自動車業界に関わる方必見!の無料セミナー、「モビリティのデジタル化と SDV(ソフトウェア・デファインド・ビークル)を加速する、自動車業界のソフトウェア人材育成最新事情」

【無料のオンラインセミナー 8月26日(火) 15:00~17:30開催!】

トレノケート株式会社

人材育成を手掛けるトレノケート株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:早津 昌夫、以下トレノケート)は、⾃動運転やモビリティサービス化への要求が⾼まり、⾞両の多くの機能がハードウェアからソフトウェアへとシフトしている⾃動⾞業界におけるソフトウェア⼈材の深刻な不⾜を鑑み、この領域における人材育成の活性化を目指し無料セミナーを開催いたします。

自動車業界ではソフトウェア・デファインド・ビークル(SDV)への対応と、それを担うソフトウェア人材育成が急務となっています。2025年3月には、自動車技術会より「SDVスキル標準」が公開されました。
本セミナーでは、株式会社デンソー様、アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社様をお招きし、「SDVスキル標準」を紐解き解説しつつ、AIやデータ、クラウド技術がもたらす自動車業界のスキルシフト例を紹介。さらに、これから求められるスキルと人材育成の方向性を、具体的な教育ソリューションを交えてご案内します。
自動車業界並びに、モビリティのデジタル化と SDVに関わる技術系部門・人材育成ご担当者の皆様のご参加をお待ちしております。

【こんな方におすすめ】

・自動車業界を担当するITエンジニア​の方
・自動車業界のビジネスを拡大したいIT業界の方​
・自動車業界への参画を計画しているIT業界の方

DX推進の課題については「DX人材育成の人材像・スキル整理方法」、「企画・推進の課題と解決法」など、多くの方が直面するポイントでもあり、気になる方も多いのではないでしょうか。


【セミナー概要】

・日時:8月26日(火)15:00~17:30
・場所:オンライン(Zoom使用)
・参加費:無料

▼弊社トレノケートについて
弊社は、“世界を変える「人」を育てる”をビジョンに掲げている人材育成の専門企業です。1995年の設立から約30年にわたり、人材育成を通じてお客様のビジネスの成長をご支援しております。

研修ラインアップは、入門からハイエンド、レガシー、最先端技術まで1,500以上。
多種多様な研修を通じて、受講者の皆様が「世界を変える」一助となれるよう、今後もさまざまなお客様の課題を達成するサービス提供に努めてまいります。

※人材育成に関する課題や各研修のご受講については、随時ご相談を受け付けております。

   お気軽にこちらよりお問い合わせください。

<トレノケート株式会社 会社概要>
代表取締役社長:早津 昌夫
設立:1995年12月6日
本社所在地:東京都新宿区西新宿6丁目8番1号 住友不動産新宿オークタワー20階
事業内容:IT技術教育、ビジネススキル教育を中心とした人材育成業務
URL:https://www.trainocate.co.jp/


※世界で最も優れたIT研修企業20社に、2020年より5年連続で選出されています。

(トレノケートホールディングス株式会社として受賞)

*掲載された社名、製品名は、各社の商標および登録商標です。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

トレノケート株式会社

3フォロワー

RSS
URL
https://www.trainocate.co.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都新宿区西新宿6-8-1 住友不動産新宿オークタワー20階・27階
電話番号
03-3347-9686
代表者名
早津 昌夫
上場
未上場
資本金
1億円
設立
1995年12月