プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社バトンズ
会社概要

バトンズ、西条市との連携協定を締結

「つながる・ひろがる地域の活力応援プロジェクト」で地元企業と共に西条市の活力再生と持続的な発展を目指す

バトンズ

株式会社バトンズ(本社:東京都千代田区、代表取締役:神瀬 悠一、以下バトンズ)は、愛媛県西条市(市長:玉井敏久、以下西条市)、株式会社今治.夢スポーツ(本社:愛媛県今治市、代表取締役社長:矢野 将文、以下FC今治)、株式会社西条産業情報支援センター(本社:愛媛県西条市、代表取締役:越智 三義、以下SICS)とともに「つながる・ひろがる地域の活力応援プロジェクト」を発足し、事業承継の支援体制の強化に関する包括連携協定を締結しましたのでお知らせします。

「つながる・ひろがる地域の活力応援プロジェクト」発足の背景と目的
愛媛県西条市は、「住みたい田舎ベストランキング 若者世代部門 三年連続第一位」に選ばれるなど移住政策で注目を受けるまちですが、他地域同様、少子高齢化による地域活力の低下が懸念されていることから、中小企業等の事業承継を支援・促進することで中小企業等の活力の再生と地域の持続的な発展を目指すことを目的に、バトンズ、西条市、FC今治、SICSが包括連携協定を締結しました。

これらの各機関が有する事業承継や人材育成、企業支援といった強みにより、事業承継の入り口から事業承継完了後のチームビルディングまでを一貫してサポートできる体制を構築することで、起業家や移住者による「継業」も成果の一つとして期待するなど、積極的な事業承継支援に取り組むこととなりました。

「つながる・ひろがる地域の活力応援プロジェクト」における具体的な取り組み
バトンズは、各機関との連携のもと「事業承継ホットライン」にて地域の後継者不在企業が後継者探しの相談ができるように西条市内に相談窓口を開設します。また、事業承継セミナーにより、地域の事業者やM&Aアドバイザーに情報提供を実施する予定です。

FC今治は、野外体験を通じて、"遺伝子にスイッチを入れる"をキーワードに「生きる力」や「感受性」を育むプログラムの実施、また社会人を対象にしたチームビルディング研修の実施に力を入れており、今回は当該プログラムを事業承継後の企業のPMI(経営統合)の一環として活用ができないかということを検討していきます。

各機関が相互に連携し、「つながる・ひろがる地域の活力応援プロジェクト」で中小企業等の事業承継をサポートすることで活力の再生と西条市の持続的な発展を目指していきます。

【株式会社バトンズ】
「BATONZ」は、会社/事業のあとつぎを探すためのプラットフォームを提供しており、2022年5月現在、累計159,000ユーザーが登録し、累計成約数は1,800件を超える国内最大級のM&A総合支援プラットフォームです。
会社名:    株式会社バトンズ
本社所在地:    東京都千代田区丸の内一丁目8番2号
事業内容:    インターネットを利用したM&Aマッチング/経営コンサルティングウェブサイトの企画、制作、運営及び管理/M&Aに関する各種教育
設立:        2018年4月
会社HP:        https://batonz.co.jp/


|本リリースの元記事はこちら|
https://batonz.co.jp/news/2022-05-26/
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
経営情報
位置情報
東京都千代田区本社・支社愛媛県今治市本社・支社愛媛県西条市自治体
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社バトンズ

33フォロワー

RSS
URL
https://batonz.jp/company/
業種
情報通信
本社所在地
東京都中央区築地3-12-5 +SHIFT TSUKIJI 5階
電話番号
0120-998-603
代表者名
神瀬 悠一
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2018年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード