます。

検索期間:2015年8月27日~2016年8月26日の1年間
検索ワード:餃子(ぎょうざ、ギョウザ)および枝豆(えだまめ)
対象SNS:Twitter10%サンプル

【「餃子」は高カロリーなラーメンとの組合せが人気、一方ダイエットや健康に気を遣う人に支持される「枝豆」】
次に、一緒にツイートされた頻出関連語を調べると、餃子と最も一緒にツイートされたのは「ラーメン」でした。他にも「餃子の王将」や「チャーハン」など、ラーメンや中華料理店で“ラーメン(中華料理)&餃子にビール”を楽しむ人が多いことが分かります。一方、枝豆は「焼き鳥」や「唐揚げ」「冷奴」などの居酒屋の定番メニューが一緒につぶやかれています。また、「糖質」や「ダイエット」といったダイエットや健康を気にするツイートが多いのも特徴的で、その分女性支持を広げたのだと推測されます。

また、ポジ率を算出すると、餃子の方が枝豆に対し2.5ポイント高く、80.5%となりました。枝豆はポジティブなツイートが多い一方、ネガティブなツイートの割合も高く、ヘルシーでダイエットに向いている一方で物足りなさを感じる人が多かったのではないかと考えられます。






検索期間:2015年8月27日~2016年8月26日の1年間
検索ワード:餃子(ぎょうざ、ギョウザ)および枝豆(えだまめ)
対象SNS:Twitter10%サンプル

≪引用・転載時のクレジット表記のお願い≫本リリースの引用・転載時には、必ず「ホットリンク調べ」と明記ください。

■クチコミ@係長について

「クチコミ@係長」シリーズは、導入社数累計800社を超えるお客様にご利用いただいているソーシャルメディアの分析ASPツールです。 Twitter・ブログ・掲示板などソーシャルメディアに日々投稿される膨大な口コミ情報、総数約590億件(※2015年8月17日現在)を、リアルタイムに収集・分析することが可能です。 ソーシャルメディアと、テレビやネットニュースの露出数との相関をみられるクロスメディア分析機能も搭載しています。また、「クチコミ@係長」の国内最大規模のソーシャルメディア・データベースや感情/属性分析エンジンはAPI方式で提供しています。
 

特徴1、最大級のクチコミデータ量
Twitterは、全ツイートデータをカバー!過去10年分のクチコミ分
析も可能です。また、国内最大掲示板「2ちゃんねる」のデータを独占提供!業界最大級のクチコミデータから分析が可能です。

特徴2、どんな検索もかんたん操作。分析結果をスピード表示
1度に10キーワード、検索期間を最大13か月の検索もパッとデータ検索&分析が可能で、ストレスなく利用できます。また、Twitterやブログなどのメディアごとに関連語を自動的に表示します。

特徴3、ダッシュボードでリアルタイムモニタリング
デフォルトフォーマットを、用途に合わせてカスタマイズ可能。グラフの追加・削除、グラフの形式やサイズ・色、表示期間の調整などが簡単に行えます。また、自由に分析した結果、確定した検索条件をボタン1つでダッシュボードに追加できます。

特徴4、あんしんのユーザーサポート
クチコミ@係長の使用開始時から、操作方法や運用のご相談まで、わからないことや困ったことがあれば、弊社のスタッフがサポートします。たとえば、検索キーワードの選び方や目的に沿った使い方、業務プロセスに乗せるためのアドバイスも行います。

URL: http://www.hottolink.co.jp/service/kakaricho

■株式会社ホットリンクについて(証券コード:3680 東証マザーズ)
ホットリンクは、グローバルでのソーシャル・ビッグデータの流通と分析ソリューションの提供により、ソーシャル・ビッグデータを価値化する企業です。市場や自社・競合、またお客様の声やキャンペーン反響などの各種調査、ターゲットユーザーのプロファイリング、ブームの兆し発見などマーケティングROI向上や製品改善、経営革新や予測、また高まるインバウンド消費に関する需要予測・分析・レポーティングなど、ビジネスにおけるソーシャル・ビッグデータの幅広い活用を支援します。
ホットリンクは、グローバルにおけるデータ流通に加え、世界におけるインバウンド消費支援サービスの拡大により、今後のさらなる成長を実現します。

設立日: 2000年6月26日                                     
資本金: 1,034百万円(2016年5月31日現在)
代表者: 代表取締役社長 CEO 内山 幸樹
企業サイト: http://www.hottolink.co.jp/
Twitter: http://twitter.com/hottolink_pr                  
Facebook: https://www.facebook.com/hottolink.inc
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社ホットリンク

32フォロワー

RSS
URL
http://www.hottolink.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区富士見一丁目3番11号 富士見デュープレックスビズ5階
電話番号
03-6261-6930
代表者名
内山幸樹
上場
マザーズ
資本金
12億4300万円
設立
2000年06月