【ユニウェブ】AI多言語翻訳オプションに固有名詞登録機能を追加
いつもユニウェブをご利用いただきありがとうございます。
Webアクセシビリティツール「ユニウェブ」において、AI多言語翻訳オプションの品質向上を目的とした新機能をリリースいたしました。
今回追加された「固有名詞登録機能」は、翻訳精度のさらなる向上を支援し、グローバル対応における表現の正確性と統一性を高めるものです。

■ 新機能のご紹介
固有名詞登録機能
翻訳時の誤訳を防ぐために、企業名・人名・ブランド名などの固有名詞を事前に正しい表記で登録できる機能です。これにより、一貫性のある自然な翻訳結果を実現し、ブランドイメージや内容の正確性を損なうことなく多言語展開が可能になります。

以下の手順で置換したい画像を追加・更新できます。
-
言語の選択:翻訳したい言語を選びます。
-
固有名詞の追加:原文の固有名詞と翻訳後の固有名詞を追加できます。
-
固有名詞の編集:翻訳後の固有名詞を編集できます。
-
固有名詞の削除:原文の固有名詞と翻訳後の固有名詞を削除できます。
-
固有名詞の保存:設定した固有名詞を保存できます。
ユニウェブは今後も、企業の多言語対応を支援し、すべてのユーザーにとって快適で使いやすいWeb体験の提供を目指してまいります。
◾️ユニウェブについて
ユニウェブは、すべてのウェブサービスにコード一行を追加するだけで「導入当日」にウェブアクセシビリティ機能をサポートします。

すべての人に平等なウェブサイト・サービスを目指すために、視覚に障害がある人、怪我をして一時的に手が使えなくなった人など、様々な状況にいる利用者が音声読み上げやコントラスト変更などの多様な使い方を通じて、正しい情報を理解できる状態にしたいと考えています。
-
ユニウェブのご利用を検討される場合は、お気軽にご資料請求ください。フォームに入力されたメールアドレスへ概要資料を送付いたします。
-
また、ユニウェブにかかわるすべての機能を30日間無料でお試しいただける無料トライアルもご用意しております。ぜひお試しください。
-
無料ウェブアクセシビリティ診断も無料でお試しいただけます。併せて、お試しください。診断結果はメールにてお送りいたします。
◾️株式会社Kiva
代表者 :代表取締役 磯崎 裕太
所在地 :東京都中央区築地3-12-5 +SHIFT TSUKIJI 7F
URL :https://kiva.co.jp/
事業内容 :
◾️本リリースに関するお問い合わせ先
電話番号:03-6264-0825
メールアドレス:media@kiva.co.jp
広報担当者 :亀井
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- システム・Webサイト・アプリ開発EC・通販
- ダウンロード