音声認識システム「YYSystem」がゆりかもめの駅案内窓口に設置

「第25回夏季デフリンピック競技大会 東京2025」に向けたバリアフリーな環境整備にアイシンが貢献

株式会社アイシン

  株式会社アイシン(本社:愛知県刈谷市、社長:吉田 守孝)が開発した音声認識システム「YYSystem(ワイワイシステム)※1」が、株式会社ゆりかもめ(本社:東京都江東区 社長:安部 文洋 以下、「ゆりかもめ」)に導入され、本システムがゆりかもめの一部駅窓口に設置されました。「第25回夏季デフリンピック競技大会 東京2025」の開催も視野に入れた環境整備の一環として設置されたもので、駅窓口での案内を円滑に行うことに貢献します。

 

 デフリンピックは、聴覚障がいを持つ方のための国際的なスポーツ大会であり、今回の大会は日本で初めての開催となります。この大会は聴覚障がいのある方々への社会的な理解を深める機会でもあり、聴覚障がいや高齢で耳の不自由な方々、外国からの訪問者など多くの人々が訪れることが予想されています。

 

 ゆりかもめの駅へ「YYSystem」を導入することで、すべての人が自由にアクセスできるバリアフリーな環境を整え、ストレスフリーなコミュニケーションを実現するほか、駅員にとっても筆談や翻訳といった業務の負担軽減に繋がります。

 

 今後も、公共交通機関などへの「YYSystem」導入を進め、ユニバーサルコミュニケーションの浸透を図り、より多くの人々が安心してともに過ごすことができる社会をめざします。

 

 

※1  「YYSystem」

「YYSystem」は、リアルタイムに音声を認識し、人工知能(AI)の活用により文字化して、透明ディスプレイに表示するシステムです。駅構内のような騒音環境の中でも高い音声認識性能をもち、聴覚障がいのある方と安心して便利に意思疎通を図ることができます。また、31言語のリアルタイム翻訳機能により、外国人とのコミュニケーションの支援にも役立ちます。

 

 

<関連リンク>

YYSystem公式サイト
音声をリアルタイムで文字化。聴覚障がい者や高齢者とのコミュニケーションを支援(アイシン公式オウンドメディアAIThink)

音声認識アプリシリーズ「YYSystem」、累計100万ダウンロード突破(2024年11月14日ニュースリリース)

窓口へ設置された様子

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社アイシン

16フォロワー

RSS
URL
https://www.aisin.com/jp/
業種
製造業
本社所在地
愛知県刈谷市朝日町2-1
電話番号
0566-24-8441
代表者名
吉田守孝
上場
東証プライム
資本金
450億円
設立
1965年08月