プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社やまと
会社概要

<KIMONO by NADESHIKO>ひとさじのスパイスで生まれ変わる新しい夏の装い“knit YUKATA” “knit HAORI"など、24SS商品第一弾が販売開始

2024年3月23日(土)より販売開始

株式会社やまと

株式会社やまと(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:矢嶋孝行)が展開するブランド<KIMONO by NADESHIKO>は、2024年春夏コレクション第一弾として、従来の枠にとらわれない新しい発想で製作したニットのゆかたや羽織、夏に楽しめる久留米絣などを展開いたします。
■特設サイト https://www.kimonobynadeshiko.com/

「きものを通して世界を見わたす」をブランドコンセプトに掲げ、日本にあふれる魅力と、世界中に散らばる「面白い」の欠片を一つのきものに紡ぐ<KIMONO by NADESHIKO>。


2024年春夏コレクションでは、古くより受け継がれてきた日本のものづくりを独自の視点で掛け合わせたちょっぴり刺激的で新しい装いをお届けいたします。

第一弾で注目のアイテムは、ブランドディレクター念願の想いで誕生した“knit YUKATA”や、夏の装いとして新たな選択肢をつくりたいと糸づかいから取り組んだ「久留米絣」のゆかたです。

<KIMONO by NADESHIKO>らしい着眼点で、ワクワクや発見、驚きを感じていただけるラインナップとなっております。

また、昨シーズン好評いただいた「今治タオルのきもの」の新作もリリース。夏に着たくなる色柄の表現にこだわった新作です。


KIMONO by NADESHIKOが日本の魅力あふれるさんちと織りなす2024年春夏コレクションを、ものづくりに込めた想いと合わせてご紹介いたします。


  • 商品ラインナップ

◾️knit YUKATA

常に新しいものづくりに挑戦し続ける老舗ニットメーカー「米富繊維」と製作した“knit YUKATA"。「“編み”の魅力を活かしたゆかたの製作」は永年抱いてきた想いでしたが、ゆかたの長い丈に対して、ニットの特性である伸びをどう攻略するかという課題があり、これまで実現していませんでした。試行錯誤の上、ニットツイード、インレイ編みを採用することで伸びを抑えた編み地がついに誕生。衿にはリブ編みを用いてニットらしさを演出しました。また、織り物に比べて使える糸の自由度の高いニットの特性を活かし、ゆかたらしいネイビーとホワイトの地色に、レインボー色の糸やメッシュの糸などオリジナリティと遊び心をプラスしました。“編み”の魅力ときものの出会いをお楽しみください。


<ゆかた / knit YUKATA>

価格:99,000円(税込・仕立て上がり)

カラー:ecru / navy

素材:コットン88%、ポリエステル10%、分類外繊維(和紙)2%

サイズ:Mサイズ、Lサイズ


<ベルト /  71MICHAEL JACQUARD BELT>

価格:14,300円(税込)

カラー:blue / yellow / green

素材:綿100%



◾️knit HAORI

フリンジがポイントの羽織も「米富繊維」と製作。カラフルなフラッグヤーンなど、編み物特有の一癖感じる糸を盛り込みました。シャリ感のある糸を甘く編むことで表現される透け感と裾に施したフリンジが、爽やかさと軽やかさを感じさせます。暖かくなるこれからの季節にぴったりの羽織です。フロントに取り付けられた紐は京都の組紐を使用しており、帯締めのようなイメージで結ぶこともできます。


<羽織 / knit HAORI>

価格:55,000円(税込・仕立て上がり)

カラー:lightgray / white

素材:ナイロン31%、コットン22%、分類外繊維(和紙)17%、アクリル16%、レーヨン14%

サイズ:フリーサイズ



◾️久留米ゆかた handmade

一般的には、秋冬のきものとしての印象が強い久留米絣ですが、「真夏にも着られるきものの表現を『絣』を用いて広げたい」という想いから、新たな挑戦として久留米絣のゆかたを作りました。細番手の糸を用いて織り上げることで生地の薄さにこだわり、多色使いが難しい絣で、ゆかたならではの「カラフル」を実現させました。また、絣で表現される文様は精緻な作業ながらわずかな輪郭の「ずれ」が、「ぼかし・にじみ」という素朴な味を引き出し、人のぬくもりを感じさせてくれます。


<きもの / 久留米ゆかた handmade>

価格:71,500円(税込・仕立て付き)

素材:綿100%


<帯 / 博多織 カモフラ>

価格:60,500円(税込・仕立て付き)

素材:絹100%


<ベスト / ボーダーファー>

価格:49,500円(税込)

カラー:mocha / gray

素材:ウール78%、ナイロン14%、アクリル8%



◾️久留米ゆかた forte

こちらは麻糸を組み合わせて、久留米絣のゆかたを作りました。「夏の季節に馴染みのない『久留米絣』を夏きものとして楽しんでいただきたい」という気持ちから、モンペやパッチワークを連想させる柄と、藍染を施した絣糸で、「久留米絣らしい」夏きものをデザインしました。

帯は織物のさんちとして知られている桐生にて製作。夏に被りたくなる麦わら帽子をイメージした麻素材にハットバンドのような綿レースを装飾しました。


<きもの / 久留米ゆかた forte>

価格:71,500円(税込・仕立て付き)

