濃度にこだわるビューティブランドmatsukiyo CONCREDからアウトバスシリーズ「ハイインテンシブケア」誕生 スキンケア着想のヘアミスト・ヘアセラムを販売
「未来の常識を創り出し、人々の生活を変えていく」をグループ理念に掲げ、日本全国47都道府県に約3,500店舗、海外ではアジアを中心とする6エリアに79店舗(2025年3月末現在)のドラッグストア・調剤薬局を展開する株式会社マツキヨココカラ&カンパニー(本社:東京都文京区、代表取締役社長:松本清雄)は、「濃度」にこだわったビューティブランド「matsukiyo CONCRED(マツキヨ コンクレッド)」からアウトバスアイテム「ハイインテンシブケア」シリーズよりヘアミストとヘアセラムの2品を9月11日(木)より全国のマツモトキヨシグループ、ココカラファイングループ(一部店舗を除く)と自社オンラインストアで販売開始します。

■スキンケア着想の「ハイインテンシブケア」シリーズが登場
今春デビューし、機能性と手軽に購入できる利便性を兼ね備えたことで、高い評価を得ているCONCREDより、新たなヘアケアシリーズが登場します。洗顔後に肌質に合わせたスキンケアを行うように、洗髪後も髪質に合わせたケアをする着想(スキニフィケーション)から生まれた「ハイインテンシブケア」シリーズ。洗い立てのまっさらな髪に機能性成分を届けます。成分の配合濃度へのこだわりはそのままに、単品はもちろん、併せて使用しても相性の良いシステム設計で、素髪に自信をもたらします。質感補正ヘアミストには、「ウレア※1」&「エルカラクトン※2」を、ストレートヘアセラムには、次世代サロン成分「トステア®※3」を配合。
どちらの製品も、既存のインバスシリーズと同じラディアントブルームノートの香りを採用。凛とした意志を感じる香りで、ヘアケアの時間を幸せで包み込みます。
■商品詳細
ゴワついて指通りの悪い髪を“やわらかさ”と“なめらかさ”のある扱いやすい髪へと導く質感※4補正ヘアミスト
matsukiyo コンクレッド ハイインテンシブケア
シルキーモイスチャー 1%濃度※5Wヘアミスト
100mL 1,980円(税込)
やわらかさをもたらす「ウレア※1」と指通りを良くする「エルカラクトン※2」を1%※4配合した2層式ヘアミスト。2種のサロン成分がゴワついて指通りの悪い髪を“やわらかさ”と“なめらかさ”のある扱いやすい髪へと導きます。
インバス・アウトバスにも使える2WAY仕様です。

【1】髪悩みのための“サロン成分”「ウレア※1」&「エルカラクトン※2」を1%※5配合
●ゴワをつきケアする「ウレア※1」:熱やダメージ&乾燥により硬くなった髪内部を柔軟化
水相に含まれる「ウレア※1」は、水溶性成分。アイロンやカラー等のダメージにより、硬くゴワついた髪のタンパク質の隙間に、サロン成分「ウレア※1」が入り込み、髪内部に潤いを与えて補修することで、やわらかくしなやかな髪へと補修します。

●指通りをよくする「エルカラクトン※2」:キューティクルに結合補修し、髪表面をなめらかに
油相に含まれる話題のサロン成分「エルカラクトン※2」は、キューティクルの傷んだ部分に密着&補修し、傷んだキューティクルを補修します。さらに、熱に反応すると髪に結合し、指通りのよい髪へと導きます。

【2】“機能性成分”を余すことなく引き出す独自の2層処方
水相と油相に分けることで水溶性成分の「ウレア※1」と油溶性成分の「エルカラクトン※2の安定性を保ちながら配合することが可能に。「やわらかさ」と「指通り」の両立を1つで実現。使う際に振ることで水相と油相が混ざり、両方の成分を髪に同時に届けます。

HOW TO:インバス&アウトバスの2WAY仕様
インバスではトリートメント前の濡れた髪に、アウトバスではタオルドライ後や乾いた髪にお使いいただける2WAY仕様です。
インバス使用STEP
シャンプーの後水気を切り、適量を全体にスプレーし、そのままトリートメントをつけて洗い流します。

アウトバス使用STEP
タオルドライ後や乾いた髪に、適量をスプレーし、
全体になじませてから乾かします。

くせやうねりなどの髪のゆがみを補修しするんとまとまる髪へ導くストレートヘアセラム
matsukiyo コンクレッド ハイインテンシブケア
ストレート 5%濃度※3ヘアセラム 100mL 1,980円(税込)
サロン業界では注目の原料として話題の次世代サロン成分「トステア®※3」を贅沢に5%配合したヘアセラム。
髪内部に浸透して、くせ・うねりなどの髪のゆがみを補修しするんとまとまる髪へ。

【1】次世代サロン成分「トステア®※3」
サロン成分「トステア®※3」は、髪内部に疑似的な架橋を作り、タンパク質同士を結合することで、髪のゆがみを補正する成分です。ヘアセラムには、「トステア®※3」を5%※6配合。髪内部まで浸透し、髪のダメージを補修します。

【2】トステア®※3の効果を高めるpH調整処方
髪にとって理想のpHは、4.5~6.5程度と言われています。この理想のpHを上回るとキューティクルが開き、髪へのダメージに繋がってしまうため、一般的なヘアミルク剤型のpHは4~5に設定されています。
一方で、「トステア®※3」の髪内部への浸透性の観点からはpHは高い値が理想と考えられます。そこでヘアセラムでは、髪内部に浸透することで「トステア®※3」の補修力を高めながらも、髪に刺激の少ないpH設計を求めた結果、独自処方によって「pH6」を実現。くせ・うねり髪に確かな成分でアプローチします。
【3】くせ・うねりに適したシリコンの選定と配合バランス
くせやうねりで扱いにくい髪を扱いやすい状態に導くために、数あるシリコンの中から厳選し、適したバランスで配合。ダメージを補修し素直でまとまりのよい髪へ導きます。
※1 ヒドロキシエチルウレア(毛髪補修成分) ※2 γードコサラクトン(毛髪補修成分)、セバシン酸ジエチル(エモリエント成分) ※3 アミノエチルチオコハク酸ジアンモニウム(毛髪補修成分)、水(基剤) ※4 髪のやわらかさ・なめらかさのこと ※5 ※1と※2の合計
<マツキヨココカラ&カンパニー お客様相談室>
フリーダイヤル:0120-845-533 受付時間 9:00~22:00 (年中無休)
<本件に関する報道関係の皆さまからのお問合せ先>
マツキヨココカラPR事務局(株式会社プラチナム)
TEL:03-5572-6072 FAX:03-5572-6075 MAIL: matsukiyococokara_pr@vectorinc.co.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像