「都市型コンポスト」の販売を通して、2020年の生ごみ削減量約225トン、CO2削減量約79トンを達成!脱炭素社会の実現に貢献。
社会起業家のプラットフォームカンパニー、株式会社ボーダレス・ジャパン(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:田口一成)のグループ企業であるローカルフードサイクリング株式会社(本社:福岡県福岡市、代表取締役:たいら由以子、以下「ローカルフードサイクリング」)が、「都市型コンポスト」販売を通して、2020年の生ごみ削減量約225トン、CO2削減量約79トンを達成しましたのでお知らせします。
- ローカルフードサイクリングについて
ローカルフードサイクリングとは
現在、日本の家庭から廃棄されている生ごみは年間約1000万トン(日本で一年間に食べている米と同じ量)。
約90%もの水分を含む生ごみは焼却され、多くのエネルギーを浪費し、CO2を排出していています。
コンポストを利用すれば、その生ごみ減り、そこから排出される二酸化炭素も削減されますが、従来のコンポストは大きく、都市部に暮らす人たちにとって取り入れるのが難しいものでした。
そこで、だれもが参加しやすい資源循環のため「都市型コンポスト」を開発、体験価値を届け「捨てない暮らし」を拡げることで、台所を起点とした食循環をつくることを目的としています。
ローカルフードサイクリングのソーシャルインパクト*
*ソーシャルインパクトとは、「そのビジネスによって社会問題がどれだけ解決されたか」を可視化するためのボーダレスグループ独自の指標です。各事業会社によって内容が異なります。
ローカルフードサイクリングは、生ごみ循環量と生ごみ削減によるCO2削減量をソーシャルインパクトとしています。
2020年のソーシャルインパクト
・生ごみの削減量:224,748kg
・CO2削減:78,886kg
・参加人数:12,035人
・商品の改善:20回以上
※コンポスト基材1つに対し、約20kgの生ごみを削減。
※削減した生ごみの量に対し、生ごみ係数(出展:NPO法人循環生活研究所)0.35をかけるとCO2削減量が算出されます。
※少なく見積もるため生ごみは7割の量で計算しています。
このCO2削減量は【10万世帯が13.5時間エアコンを使わなかった量】に匹敵します。
焼却処分に伴う回収の経費(ガソリン代、人件費等)の節約や生ごみを捨てるためのビニール袋の削減等などを加えれば、これ以上のインパクトになります。
WEBサイト:https://lfc-compost.jp/
- ローカルフードサイクリングの活動
ローカルフードサイクリングが販売するLFCコンポストは2021年1月で1周年を迎えました。この1年で1万人を超える都市部の人が、生ごみを廃棄物とせず堆肥にして循環活動に参加しています。
堆肥をつくる価値は、心の豊かさ(たのしみや癒し)や教育(気づきや芽生え、自然とのつながりを実感)を生み出します。脱炭素社会の実現に向け、私たちの命を支える食(栄養)循環の輪をさらに広げてまいります。
サービス事例
・企業、学校、地域単位でのコンポストの設置
・高齢世帯への見守り機能を兼ねたコミュニティコンポストの設置
・コンポストを通したSDGs研修の提供
・初心者向けコンポスト講座、コンポストの魅力を伝えるアンバサダー講座、
講師になれるアドバイザー講座
- 企業でのコンポスト導入事例
RKB毎日放送の取り組み
福岡市早良区にあるRKB毎日ホールディングス本社ビルでは、2020年4月からコンポストを設置し野菜作りをはじめています。
食堂から毎日出る5~8㎏の生ごみを、6箱のコンポストへ投入。4月からの生ごみ廃棄量はゼロになりました。
6月から南側テラスで野菜作りをはじめ、収穫した野菜は食堂で使われています。食堂で出た生ごみがまた美味しい食事に生まれ変わる、という食循環を社員の皆様で楽しんでおられます。
▼RKB毎日放送での取り組みを詳しく見る
https://www.borderless-japan.com/media/tv/48529/
こうした取り組みにご興味のある企業・団体は、是非一緒にコンポストをはじめませんか?
まずはご相談だけでもお気軽にお問い合わせください。
▼お問い合わせはこちらから
https://forms.gle/yPpkbQxSzJzGs1mt8
- この事業を立ち上げた社会起業家
ローカルフードサイクリング
代表取締役社長
たいら 由以子
平成8年に最愛の父のガン宣告、食養生による闘病の際に安全野菜が手に入らないことから土が病んでいることに気づく。持続不可能な社会を、暮らしと土の改善をつなげることで解決するため、コンポストを活用した半径2km圏単位での小さな循環を全国に広げることを決意。平成9年よりコンポスト、フリマ、地域づくり活動を開始。NPO法人循環生活研究所(じゅんなまけん)設立。内閣府と人材養成・支援事業構築、国連機関と海外ノウハウ移転事業開始、アジア3R推進事業、生ごみ資源化100研究会を経てローカルフードサイクリングを設立。
2020年12月18日より、フランスを拠点にヨーロッパ市場に初進出。
- 社会起業家の募集について
新卒の方はこちら
https://www.borderless-japan.com/recruit/fresh_rise/
第二新卒、社会人経験がある29歳以下の方はこちら
https://www.borderless-japan.com/social-entrepreneur/u29/
30歳以上の方、または、すでに起業されている方はこちら
https://www.borderless-japan.com/social-entrepreneur/
<ローカルフードサイクリング 会社概要>
設立:2019年10月3日
本社:福岡県福岡市東区多の津4丁目14番1号
資本金:1,000万円
代表者:代表取締役社長 平 由以子
公式WEBサイト:https://lfc-compost.jp/
<株式会社ボーダレス・ジャパン 会社概要>
設立:2007年3月
本社:東京都新宿区市谷田町2-17 八重洲市谷ビル6F
資本金:1,000万円
代表者:代表取締役社長 田口 一成
公式WEBサイト:https://www.borderless-japan.com/
<本件に関するお問い合わせ先>
株式会社ボーダレス・ジャパン
広報 日野 美久
TEL:092-292-5791
E-mail:sr_pr@borderless-japan.com
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- 環境・エコ・リサイクル就職・転職・人材派遣・アルバイト
- ダウンロード