大学受験を成功させる高校3年間の過ごし方を実力派講師陣が伝授! 「親子で考える!高校生活スタートセミナー」開催~3月9日(日)・3月20日(木・祝)ライブ配信~

催事案内/新高1生・保護者対象

学校法人 河合塾

学校法人河合塾は、新高1生と保護者を対象に、大学入試に向けた高校3年間の過ごし方をお伝えする「親子で考える!高校生活スタートセミナー」を3月9日(日)と3月20日(木・祝)にライブ配信でお届けします。大学受験のプロである河合塾の実力派講師陣が、高校進学に合わせて良いスタートを切れるよう、高校3年間の学習を有利に進めるためのとっておきのポイントを伝授します。

高校生活が始まるこの大切な時期、学校生活を充実させながら新たな挑戦である「大学入試」に立ち向かうことへの不安を抱えている方が毎年多くいらっしゃいます。


そこで河合塾では、高校進学を目前に控えた新高1生(現中3生)や保護者が抱える高校生活への不安を解消し、大学入試に向けてモチベーションを高めていくことを目的にライブ配信によるオンラインセミナーを開催します。大学入試に精通した河合塾の経験豊富な講師陣が、大学受験にむけた高校3年間のロードマップに合わせて、効果的な学習の進め方と、各時期での重要ポイントを丁寧に解説します。さらに、皆さんの学習のお悩みや疑問に講師がズバリお答えします。


ライブ配信の参加者には、高校3年間の学習の進め方が一目でわかる「河合塾オリジナル現役合格ロードマップ」をプレゼント!

ご自宅から気軽に参加できるこの機会を、親子で高校生活の新たな一歩を踏み出していただくきっかけとしてご活用ください。

「親子で考える!高校生活スタートセミナー」概要 【要事前申込/申込受付中】

日時:第1弾 3月9日(日)14:00~16:00 

   第2弾 3月20日(木・祝)14:00~16:00
   ※アーカイブ配信は、第1弾:2025年3月21日(金)、第2弾:4月1日(火)より視聴開始予定


対象:新高1生(現中3生)と保護者対象

 

費用:無料

形式:オンラインライブ配信 

内容:
[前半]
 河合塾の教科講師2名によるセッション(約80分)

 高校生活全般の話に加えて、3年後の大学受験も見据えた時のそれぞれの科目でポイントとなる内容を講師2人が掛け合いながらお話しします。

(主なテーマ)
 今までの学習と高校での学習の違い・基礎学習の重要性・早期に学習サイクルを確立することのメリット・高校生活と大学受験対策を無理なく両立するポイントなど

[後半]

 質疑応答(約30分)
 その場で生徒や保護者から寄せられるお悩みやご質問に、それぞれの講師が回答します。

講師: 

 [第1弾]英語科講師 守屋佑真・数学科講師 樋原賢治

 [第2弾]数学科講師 西畑武・現代文科講師 松藤央記

  ※第1弾・第2弾は同一テーマを元にしたガイダンスを実施しますが、講師講演の教科が異なります。


申込方法:
 ライブ配信(アーカイブ視聴)・校舎実施ともに以下の特設サイトよりお申し込みください。

 オンライン参加の方は、ご登録いただいたメールアドレスへ実施日までに視聴用のIDとパスコードをお送りします。

https://www.kawai-juku.ac.jp/event/spc/h-start/

貴媒体の催事案内などで広くご紹介いただきますようお願いいたします。

対面で参加したい方向け、「高校生活スタートセミナー」を各校舎で実施中!

河合塾の各校舎では同様の内容で対面型セミナーを開催中です。
通塾を検討中の方は、雰囲気などが感じられる最寄りの校舎へぜひお越しください。
会場・日程の詳細は、同サイトをご覧ください。
https://www.kawai-juku.ac.jp/event/spc/h-start/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

学校法人 河合塾

7フォロワー

RSS
URL
http://www.kawaijuku.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
愛知県名古屋市千種区今池2-1-10
電話番号
-
代表者名
河合 英樹
上場
未上場
資本金
-
設立
1933年11月