プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

ClipLine株式会社
会社概要

更なる事業成長を見込み、ビジョンを策定しバリューを改定しました

ClipLine株式会社

動画で組織実行力を高めるマネジメント支援サービス「ClipLine」を提供するClipLine株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:高橋 勇人、以下「当社」)は、更なる事業成長のため、2023年1月より新たにビジョンを策定しバリューを改定したことをお知らせします。
2013年7月の設立から間もなく10年となります。事業が多角化し、また社員数が100名の大台を見据える規模に拡大する状況において、さらに高いステージを目指し、成長を遂げていくために、社員が共通して目指すべき目標として新ビジョンを策定し、その行動指針としてバリューの改定を行いました。ミッションである『「できる」をふやす』は継続して追求していきます。

 

■新ビジョン、新バリュー策定までのプロセス

・ミッション『「できる」をふやす』を再理解してチーム力を高めよう
・いま現在の目指す姿としてビジョンを明確化、明文化しよう
・日々現場でもっと使えるバリューにアップデートしていこう


 この3点を目的にプロジェクトを開始し、社員全員が参加しました。12チームに分かれ、自己紹介を通した相互理解から始まり、事業への思いや課題を共有し合いながら議論を重ねました。議論の結果をチームごとにまとめ発表し、投票で候補を絞っていきました。
 

▲12チームの発表内容。Zoomでプレゼンテーションを行った

最終的には、社員が大事にしたいと考えていることを尊重した上で経営陣が新ビジョンと新バリューを決定しました。新ビジョンは、これまでも行っていたことを「目指すもの」として再定義し、明文化しました。新バリューは「あらゆる場面で使えること」をコンセプトに制定されました。さらに詳細なプロセスはこちら https://note.com/clipline/n/n988c9d5d8628 でお読みいただけます。

 今後は人事評価や採用指標などにバリューを反映し、人材育成や事業成長につなげていきます。そしてさらに多くの『「できる」をふやす』を実現できるよう一同尽力してまいります。

 


■「ClipLine」について
ClipLineは30秒から1分程度の短尺動画を使って、多店舗・多拠点を展開するビジネスの生産性を向上させるプロダクトです。本部から店舗への業務指示、店舗から本部への業務報告、マネージャーと店舗スタッフのコミュニケーション、店舗ノウハウの水平展開、スタッフの新人教育・スキルアップなどに貢献し、売上増、人件費削減、離職率削減などの財務効果を創出します。

サービス紹介動画:https://www.youtube.com/watch?v=pigLh4SRQrE

 

■採用情報
事業拡大中の当社では多数のポジションで人材を募集中です。詳しくは下記をご覧ください。
https://hrmos.co/pages/clipline/jobs

■ClipLine株式会社について
代表者  :代表取締役社長 高橋 勇人
設立  :2013年7月11日
所在地  :〒101-0035東京都千代田区神田紺屋町15 グランファースト神田紺屋町5F
資本金  :7億4,063万円(資本準備金含む。2022年3月31日現在)
企業URL  :https://corp.clipline.com/
サービスサイト:https://clipline.com/service/
事業内容 :「ClipLine(クリップライン)」の開発・運営、及び経営コンサルティング

■本件に関するお問い合わせ
ClipLine株式会社 担当:井上
TEL:03-6809-3305  Email: pr@clipline.jp
 

すべての画像


種類
商品サービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

ClipLine株式会社

27フォロワー

RSS
URL
https://service.clipline.com/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区神田紺屋町15 グランファースト神田紺屋町5F
電話番号
03-6809-3305
代表者名
高橋勇人
上場
未上場
資本金
4億円
設立
2013年07月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード