「ペット向けギフトに関する調査」贈るタイミングは誕生日が最多
フードやおもちゃが人気 相場は1,000~3,000円
リンベル株式会社(以下リンベル、本社:東京都中央区、代表取締役会長CEO:東海林 秀典)は、ペットギフトに関するアンケートを実施しました。一世帯の平均人数が減少する中、ペットはますます大切な家族の一員となっています。クリスマスなどの行事をペットとともに祝う動画も数多く公開されており、ペットギフトの品ぞろえも充実してきています。今回、ペットギフトを贈ったことがある方、またはもらったことがある方計400名に聞いたところ、ペットの誕生日にギフトを贈る人が最も多く、1,000~3,000円程度の予算で選んでいることが分かりました。
<もらってうれしいペットギフトは>
ペットギフトをもらったことがある方々に、「もらってうれしいペットギフト」を聞いたところ、1位は「ペットフード(日常使い用)」、2位「ペット用おもちゃ」、3位「ペットフード(ギフト用の贅沢品)」でした。ペットフードは、国産・無添加といった素材にこだわったものが登場しており、ドライタイプ、レトルトパック、缶詰と、種類も価格帯もさまざまです。ペットがふだん食べ慣れているものだけでなく、ちょっと贅沢なワンランク上のフードも喜ばれているようです。
4位も食品で「ペット用スイーツ」でした。豆腐や豆乳で作ったおやつや、肉や魚でできたケーキなど、ペットが安心して食べられる食材をスイーツ風にアレンジしたものが多数販売されています。クリスマスや誕生日などのイベントをペットと一緒に楽しむ際にぴったりなギフトとして、人気を集めています。
5位はリードやハーネスなどの「お散歩・おでかけグッズ」。おしゃれなデザインのものが豊富で、選ぶ楽しみもありそうです。
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12798/139/12798-139-258872f3397ad725910ab0bb1bac619b-861x491.png?width=1950&height=1350&quality=85&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
<ペットフードをギフトに選ぶ際のポイントは>
「もらってうれしいペットギフト」として上位を占めたペットフードですが、実際に贈る際、どのようなポイントで選んでいるのかを聞きました。ペットの好みや見栄えだけでなく、体調や年齢に配慮してギフトを選んでいることが分かります。
1. 無添加などカラダにやさしいもの 44.3%
2. いつも食べているもの 38.0%
3. 贅沢素材を使った高級品 33.8%
4. 加齢による体調不良や、お口、内臓などのトラブルをケアするもの 20.8%
5. 日持ちがするドライなどのフード 18.5%
6. デコレーションケーキなど見た目が華やかなもの 14.8%
7. 飼い主と一緒に食べられるもの 7.5%
8. シェフ監修などのオリジナル商品 5.8%
9. ペットの似顔絵や名入りなどのオリジナルフード 5.0%
※複数回答
<実際に贈ったペットギフトは>
ペットギフトを贈ったことがある方に、何を贈ったかと聞いたところ、1位は「ペット用おもちゃ」、2位「ペットフード(日常使い用)」、3位「ペット用スイーツ」、4位「ペットフード(ギフト用の贅沢品)」、5位「洋服」という結果でした。
1位の「おもちゃ」は、食べものの好みがわからなくても贈りやすいという理由があるかもしれません。5位の「洋服」はハイブランドのものからカジュアルなものまで種類が豊富です。洋服を着たペットの画像をSNSに投稿している方も多く、おしゃれな飼い主へのプレゼントとして選ばれているようです。
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12798/139/12798-139-bdb1f6ddac2c7c370b56f85498d29627-864x491.png?width=1950&height=1350&quality=85&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
<ペットギフトを贈るタイミングは>
どんなタイミングでペットギフトを贈ったのかを聞いたところ、最も多かったのは「ペットの誕生日」、続いて「特別な日ではなく、思い立ったときに」、「飼い始め」でした。「飼い始め」は「うちの子記念日」とも呼ばれており、飼い主とペットの新生活をお祝いする方が多いことが分かりました。
1. ペットの誕生日 55.3%
2. 特別な日ではなく、思い立ったときに 27.5%
3. 飼い始め 20.0%
4. クリスマス 14.0%
5. 旅行などのお土産 13.0%
※複数回答
<ペットギフトの予算は>
ペットギフトの予算として最も多かった回答は「3,000円くらい」で、1,000~3,000円がボリュームゾーンでした。
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12798/139/12798-139-ba2bf29d49bf61ebd443fcd5112ffd13-774x441.png?width=1950&height=1350&quality=85&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
<ギフトを贈ったペットの種類は>
ギフトを贈ったペットとして最も多かったのは「犬」で、「猫」「ハムスターなどの小動物」「うさぎ」「金魚や熱帯魚」と続きます。
1. 犬 68.0%
2. 猫 39.3%
3. ハムスターなどの小動物 5.8%
4. うさぎ 4.8%
5. 金魚や熱帯魚 4.3%
6. インコ、フクロウなどの鳥 3.8%
7. 亀 2.0%
8. 両生類 1.0%
※複数回答
■ 調査概要
対象 : ペットギフトを贈ったことがある方、またはもらったことがある20~50代の男女400名
方法 : インターネット調査
期間 : 2024年11月6~11月8日
● PET GIFT FOODS & GOODS
ペットギフト需要の高まりに合わせ、リンベルでは愛犬、愛猫専用のギフトを集めたページ「PET GIFT FOODS & GOODS」をリンベル公式オンラインストア内に設けています。
https://www.ringbell.co.jp/ringbell/index.php/module/ShohinSagasu/action/ShohinList/c/33210/
■ 会社概要
商号 : リンベル株式会社
代表者 : 東海林 秀典
本社所在地 : 東京都中央区日本橋3丁目13番6号
設立年月日 : 1987年7月3日
資本金 : 608,935,000円(資本準備金含む)
事業内容 : ギフトの企画・販売、卸売業
ECサイト : https://www.ringbell.co.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像