カラー:indigo / bleach

素材:綿71%、麻29%


<半幅帯 / straw hat>

価格:25,300円(税込・仕立て上がり)

カラー:brown×white / ivory×black

素材:麻100%

   レース部分綿100%



◾️タオルきもの geo

ジャパン・クオリティを代表する愛知県今治市の名産「今治タオル」の生地を使用したきもの。パイルの出方で表現した大胆な柄と鮮やかな配色で、夏の装いを彩るアイテムとなっています。今治タオルの特徴である吸水力と、縮まずへたらない柔らかな風合いを活かしたきものは、きものとしてはもちろん洋服の上からサラッと羽織っても楽しめます。季節に合わせパイルの長さも短くし薄手となっているため、夏の新しいパートナーとしてお使いいただけます。


<きもの / タオルきもの geo>

価格:きもの 55,000円(税込・対丈仕立て付き)

   羽織 51,700円(税込・羽織仕立て付き)

   ※対丈仕立ては店舗限定受注となります

カラー:lime / choco

素材:綿100%


<リボン帯>

価格:4,950円(税込・仕立て上がり)

素材:ポリエステル100%



◾️Norwegian Rain "KAFTAN/RAINCHO"

レインライフスタイルレーベル“Norwegian Rain”の別注アイテムでは、人気のRAINCHOに加え、新型のKAFTANを製作いただきました。KAFTANは、形はプルオーバーのポンチョで、アシンメトリーになった裾と、キャスケット帽のフードが最大の魅力です。色を別注し2配色で展開。その中でもFuchsia redはKIMONO by NADESHIKO限定のカラーです。


<KAFTAN>

価格:85,800円(税込)

カラー:Fuchsia red / Silver pine

サイズ:minus

素材:ポリエステル100%


<RAINCHO>

価格:143,000円(税込)

カラー:Dusty khaki

サイズ:petite

素材:ポリエステル100%


  • 概要

◾️販売開始日

2024年3月23日(土)より発売開始


◾️取り扱い店

<KIMONO by NADESHIKO 原宿店>

住所:東京都渋谷区神宮前3丁目18-22

営業時間:11:00〜20:00

電話:03-3475-2126


<KIMONO by NADESHIKO 札幌店>

住所:札幌市中央区南一条西3 札幌パルコ本館3階

営業時間:10:00〜20:00

電話:011-271-0601


<やまとオンラインストア>

https://store.kimono-yamato.com/


  • ブランドについて

<71MICHAEL(ミシェル)>

ブランド名「ミシェル」は、デザイナー深民尚のクリスチャンネーム「ミカエル」を由来としています。
「71」は、彼が産まれた年。
産まれてすぐに教会で洗礼を受けた彼は、もうひとつのはじまりの時に遡りながら、
ブランドの新たな出立を自身のルーツと重ねました。「自分でありながら自分でない名前」に、
拓かれた自由なクリエイションの可能性を見出し、匿名性のある「ミカエル」の音の響きに、コレクションに流れるムードと相通じる“やわらかさ”を投影して、「ミシェル」という呼称にしました。
 BRAND CONCEPT
インディビジュアリティと服が呼応して、
驚き、喜び、幸せ、愛らしいのサインを呼び起こす。
 ESSENTIAL WORDS
 AMOR.
HUMOR.
ROOTS.
FUN.



<Norwegian Rain(ノルウェージャン レイン)>

 ヨーロッパでも有数の降雨都市、ノルウェーのベルゲンを拠点に、ビスポークテイラーでデザイナーのT-マイケルと、クリエイティブディレクター アレキサンダー・ヘレによるレインライフスタイルレーベル、ノルウェージャンレイン。ノルウェーの厳しい気候にも耐えうる防風/防水・撥水/透湿機能を備えたハイスペックな素材と、伝統と革新を併せ持ったテーラリングが特徴のアウターウェア。



<KIMONO by NADESHIKO>

KIMONO by NADESHIKOは「きものを通して世界を見わたす」というブランドコンセプトを掲げ、日本に溢れる魅力と、世界中に散らばる「面白い」の欠片を一つのきものに紡いでいきます。いつもの自分から新しい自分に出会った時に抱くワクワクや発見や驚きを、新たなアイディアから創り出した自由なきものとスタイリングで提案していきます。2022年にはフランス人アーティストのNathalie Létéと作ったゆかたや羽織を発表。またパリのマレ地区にて、2024年6月30日(日)までPOP UP STOREを展開するなど、伝統を大切にしながら、日本ときものの文化をアップデートする取り組みを進めてまいります。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
位置情報
北海道札幌市店舗・民間施設東京都渋谷区本社・支社東京都渋谷区店舗・民間施設愛媛県今治市生産・収穫エリア福岡県久留米市生産・収穫エリア
関連リンク
https://www.kimono-yamato.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社やまと

10フォロワー

RSS
URL
http://www.kimono-yamato.co.jp
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-27-3 やまとビル9階
電話番号
03-3352-7014
代表者名
矢嶋 孝行
上場
未上場
資本金
1億円
設立
1947年08月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード