NO.1メニューはどれ?冷凍宅配食「nosh」、ユーザーが選ぶお気に入りランキングTOP10を発表!
当社は、常時60種類以上のメニューを取り揃え、注文時には好きなメニューを選択することが可能です。健康的な食生活を習慣化していただきたいという想いから、ユーザーを飽きさせずに楽しんでいただくため、毎週3品メニューの改廃が行われます。お気に入り表示機能は、以前食べて気に入ったメニューや、これから食べてみたいメニューをわかりやすくする表示機能です。
今年の3月にユーザーの声から誕生したお気に入り機能は、気に入ったメニューをマークしておくことができます。お気に入りした商品はメニュー一覧画面で絞り込んで表示いただくことができます。
〈ユーザーお気に入りランキング TOP10〉※6月30日時点
■1位 チリハンバーグステーキ
(URL:https://nosh.jp/menu/detail/303)
■2位 にんにく醤油から揚げ
(URL:https://nosh.jp/menu/detail/403)
■3位 クリームコロッケグラタン
(URL:https://nosh.jp/menu/detail/369)
■4位 鮭のマッシュポテトアヒージョ
(URL:https://nosh.jp/menu/detail/352)
■5位 旨だれペッパーチキン
(URL:https://nosh.jp/menu/detail/409)
■6位 ハンバーグと温野菜のデミ
(URL:https://nosh.jp/menu/detail/433)
■7位 四川風エビのピリ辛
(URL:https://nosh.jp/menu/detail/324)
■8位 焼き鳥柚子胡椒
(URL:https://nosh.jp/menu/detail/211)
■9位 海老のチリソース
(URL:https://nosh.jp/menu/detail/418)
■10位 チキンのバジルオイル焼き
(URL:https://nosh.jp/menu/detail/153)
- noshのSDGs取り組み
当社のお弁当容器は冷凍宅配食サービスには珍しい「パルプモールド」素材を採用しています。パルプモールドは環境問題に対して様々な分野で期待されている素材です。主な原材料はサトウキビ搾汁後の粉で、燃やしても有害な物質は発生せず、もし放置されても土壌で分解され自然に還るので、自然環境に負荷がかかりません。仮に体内に入ったとしても健康被害が少ないのが特徴です。
・燃えるゴミと一緒に廃棄でき時短が可能に
パルプモールド容器は、そのまま電子レンジで温めてお召し上がりいただけます。また、ご家庭の燃えるゴミとして廃棄でき、食べた後はゴミ分別の手間を削減することが可能です。そのため調理や後片付けの手間を省くことが出来ます。
【お届け用ダンボール】
- 冷凍宅配食「nosh」とは
2018年に「nosh」を販売開始。2022年6月には累計販売食数3,000万食を突破しました。今後も「食事」を通して社会の問題を解決し、皆さんの豊かな暮らしに寄り添います。
- 会社概要
所在地 :大阪府大阪市北区中之島 3-3-3 中之島三井ビルディング16F
代表者 :代表取締役 田中 智也
設立 :2016年6月
事業内容 :nosh(ナッシュ)の製造・販売
会社URL :https://nosh.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像