起業マインドの醸成を目指した学びの場「Well Beingリーダー勉強会 第3回」を仙台で開催!
~第3回は11月22日開催、enspaceにて。参加者募集
エイチタス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:原 亮/小澤 剛)は、社会課題解決型のイノベーションの事例や考え方を学ぶことに関心のある方を対象として、地域や社会が抱える課題解決を担うイノベーター育成に向けた学びの場「Well Beingリーダー勉強会」を全5回、年内に開催いたします。第3回は11月22日。
【URL】https://wellbelead.peatix.com/
【URL】https://wellbelead.peatix.com/
『Well Beingリーダー勉強会』
“Well Beingリーダー勉強会”は、社会課題解決型のイノベーションの事例や考え方を学ぶことに関心のある方を対象として、地域や社会が抱える課題解決を担うイノベーター育成に向けた学びの場です。具体的には、Well Being領域(介護、福祉およびそれらを含む生活全般)で活躍をする事業家、実践者等からのキーノートスピーチと参加者間の対話を中心に、参加者同士の関係形成を図っていきます。
【Well Beingリーダー勉強会 第3回 実施概要】
イベント名:Well Beingリーダー勉強会 第3回
開催日時:2019年11月22日(金) 19:00~21:00(開場:18:30)
会場:enspace(宮城県仙台市青葉区国分町1丁目4-9)
参加費:連続参加チケット(全5回):5000円+税
単発参加チケット(各回):1500円+税/回
参加申込方法:webページ(https://wellbelead.peatix.com/)からお申し込みください。
後援:仙台市、河北新報社
※本事業は、中小企業庁「平成31年度 創業支援等事業者補助金(地域創業機運醸成事業)」により実施するものです。
【スケジュール/ゲスト プロフィール】
▼第3回 2019年11月22日(金)19:00-21:00/enspace 5B1
「人を幸せにする食卓づくりー薬草茶を通じた地域課題解決ー」
新田理恵さん(TABEL株式会社 代表取締役、食卓研究家)
管理栄養士であり国際薬膳調理師。薬草キュレーター。食生活のアップデートを目標に、料理とその周りにある関係や文化も一緒に提案し、地域の商品開発やレクチャーを行っている。
日本の在来ハーブ•薬草と出会い、リサーチをはじめて伝統茶ブランド{tabel}を2014年に立ち上げる。2016年8月にTABEL株式会社へと法人化し、薬草のある健やかな暮らしを提案している。2018年初春、薬草大学NORMを開校。著書「薬草のちから(晶文社)」も同年5月に発売。横浜市立大学の非常勤講師をはじめ、大学や各地でのゲスト講演やワークショップなども行う。
▼第4回 2019年12月12日(木)19:00-21:00/enspace 5A1
「人間らしい生活を地域でささえる〜コミュニティドクターの団地での取り組み〜」
漆畑宗介さん(王子生協病院 家庭医療専門医)
静岡県熱海市出身。2014年秋田大学医学部卒業後、東京ほくと医療生活協同組合王子生協病院にて初期研修、家庭医療専門医の後期研修を経て、現在は専門医として従事。病棟、外来、往診とまたがって診療する傍ら、「人間らしい生活を支えたい」と想い、コミュニティドクターと名乗り、患者の多く住む団地に住みながら外国人向けに医療相談会を行なっている。団地で各国の屋台が出る様になるのが夢。まずは餃子パーティーを開きたいと思っている。
▼第5回 2019年12月20日(金)19:00-21:00/enspace 5B1
「地域共感ビジネスの始め方 ーお母さんの困りごとから始まった学生服リユースショップ”さくらや”の取り組み」
馬場加奈子さん(株式会社サンクラッド代表取締役)
2011年 学生服リユースshopさくらやopen。3人の子育て中のシングルマザーがどこにもなかったビジネスに着目し地域共感型ビジネスを展開し現在さくらやパートナーを全国52店舗に拡大している。
自身の経験からお母さん、女性の働き方について発信し高松信用金庫と女性起業応援塾を開催しメンバーは120人となる。日本商工会議所女性起業家大賞史上初の2部門優秀賞、日経WOMANオブザイヤー受賞。がっちりマンデー、ブラマヨのウラマヨ、クイズやさしいね、その他の人に会ってみた、NHKニュースチェックイレブン、NHKニュースウォッチナイン、NHKおはよう日本 他に出演。
【会社概要】
エイチタス株式会社(英語表記:H-tus Ltd.)
本社所在地:東京都千代田区
代表者:原 亮/小澤 剛
URL:http://htus.jp
事業内容:ワークショップ・アイデアソン・ハッカソンの手法を用いた共創型の価値創出
~共創を通じて世界のあらゆる分野でソーシャル イノベーションが起こり続ける社会を実現します~
◆地域活性化
◆商品・サービス・ビジネスモデル創造コンサルティング
◆人材教育
◆スタートアップ支援施設「Kochi Startup BASE®」(高知 蔦屋書店内)の企画運営
◆仙台の介護領域発のWell Being リビングラボの企画運営。人材育成支援プラットフォームの構築
◆SDGsを実践する事業創造人材育成プログラム 、アクセラレーションプログラム、次世代リーダー育成プログラム などプログラムサービス一覧は下記からご覧いただけます。
https://www.slideshare.net/secret/4ijTQ5KY42FkAu
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像